• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

そういえば世界制覇

を達成しました!! 提督の決断でww しかも先週ですww

まぁ初期段階は非常に苦戦しましたよ・・・・・ まず資源が足りない特に鉄鋼、まず大型艦は無理ってことで潜水艦を建造します。 このゲームでは潜水艦が半端無いほど強いですww 特に大型艦からの攻撃は受けつけませんし魚雷攻撃は非常に強力で更に建造コストも安くある意味最強ユニットです。

先ずはこれで只管侵攻してくる米軍からの攻撃に耐えるます。 中部太平洋区域では少しでも配備艦隊が少ないと襲撃してくるので常に2個艦隊程度の潜水艦艦隊を置いて防衛を実施します。因に序盤は小笠原沖を獲られて幾度も日本近海での激しい攻防が続きましたが基地航空隊と潜水艦で撃退しています。

その他の主力艦隊は南方資源地帯の確保へ、宣戦布告は南シナ海への攻撃から始まり、レイテやセルベス等の資源地帯を確保しながらその他国政では技術投資をちまちま進めながら力を蓄えます。

次第に南方資源地帯確保が順調に進展しマラッカ海峡確保し最後にオーストラリを確保、これにて一応の自給自足体制の確立が完成しそこで一気にハワイまで制圧を完了し此処に大東亜国防圏(自称)が完成します。

ハワイ迄獲ればあとは直ぐさまアメリカ西海岸を制圧、ここまでくると米国にかつての勢いなくこちらが押せ押せとなります。 それとハワイ攻略と同時にインド方面より強力な英艦隊が攻勢に転じてきますがマラッカ海峡にて多数の基地航空隊&大量の潜水艦艦隊を待機させてをり完膚無きまでに叩きのめし撤退させる事に成功させております。

この頃になると投資した技術により多くの新造艦を建造、目玉は51センチ砲を多数搭載した超弩級戦艦「マーガトロイド級」と150機を収納できる大型空母「古明地級」を主力とした艦船に強力な戦闘能力を持つジェットエンジン搭載の艦載機を多数搭載し米艦隊を海の藻くずとしアメリカ東海岸を占領しアメリカを降伏させました。

次は英国ですが速攻で攻め落とすのはアレなので多数もっている植民地を一つ一つ切り離していく戦法に、アフリカ大陸周辺〜インド洋や紅海などの重要資源地帯を次々に占領、この頃になると資源は有り余っているんですがあくまでも相手の力を削ぐという戦略です。

既に本国とは遮断されているため残された艦隊は撤退もおぼつかず次々に海の藻くずへ、世界を制覇しアジア民族を搾取の対象にしかしなかったアングロサクソンの惨めな末路を見届けていました。

切り崩しをする最中には多くの物資をドイツに援助し英国と小競り合いを演じさせておりました。 欧州同志で必至の攻防をあざ笑うかの様に裏で糸を引く大日本帝国・・・・・・昔年の恨みを晴らすかの如く狡猾にじわじわと戦力を消耗させていきます。

最後は殆どの地域を占領又は分断され息絶え絶えな英国に本土前のドーバー海峡にて最後の決戦、圧倒的な火力と航空優勢の前に全く手も足も出ない英艦隊・・・・・ 長い間無敵を誇り世界に君臨したロイヤルネイビー(王室海軍)の終幕でした。

そんなこんなで1944年には終戦の運びとなりました。 開戦より4年7ヶ月程でしたが厳しいのは最初の1年半程で持久体制を確立しアメリカ西海岸に行くあたりには既に勝利へのレールは敷かれたも同然なわけです。

最初の敵の攻勢に耐えれば大体は勝てます(多分) それときちんと占領地へ輸送船の配備しないと物資が入ってこないので注意、しかし序盤は輸送船生産の鉄鋼が不足し厳しかった(汗)やはり資源は非常に重要です。 特に鉄鋼とアルミは最後まで使いますので。

久々のプレーだったけどやはり楽しかった♪ 序盤の苦労も最終的な勝利への一歩一歩だったわけで無駄ではなかった☆ みなさんも是非プレイしてみては?? といっても2002年製なのでクオリティーは現在からすればかなり劣りますけどね(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/02 21:27:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

不用品処分!
レガッテムさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation