• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

除湿能力強化

除湿能力強化 AZ-1の窓ガラスは曇りやすくてね・・・
元々曇りやすい作りなのかもしれないけど、
なにせ車室が狭いから吐息でバリバリ曇るw

乗っている方なら判ると思いますが、
ヒーター使用中はクーラーが作動しないのですよ。
なので冬場の曇りは辛い辛い・・・

なので定番改造の「ポテンショメーター殺し」です。
温度調整用ポテンショメーターを短絡させる事により、
温度調整レバーがどの位置でもエアコンONになるようにします。

ですが・・・
短絡させると配線を加工しなきゃなりません。
できれば配線はいじりたくないので、
いっその事、ポテンショメーターを外してコネクターで短絡する事にします。

が、

とりあえず時間が無かったので、
ポテンショメーターを外して調整位置を固定するだけにしときました。
後日短絡ケーブルつくろっとw
ブログ一覧 | AZ-1 | 日記
Posted at 2015/11/29 01:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

首都高→洗車
R_35さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年11月29日 3:29
自分も最近曇るのがすごく気になります(・_・;
仕方なくダウン着て、除湿ONにしてますw

残念ながら自分の知識不足ゆえ、お書きになられた内容は理解していませんが頑張ってください!(ノ_<)
コメントへの返答
2015年11月29日 21:57
デフロスターで暖めている時、
クーラーを同時動作させて除湿したくても、
AZ-1の仕様ではクーラーONにならないんですよね。

それの対策方法としてメジャーな方法なんですが、
びのさんの車体がソレでなければ対策済みだと思います。
そうでなければリンク先に詳しく書いてありますから、
早めに対策しておかないと不便ですよ。

窓、曇りやすいですもんね・・・・
2015年11月29日 15:08
これ定番メニューですが、車を入れ替えたからイチからやらんといけないから大変ですね!
次はステアリングのチルトダウンですかね?
コメントへの返答
2015年11月29日 22:01
定番ですよね♪
これやんないと前見えないwww

ステアリングは・・・
とりあえずノーマルでも大丈夫なんでw

でも小径のステアリングを頂いたので、それはそれで試しに付けてみるつもりです。

クラッチ操作、楽になりますかね?
K6Aだとトルクあるんでクラッチ操作が減りましたけどwww

プロフィール

「DKV製作所/作業日報 http://cvw.jp/b/381858/45353860/
何シテル?   08/11 11:31
どっかんブイです。 とても多感な年頃♪ そろそろ老眼で作業が辛い・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DYからDJに乗り換えました♪ さすがに古くなってきたのもあるけど、 燃費が気になりだ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
10万KmのAZ-1を手放して、 この20万KmのAZ-1を入手するという暴挙に出ました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブです。 そう見えなくてもリトルカブです。 クランクケースとヘッド以外は全て改 ...
その他 その他 その他 その他
愛車だwww GIOS/PANTです。 20インチのナイス・ガイ♪ 小型戦闘機といっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation