• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

☆のんびりドライブ☆

☆のんびりドライブ☆ 今日は昼過ぎから
去年行ってお気に入りになった
石狩市厚田にある
「夕日の丘」へドライブしてきました♪

帰りに暗くなるのが嫌なので
夕日の丘なのに夕日ではないんですが
今回も無事に晴れて撮影成功!!!


前回は夕焼けモードで撮影しましたが
今回は雪ではないのにスノーモードで撮影(^^;

実はこれが空の青をきれいに撮ってくれます(v^ー°)
逆光限定だと思いますが。。。

やはりイチデジが欲しい…(涙)

昨年来た時は、柵はボロい木製の柵で
トイレは蛾の死骸がじゅうたんとなっていた
臭すぎるトイレ…。

だったんですが~

柵は金属製になり、臭いトイレは撤去されてました♪
工事中だった画面下の場所も
舗装されててキレイに\(^ ^)/

道のりも簡単で片道60kmぐらいなので
ボ~ッとドライブには最高です♪

今年は何回か行きそうですv(。・ω・。)




※「第2回ステラ倶楽部北海道オフ会」5月に開催します。
 詳細が決定しましたら決定後にブログでも
 ささやかながら宣伝させて頂きます(^^;



<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/12942453/p1.jpg' border='0'画像①






ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/04/17 23:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 23:28
俺はこの時期になると
石狩→厚田→浜益→滝川→江別→札幌→小樽という
ドライブを決行しますよv

R451という凸凹道を経由しますが
天気の良い日には
絶景が撮影できますよ♪
コメントへの返答
2009年4月18日 0:22
おぉ~♪
Uターンではなく
ぐるっと廻るルートも
良いですね(^-^)v

今度やってみます(笑)

もう少し暖かくなったら
撮影も気持ち良さそう…(~0~)
2009年4月17日 23:32
逆光、スノーモードだといいんですか?(@_@)

いつもうまく写らなくって困ってました(^_^;)

マミも1デジ欲しいです

ニコンD40でいいので(*^_^*)
コメントへの返答
2009年4月18日 0:27
良いという訳ではないですが
自分が撮ろうとしている
色が出てくれたので♪

色々試して自宅で
画像確認するのもアリですよ♪

多分、カメラ購入すると
あれこれ欲しいオプションが
出てくるので怖いかもです(爆)
2009年4月18日 2:23
やっぱり海は癒されますよね~♪

自分もお気に入りのドライブコースが
ありますよ~(o^-')b グッ!

コメントへの返答
2009年4月18日 22:49
泳げないですが
海行くの大好きです(爆)

コリパンさんの以前のブログで
海も見えて走りも楽しめそうな
ところありましたよね♪

行きたいなぁ…(。-_-。)ゝ
2009年4月18日 3:22
おはこんばんは~!
綺麗ですね~!
海は久しく行ってないので良いな~!(笑)
5月にオフ会もあるんですか?
沢山のステラが集まると良いですね~!V(^-^)V
コメントへの返答
2009年4月18日 22:52
こんばんは(^^)/

ホントに、おはこんばんはですね(笑)

この目的地までにも
きれいな写真とれそうな
スポットあるんですが
なかなか車を停めづらくて…(^^;

まだ具体的な日程は決まってないですが
来月のオフ会は楽しみです(^0^)v
2009年4月18日 5:07
モードはいろいろ試して
自分の好みとのマッチを確認するのが
一番やね^^
コメントへの返答
2009年4月18日 22:54
同じ画像を撮るのにも
色々試せるのが面白いです♪

フィルムカメラでは
考えられない楽しさですね(^^;

2009年4月18日 6:59
おはようございます♪

ドライブに良い季節になってきました♪
自分のお気にのコースはいいですね♪
そちらは、海&山コースもあり
羨ましいです(^^♪

まだ 使いこなせません^^

コメントへの返答
2009年4月18日 23:00
こんばんは(^^)/

地元もそうなんですが
海のすぐ後ろは山です(^^;

冬は山越え大変ですよ~(笑)

夏は楽しいですけど(笑)

僕もまだまだです(+_+)v
使いきれていないのに
新しいの欲しくなる
悪い癖があります(爆)
2009年4月18日 7:51
デジ一も勿論良いのですが、そのメーカーのコンデジ最上級モデルも宜しいかと思いますよ~
これならレンズ沼に落ちないですし^^;;
コメントへの返答
2009年4月18日 23:06
マニュアルで露出補正出来ますが

欲を言えばシャッタースピードも…
もっと言えば絞りまで(爆)

フジの新しいコンデジは
マニュアル操作も増えてるみたいで
羨ましいです(^^;

確かに落ちないですね~(笑)
2009年4月18日 8:39
おはようございます♪

朝、トイレに入りつつ(失礼)
地図を眺めてましたが、
北海道はほんとに広いですね。

家のデジカメはもう7年落ち^^;
コメントへの返答
2009年4月18日 23:10
こんばんは(^^)/

北海道はデッカイドウ…(古w)

広いですが他県に行くには
フェリーが必要と言う
何とも悲しい現実があります(^^;

望む!津軽海峡大橋(笑)

僕もこのカメラは
当分使いますよ~(^0^)v
これ買うまでは
コンデジなのに携帯カメラに
負けていました…。
2009年4月18日 8:53
おはようございます☆
(・ω・)/

景色はイイのに
以前のトイレは蛾がいっぱい
だったんですか....(;゜д゜)コワイ.....。

ステラ倶楽部のオフのお知らせ
有難う御座います☆

私も早く自分のデジカメが欲しいです(^^;

↑いつも撮影の時は借り物で撮影してます...。


コメントへの返答
2009年4月18日 23:14
こんばんは(^^)/

僕の予想なんですが
夜はこの辺は真っ暗なのに
公衆トイレに電灯があるので
それに群がって来てるのかと…(怖)

ちなみに便器の中まで…(。-_-。)ノ

借りれる人がいるので
それも良いかもですね♪

うちの親のカメラは
デジタルじゃない一眼レフです(笑)
2009年4月18日 11:14
いい写真がとれましたねぇ(o^∀^o)
とても綺麗です♪

オフ会沢山集まって欲しいですね(^O^)
コメントへの返答
2009年4月18日 23:17
前回同様、水平線まで
キレイに見えました♪

雲はいつも違う表情なので
それもまた良いですね~(^0^)/

オフ沢山集まって欲しいです!
自分も行けるかまだ不明ですが(爆)
2009年4月18日 11:17
こんにちは♪

ドライブはのんびりに限りますね!
10年程前に北海道へ旅行に行き、レンタカーを借りて縦断しましたが、とても走り易く気持ちのいいドライブだったのを覚えています。

いつかまた行きたいですね~
コメントへの返答
2009年4月18日 23:22
こんばんは(^^)/

ドライブ中に煽られるのが
一番腹が立ちます(笑)

今回は交通量も少なく
のんびりマイペースで行けたので
ストレスも発散できたかもです♪

是非今年来ませんか???

地元の美味しい食べ物
満腹になるまで
ご馳走しますので(^-^)v
2009年4月18日 14:05
とてもイイ雰囲気で撮影しましたね。
撮影モードをアレコレ選択して何度か撮影してみると、思いも寄らない雰囲気で撮れるときがあります。

僕もデジイチ欲しいです。

コメントへの返答
2009年4月18日 23:26
太陽に向かって走りたくなりました
でも海だし…(笑)

去年UPしたフォトギャラの
同じ場所の画像は
夕焼けモードで
画面が赤味がかります。
でもこういう青が撮りたかったです♪

カメラ欲しいけど
まずは地デジ対応テレビかな(爆)
2009年4月18日 15:39
厚田か~
豆腐も美味しいよね~

あっち方面は危険な箇所も・・・
(゚Д゚;)
コメントへの返答
2009年4月18日 23:28
豆腐が有名なんですか!?
今度買ってみます(^^;

危険というのは…

崖崩れ系の危険なのか
心霊系の危険なのか
どっちですか~(焦)!?

何故か怖くなってきました(*_*)
2009年4月19日 7:42
そろそろキリバンも近くなったのかな!?
北海道はドライブにはよさそうですね!
コメントへの返答
2009年4月21日 20:41
お返事遅くなりましたm(_ _)m

現在9200km超えたところです♪

最近は休みが多いので
距離伸びそうな予感ですが…(汗)

何も無い直線道路も多いので
眠くなる事があります(^^;
2009年4月20日 0:36
こんばんは☆彡
海・・・いいですね♪奈良は海がないから~

片道60Kmは、いいドライブ距離ですね

あぁ~・・・海が見たくなってきちゃった!
コメントへの返答
2009年4月21日 20:45
こんばんは(^^)/
お返事遅くなりましたm(_ _)m

海岸線を走るのも楽しいですし
山の展望台まで走って
上から見る海も大好きです♪

次回のドライブは海へ…
どうですか(^0^)?
2009年4月22日 22:19
こんばんは(o^ω^o)ノ

ウチも先日、厚田方面に行きました♪
多分同じ場所に立ち寄ったけど、
景色が綺麗でいい所ですよね^^
私もデジイチ欲しいんですよ~
ロトで一発当てたら、即ヨドバシ行って
買ってくる予定です。
…いつになるやら(笑)

コメントへの返答
2009年4月24日 21:41
こんばんは(^^)/
お返事遅くなりましたm(_ _)m

ちなみにあの滝は
更に奥にあるんですか?
あの丘から先は未開拓の
僕でした(笑)

ロト当たったら…♪

この海が見える丘に
別荘買います(爆)

2009年4月24日 22:14
連コメですみません^^;
そうです、更に奥です~
浜益だけど、限りなく増毛に近い所の
雄冬岬にある滝です。
(確か白糸の滝という名前だったような…)
周辺にいくつか滝があるので、
マイナスイオン充満してそうです(笑)
結構スケールが大きくて、いい滝でしたよ~♪

別荘いいなぁ…
もしMSステラさんが当選したら、
別荘でオフ会ですね( ̄ー ̄)ニヤリッ 
コメントへの返答
2009年4月25日 22:47
連コメ歓迎です♪が
連コメさせてしまうような
コメ返でゴメンなさい…(笑)

更に奥だったんですね!

今度は更に奥まで
挑戦してみます(^^)/

修行してこようかな…(爆)

あの丘に向かう途中にも
別荘風の建物あるじゃないですか♪
とっても羨ましく見ています(^^;


プロフィール

「愛車ではなく家のLED化進行中(^^; 節電節電…。 」
何シテル?   05/19 23:30
2012年3月からトヨタのウィンダムに乗っている MSステラです。 軽からの乗り換えで維持費が怖いです(笑) 2003年式の車なので 修理等で維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
中古ですが12年ぶりにウィンダムオーナーになりました。 2012年3月10日納車。 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
初めての愛車。 2000ccディーゼルターボ。 最初はぶつけてもOKと思い 5万円で知 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
3.0Gです。 静かで乗り心地良かった…♪ 維持費(修理メイン)が辛くなり 手放しました ...
スバル ステラ スバル ステラ
23年6月5日で4歳になったステラカスタムRSです。ステラのフロントフェイスに惹かれて、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation