• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

ガルウィング

ガルウィング  皆さんガルウィングと聞いて何を思い浮かべますでしょうか?? 自分は無論車ではありませんww

 ガルウィングと言えば・・・・「Ju87シュトゥーカ」でしょ♪ 因にこの独特な翼の形状が逆ガルウィングといって、エンジン出力増加を活かせるよう直径の大きなプロペラを採用するためや爆弾取り付の作業性を向上させるために胴体を地面から離しつつ、脚を短く設計できる等の理由で採用された形状だそうです。

 無論このJu87は皆様ご存知のとうり電撃戦の先兵として敵の重要ポイントを正確無比な急降下爆撃とその独特な急降下音から連合軍から「悪魔のサイレン」とよばれ恐れられたそうです☆

 デザインは特徴的な逆ガルウングの翼と急降下爆撃機らしい重厚なフォルムはカッコいいと思います☆ この機体は1935年から1945年の間、後継機に恵まれず最後まで大戦を戦い抜いた機体でもあります。 ポーランド戦やフランス戦や独ソ戦初戦等の制空権が確保されている状況化においては相当数の戦果を上げルフトバッフェ(ドイツ空軍)の急降下爆撃至上主義へと繋がりました。

 しかし制空権の確保が出来なかったバトルオブブリテンや大戦末期におては当時の戦闘機の半分程度の速力と劣悪な運動性&低い防弾性能により大きな損害を被っています。 だが先に書いた様に後継機に恵まれず最後まで戦う事になった機体でナチス第三帝国の「栄光と没落」をつぶさに観てきた歴史の承認でもあるこの機体・・・この機体を操りスターリンから直に「ソ連人民最大の敵」といわらしめた「男」がいたことを心に刻み込んでおこうと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/21 21:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチはお昼では?
パパンダさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 21:35
ガルウィングと言えばカウンタックでしょ(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 20:52
個人的にはF4Uコルセアもアリかとww
2010年5月21日 21:53
シルビアが頭をよぎった。
コメントへの返答
2010年5月22日 20:52
わかります☆
2010年5月21日 22:22
セラを真っ先に思い出した自分は少数派に違いないorz
コメントへの返答
2010年5月22日 20:53
真っ先にシュトゥーカが浮かぶ自分も少数はですww
2010年5月21日 22:54
デロリアンしか・・・・ってあれ?
コメントへの返答
2010年5月22日 20:54
デロリアン・・・思い浮かばんかった(汗)

2010年5月21日 23:56
もういっちょ。

>ソ連人民最大の敵

ハンス・ウルリッヒ・ルーデルのことですかな?
『ムダヅモ無き改革』と言うマンガがあって(ry
コメントへの返答
2010年5月22日 20:54
そうです☆

あのアンサイクロペディアですら事実しか書けなかった伝説の人??ですww
2010年5月22日 0:26
シュトゥーカーいいですね。
37mm機関砲をつけたGー1が好きです。
シュトゥーカーといえば、ルーデル大佐ですね。
2530回の出撃で戦車519両、装甲車800両以上撃破、敵機も9機撃破。
ドイツ軍ただ1人の黄金剣付柏葉騎士鉄十字章の授与者。
まさに、エースパイロットですね。
コメントへの返答
2010年5月22日 21:05
正に空飛ぶ魔王ですww

アム○・レ○も真っ青のスコア・・・
2010年5月22日 7:40
松本零士の漫画で描写されていた気がします。
零士さんの作品、第二次大戦のころを題材とした漫画が多いいです。
コメントへの返答
2010年5月22日 21:05
そうですよね・・・

また観て観てみましょうか☆
2010年5月22日 17:37
EP3をガル化すんのかと思いましたw

コメントへの返答
2010年5月22日 21:07
EPは外見はノーマルのままだと思います(汗)


プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation