• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

NHKのチコちゃんに叱られるの録画を見ております

昨日録画していたものを見ています
大東文化大学 教授 山口先生によると
妻 の呼び方は

妻 嫁 女房 家内 カミさん 奥さん 奥様
そのほか、ご家庭の事情もあるので他にも色々と呼び方があります

日本で一番古い呼び方は、妻 という呼び方なんだそうです (古事記に記載あり)
役所や公的文章・六法全書にも記載されているのは 妻 です

なお、名前で呼ぶのは問題はありません

まず、嫁 という言葉が出てきたのは鎌倉時代の「名語記」(みょうごき)に出ています
嫁は 自分の息子の妻 を読んだそうです
子息が妻をよめとなつく と記載されております

嫁 という名の由来は、自分の息子と結婚した良い娘 が良い女(よいめ)となりよいめが 嫁 (よめ)となったそうです

嫁 という言葉を使うのは基本的には親(夫の父母が使う言葉)だそうです 
(結構間違って使っている方も多いのでは?)

次に 女房 という言葉は、平安時代に現れた言葉です
平安時代の貴族は自分の 妻 いがいにも使用人の女性を住まわせていた
使用人の女性を 女(にょ)といい 住んでいる部屋を 房 (ふさ)(ぼう)
と呼んでいたのです

このことから 女房 という言葉ができたんだとか!
ですから、女房 は 使用人の女性のことという意味になるそうです

続いては 奥さん(奥様も含んで)という言葉は 奥方 (おくがた)から…
室町時代にさかのぼって 当時身分が高い屋敷の主人は、パートナーの女性を
屋敷の 奥 に住まわせていたんです
使用人の女性は 敬意をこめて 奥方 と呼ぶようになったんです

それから 奥方 から 奥様・奥さん となりました
つまり、奥さん(奥様含む)は使用人が用いる(もちいる)言葉です

使用人が使う言葉ですので 主人が妻のことを 奥様・奥さん と呼ぶのは
適してはいないのです (私も間違っておりました)
〖でも、私の場合はある意味 奥様 と呼んでいるのは間違いではないかも !〗

そして カミさん は、自分より目上の人 上様(かみさま)が変化して出てきた言葉です
ですから、カミさん は目上の人(めうえのひと)を表す言葉なのです

ですから自分の 妻 を カミさん と呼ぶのは今の時代には合わないかも ?? 

次に 家内 は、家の内(いえのうち)って書いてあります
家内 は、家の中にいる人のことです
明治時代は 男性は外で仕事をする  女性は家を守る
(明治時代)女性は専業主婦としてパートナーを 家内 と呼ぶようになったのです
今の時代では、女性を家の中にいる人 とするのは如何なものかと……

嫁 (息子の妻) 女房(使用人の女性) 奥様・奥さん(屋敷の主(あるじ))
カミさん(目上の人) 家内(家にいる人)
いろいろな呼び方・使い方があって ずっと来たので
途中で間違った使い方が、横行してしまったようです

(諸説があります…)

でも、夫婦は仲が良ければ  それで良いのではないでしょうか?

このような 内容でした     悪しからず……

我が家では 奥様 カミさん 合っているかも?
  と いうことは、 私は 使用人??     悩みます!















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/17 06:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 今日まで?】
ステッチ♪さん

【N-BOX】2列目のドリンクホル ...
YOURSさん

夏のダメージ、か? (⌒-⌒; )
のび~さん

富士山を観て勇気と奮起を喚起したん ...
kz0901さん

大きなエンジン修理後の点検に感謝。 ...
ケイタ7さん

 今夜のツマミは〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年10月17日 8:19
おはようございます。
色々勉強になりました😃
他人から見たとき、その家の妻のことは何て呼べばいいのですか?
今まで通り、奥様で合ってますか?😃
コメントへの返答
2020年10月17日 8:30
めいころ さん
おはようございます
他人から見た呼び方は出ておりませんでしたが、
その際は、やはり奥様とか
今まで通りで良いのではないでしょうか?
まさか?いきなりお名前で飛ぶのもねぇ?
ん? ありかも?
考えておきます
また宜しくお願い致します

プロフィール

「@変り者 さん
お疲れ様でした😂

いつも同じですが、ゆっくりとしてお休みくださいねぇ🤗

朝晩は結構涼しくなりましたねぇ

今宵も宜しくお願いします

ちと、遅くなっちゃいました😅」
何シテル?   09/17 18:53
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation