• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月14日

F

F こんばんは、おつかれさまです。

と言うことで…昨日三重の某氏と

スカイプで色々と話してて…

私の撮るものって…ていう話で

色々と考えておりました。私のメインはあくまでも動きもの、動物とか。

そんな感じでフジフイルムのミラーレスに少し…いやかなり不満が。

フジフイルムの色味はとんでもなくぞっこんラブなのですが…

ピンボケ写真連発じゃその色味も台無しです。それと、航空祭のパッカーンは

500㎜でキツイ時が多々。航空祭パッカーンわからない人はググってね(爆)

と言うことで、位相差AFに戻りましたw。

D850とタムロン24-70㎜です。ニコン純正でもよかったのですが…

高い!!!って事で、意外と好みのG2。手ブレもついてていい感じ。

D850はD5のようなものになるし何よりD500にもなる事が出来ます。

それにキャッシュバックキャンペーンで3万円返ってきます。

レンズは今後12-24/2.8、80-400㎜(ニコン純正)予定。

9コマキットは必ずしますが…充電器無駄に高いし、D5であるので

縦グリ、バッテリー、バッテリカバーだけ購入予定。

フジの色味もぞっこんラヴなのでXproと単焦点でも買おうかと画策中っす。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2019/12/14 21:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年12月15日 1:20
なるほど、その画素数ならクロップでも十分だわな。
AFポイントも散るしな。
しかし、ワタシが言うのもアレだけどカメラ買いすぎww

何台持っても、シャッター押す指は一本しか無いんだぜw
コメントへの返答
2019年12月15日 19:10
そうっすw
AFポイントも真ん中一杯になるし、その気になればD5もどきにも可能ですw
もう、ボデーは打ち止めですw
予算がw


僕はチン〇でもシャッターおせるぜぇw
2019年12月15日 19:58
>もう、ボデーは打ち止めですw

じゃあ、本文最後の一行は何なんだよwwww
コメントへの返答
2019年12月15日 20:31
nikonのボデーねw
2019年12月22日 22:38
24-70G2ええよねぇ。
最近ウチの妹が赤さん産んで家に居るので出番多いです。
次は85/1.8辺りが純正かタムロンで欲しいぜ…
コメントへの返答
2020年1月5日 21:18
しれっ-とニコン2470Gを購入するというw
2020年1月6日 21:20
純正は純正で良い物ですからなぁ
ウチはD810から85/1.8が生えてくると思ってたら…
24-70G2にD500が生りました…
どうしてこうなった??
コメントへの返答
2020年1月11日 21:39
まぁ、純正って謎の安心感がありますよね。ピント精度とかでw
D500良い機体ですよ。
何気にお気に入りw

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation