2011年09月19日
アドフェス、お疲れ様でした(^O^)/
シルバーウィーク最終日の今日は、ADVANフェスタで本庄サーキットを走ってきました。
雨が予報に反して、晴れたのはよかったけど、32℃を超える、真夏日で暑かった…
このイベント、スイフトが9割を占める、チョット珍しい走行会。
初級・中級・上級・スイフト以外の車種の4グループに分かれての走行なので、タイムが近いメンバーと走れるので、走りやすい。
自分は、前回(5月)と同じ、初級グループで、出走。
今回の目標は、先週のThe学で、見つけた課題、コーナーの攻略。
特にヘアピンの攻略とシケインの攻略。
色々、チャレンジしてみた結果、8月のフリー走行時よりタイムアップできたけど、まだ試行錯誤の途上かな(^_^;)
ヘアピンは、クリップでインにしっかり付くと同時に、向きを変え、スムーズにたちがる。複合コーナーの1コーナーは、なるべく奥にクリップをとる。
シケインは、柔らかい脚なので、がっつり縁石を踏んで直線的に通過する。(加重移動のための最低限の舵角のみ)
シケインは、少しコツがつかめた感じは、するけど、直後の最終コーナーへのアプローチを考えると、もう少し、左寄りに立ち上がりたい。
ヘアピン、1コーナーは、まだわからない。なるべくインベタで立ち上がった方が、次のヘアピンまで最短距離でいけるが。。。
一方でアウトいっぱいで立ち上がった方が、早くにアクセルが開ける。
今日は、後者のほうが、若干タイムがよかったけど、ベストのライン取りをみつけるには、もっと試行錯誤が必要そう。
今日の失敗は、最終コーナ。ショートカットを意識するばかりに、縁石を跨いでしまったが、底を打つ固い音に戦慄が((((;゚Д゚)))))))
打ったのは、どこだ??
一瞬オイルパンが頭に浮かび、蒼ざめたが、オイル漏れもなく、大丈夫そうだ。あとは、ロアアーム、メンバーが思い浮かぶが。
金曜にクルマを持ち上げて確認しよう。
あそこの縁石は、見た目以上に凹とつがあるから、跨ぐのは、NGだった。。。(?_?;)
模擬レースありの、ドリフト車ありのと、走っても、見ても楽しいイベントだったぜo(^▽^)o
今度の土曜はスパ西浦。一年ぶりなので楽しみだな。
台風が早く去りますように。
ブログ一覧 |
サーキット! | 日記
Posted at
2011/09/19 22:35:16
タグ
今、あなたにおすすめ