• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

5度目の正直。(゚ー゚;Aアセアセ

5度目の正直。(゚ー゚;Aアセアセ 5度目のレーダーのモニターを移設しました。

しかし! BMWは、レーダーモニターを不自然無く付けられる場所が無い・・・

以前は、センターコンソールの下部に装着していたのですが・・・

う~ん・・・@@
どこか不自然。。。。

そこで、フロントウインドウ上部のETCユニット? VICSユニット? 何かのユニットの上に両面テープで貼付ました~

これで音が聞こえなくても視覚で確認できそうです。

スピーカーもルームミラーを挟んで反対側のウインドウの上部に貼付。

以前は、ハンドルの下部に貼付ていたのですが、爆走していると聞こえません。www
音も上部から遮るモノも無くクリアーに聞こえます。若干鬱陶しいですが。(笑)


さて・・・ シートを交換してから、軽量になったせいか・・・
助手席側から『ビリビリ・・・・』と微振動。
気になると、無性に気になる。

当初は、シート自体が共振して鳴っているのかと思い、シートの座面裏にスポンジシートを貼付したのですが、治まらず・・・・

さてはてどうしたモノか・・・ あちこち触っても微振動は治まらず・・・
シートベルトのアンカー部分に一瞬触れた。・・・治まる。

ここかっ!!!

そうです。シートベルトのアンカー部分にあるセンサーを覆うプラスチックのケースが共振してビリビリ・・・と・・・・

スポンジを貼付して一件落着。よかった\(^▽^)/
ブログ一覧 | 整備もろもろ~ | 日記
Posted at 2011/11/10 21:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

м
.ξさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

この記事へのコメント

2011年11月10日 21:25
ロドスパは、いつもビリビリ でも 一瞬しなくなると 不安になり
爺Ing号は、ビリビリだと 無性に 気になる 差別かな?(笑)

ビリビリ、納まって良かったですね^^v
コメントへの返答
2011年11月10日 21:36
たぶん。新しいから気になるのでしょう。(笑)
古くなったら、気にならなくなります
(笑)
2011年11月10日 21:31
そういえば、ディスプレイ上のミシミシは直りましたか?
コメントへの返答
2011年11月10日 21:37
治ったよ~

ダッシュボード引っ剥がして・・・
どうやら、iDriveのユニットに付けていたバックカメラユニットの共振だった様だ。
2011年11月10日 22:13
気になると止まらないよね…^^;
My僕はウィンドーディフレクターが風圧で
ビリビリビリビリ(;o;)
それも鳴ったり鳴らなかったり…orz
もう我慢できない!! 時は片手を後ろに回し押さえながら走りま~す( ̄0 ̄)/ 自爆
コメントへの返答
2011年11月11日 13:47
そうなんですよ~w

少々のビリビリ音なら気にしないのですが・・・かなりビリビリビリ・・・

比重をあげればビリビリおさまりますよ~ リフレクターの下の部分にでもスポンジ貼れば多少は軽減されると思います。
まぁ 速度の問題はありますけどwww
2011年11月10日 23:25
うんうん、家のはキ~ボGさんと同じく、
至る所でビリビリギシギシガタガタと、
古いから気にしません(出来ません)。

そうそう家もレーダ新調しました♪(セパレートに)
コメントへの返答
2011年11月11日 13:49
ボクも気にするのは、新しいうちだけですw 古くなったら全く気にしなくなると思いますwww

昨日、高速をテスト走行したのですが・・・ レーダーのアナウンス全く聞こえませんでした。(笑) マフラー音とエンジン音にかき消されて・・・・w

プロフィール

バイク好きです。もちろんクルマも・・・ クルマを見てにんまり・・・家族からは変態扱い^^; こんな私ですが よろしくお願いします。 ちなみに Jrもオープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
破産したのでM4を売却し、これにしました。 息子も乗るらしいし… 何度も破産したので、こ ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
破産したので、DUCATI1098を売却して購入しました。 CBR400Rも同時に購入。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
i8のエアサスがお連れ様のメインカーに代わりました💦
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
破産したのでi8を売却し、この車にしました。(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation