• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

揃えた

揃えた この3連休、バルブの事ばっかり考えてました(笑)

詳しくは整備手帳、パーツレビューにある通り、結果ボクが選んだのはポジションランプ用LEDにIPFの「XP-08」、フォグランプ用ハロゲンバルブにCATZの「ブルーインパクト ver.2」です。

偶然にも、どちらも昨年末の新製品です。
新製品・・・ああ、いい響き(笑)
結果的に今回フォグ用のバルブは2製品試しました(^^;)が、これでスッキリ・ハッキリ「これだ」と決めれたので良かったです。


画像はかなり青っぽいですが、実際は白です。
今回ポジションランプ用LEDのケルビン数を下げたのがポイントでしょうか。そもそも「超TERA6500」にフォグのハロゲンバルブを合わせようとするのが無理なのです(笑)
「フォグをHIDにすれば良かったのでは!?」と言われそうですが、このフォグランプに入るHIDが無いのです(^^;)

これでいい感じに両者の色が揃いました。完成ですね。

さすがにHIDのヘッドライトを点灯させると黄色っぽく見えますが、変えたいと思うほど気にならなくなりました。

フォグのバルブは過去に何度か試しましたが、今度こそ、今度こそ完成ですよ。
ああ、疲れた(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/13 00:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年1月13日 16:25
お疲れさまです!!
「パーツレビュー」と「整備手帳」もあわせて見させていただきました。こういうのは「やってみないとわからない」と言いますか「買ってみないと実証できない」部分が非常に多いのではないかと思います。
そういう意味で、今回の一連の記事は、本当に参考になりました!
コメントへの返答
2009年1月14日 11:36
ボクのフォグの歴史(?)を知ってるwhiteFDさんには今回の変更劇は「またかい!」って感じで爆笑必至(?)ではないかと思います(笑)

しかし、ようやく辿り着いたと言いますか、妙な達成感があります(笑)

バルブの色味に関しては事前に店頭での点灯ディスプレイで確認出来るんですが、実際装着した場合と違うんですよね・・・。メーカーいわく灯体(ランプユニット)によって違うらしくて。じゃ何の為のディスプレイだって話ですが(笑)
なので装着あるのみでした(^^;)

結構頑張ってますよ「ブルーインパクト ver.2」。車検対応ハロゲンではこの辺が限界でしょう。満足です!(^^)

プロフィール

「シエンタ納車1年経過 http://cvw.jp/b/379994/47354229/
何シテル?   11/19 21:06
愛車RX-7(FC3S)に翻弄される日々を送っています・・・・じゃなくて、いました。 2010年9月29日、12年連れ添ったFCを降りまして、デミオ(DY3W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月26日契約、同年11月19日納車。 ハイブリッドZの7人乗りです。 実は人 ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2020年3月29日、デミオから乗り換えたのがこのクルマです。 2018年式のハイブリッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
FC3Sから乗り換えました。 平成18年式カジュアル・スタイリッシュMという限定モデルで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
数え切れないほど手を加えた挙句に全塗装、エンジンOHと、散財道まっしぐらです。 ミッシ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation