• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

スーパーピカピカレイン。

スーパーピカピカレイン。 結構胡散臭い名前(失礼!)である

楽○で見つけてなんとなくやってみるか

と言うことで購入してみましたw

んでも、これがなかなかと言うかすごい。

軽く洗車した後に施工してみました。

最初開けたときは…スッゲー小さいビンだなぁ。と言うのが感想でしたが…結構液が伸びるので

BRZサイズなら一台余裕です。ホイールにも出来るくらい余りましたわ。

輝きは…名前の通りピカピカになりましたよん。ブリスXより輝いてる感じございます。

明らかに光沢は増しましたし表面はヌラヌラです。触ってて思わずにやにやしてしまう感じ。

後は3年間持つかどうかだな~。

そーいえばこれ施工してる時に近くの小学校の子供の一人(女の子)が・・・

「S2000のオジサンが86に乗り換えてる~」すると横にいたもう一人の子が…

「違うよ!BRZだよ!」だってさ…「オジサン」っていうのは訂正してくれないんだね…

涙で燃料タンクが錆びそうだったわ(ゲラゲラ)

某ネズー氏へ…Dラーでも例のブツの厚みはデータとして持ってないそうです。残念。無念。
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2012/10/19 20:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月19日 20:13
なん・・・だと?

じゃあ第2作戦へ移行するであります!ww
コメントへの返答
2012年10月19日 20:22
残念です。

よろしくお願いいたしますw
2012年10月19日 20:32
ピカピカときいて黄色いダブルピースを思い浮かべて、いや違うだろうと電気ねずみを思い浮かべてさらに違うだろうと思った・・・
コメントへの返答
2012年10月21日 9:48
ふひひwwww
あれってネズミなん????
2012年10月19日 20:41
結婚するまではいくつでもおにいさん!!!
コメントへの返答
2012年10月21日 9:49
そうだよ!おにぃさんだよ!!
2012年10月19日 21:46
おっさん、覚えてもらっててよかったジャンかw
コメントへの返答
2012年10月21日 9:49
うるさいよ!おっさんw
2012年10月19日 22:33
だはは ゲラ

みんな…

尾っ産なんだよw
コメントへの返答
2012年10月21日 9:49
基本おっさんになるんだからなw
2012年10月20日 12:22
オジサン!
コメントへの返答
2012年10月21日 9:49
うるさいよwおっちゃんw
2012年10月20日 18:46
持続効果の書いてあるやつ、その半分すらもった例がないですw
コメントへの返答
2012年10月21日 9:50
どうだろうねぇ…ホント…

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation