• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

festivalhallオープニングシリーズ 山下達郎スペシャルライブに行ってきた。

GWで唯一の遠出です。
festivalhallオープニングシリーズ 山下達郎スペシャルライブを見に大阪に行ってきました。
今回のお供は神様1号とZ4くんです。(^O^)

神様1号が一緒のため、Z4くんのルーフはクローズです。いつもは「オープンジャンキー。」って言ってますが、実は「オープンカーを敢えてクローズドで乗るというのもエレガントで良いな。」って思ったりもしています、Z4のクローズドのスタイルカッコイですしね。

で、ホームセンターでクラッカー(お菓子の方じゃ無いよ)を買って、岐阜羽島ICから名神高速道路へ。
ところがイキナリ通せんぼされてしまいました。(@_@;)

仕方がなく通行券を取って取り敢えず本線へ、大垣ICでおりてETCカードを確認すると有効期限が
「04/13」・・・・、そうかもう5月になっていたんだ。(~_~;)
で、大垣ICから高速を戻り速攻で新しいETCカードを取りに戻りました。

このアクシデントで、大阪へ行く途中に寄る予定だった長男宅のマンションには帰りに行くことにして西へ向かいます、関ヶ原ICではオンランプを走行中の覆面PCに驚かされたり、相変わらず追い越し車線に居座る白物家電車にイラつかさせられました。

神様1号の希望で草津PAで休憩です、やはりGW結構混んでました。


京都に寄らないので、京滋バイパス経由を選択し再び名神に戻りました、もちろん最近噂のマークXには最大限の注意をしてました。
何故か豊中ICから阪神高速に乗り継ぐ予定が、一般路に降りてしまいました。(^O^)

それでも何とか午後4時30分にfestivalhall着、ところが駐車場探していると大阪名物の一方通行のトラップに嵌り中々駐車場に近づけません。(;>_<;)
駐車場に入れるのに30分も掛かってしまいました。(~_~;)

それでも何とかfestivalhallに着きました。


今日の催し物です。


ホールの入口にはレッドカーペットの敷かれた大きな階段が、

でも脇のエスカレーターで登っちゃいました。(^O^)

入口には達郎氏のサインが。


お花です。


ライブパンフのポスター。


当然ライブは撮影や録音が禁止ですが、今回は2日間だけのライブと言うことで、前半はライブツアーでは、演奏されないナンバーを中心としたセットリストでしたが、「アトムの子」からはオールスタンディングで、、「Let's Dance Baby」では当然クラッカー。(^O^)

大阪のお客さんはノリがとっても良くて、達郎氏もライブハウスでのライブみたいにお客さんをイジってみたりして達郎氏自身もライブを楽しいでいたようでしたし、名古屋でのライブと雰囲気が全然違ってました。

そうそうライブ中にfestivalhallの緞帳を達郎氏が説明をしてくれました。

写真は借り物ですが、実物は写真の何十倍も凄くて一見の価値ありです。

座席はBOX-A列の2番と3番で、舞台に向かって左端っこでしたので少し心配でしたが、椅子も広くて座り易くライブを十分に楽しめました。
秋から始まるツアー、festivalhallの公園もターゲットにしよっかな。(^O^)

夢の様な3時間のライブが終わった後は、京都駅近くの長男のマンションによりました。
京都タワーが綺麗ですし、

水族館もあるし。

本当はライブのあと大阪市内のホテルに泊まってUSJでも行こうかと思ってましたが、思うホテルが取れなかったのと、GW中はUSJも激混みすると思い、日帰りで帰りました。子供が関西方面の大学にいた関係で、神戸くらいまではクルマで日帰りのエリアです。

京都南ICから名神高速に入ると流石GW、追い越し車線が時速80km。(~_~;)
帰りも追い越し車線に居座るおバカなクルマに悩まされましたが、何とか日付が変わった頃には自宅に帰れました。

さて、5日もお休みなので朝練とかに行きたいけど、多分新しい主力戦闘機での田んぼの草刈で終わってしまいそうな予感が・・・・。(T_T)

達郎氏がライブの最後に
「年を取ることは誰でも平等だし仕方のないことだけど、どうせ年を取るのならカッコ良く年を取りましょう。」
と言ってました。

ボクも何歳になっても、スポーツカーに乗っていられるカッコ良いジジーでいたいです。(^O^)


こちらをポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。   \(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 音楽 | クルマ
Posted at 2013/05/05 02:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 2:18
POCKET MUSICでしたっけ、CD持ってます(^-^ゞ

昔、ホンダインテグラのCMソングだった「風のコリドー」が入ってます。
いい曲で好きです(^-^)/
コメントへの返答
2013年5月5日 13:26
「風のコリドー」いい曲ですね♪
あとスカイランのR32と33mぽCMにも達郎の曲が使われてますね。

達郎の曲はどの曲も気持ちよく聞けるので大好きです。(*゚▽゚*)
2013年5月5日 6:32
道中は白物家電渋滞やⅩ注意しながらとあれでしたけど、楽しめてよかったですね♪
コメントへの返答
2013年5月5日 13:28
Xはまだしも、白物家電車の通せんぼには本当に困ったもんです。
本人達は違反している認識がなく、安全運転しているつもりなんで、困ったもんです。
2013年5月5日 6:47
おはようございます

やっぱ神様はオープンで走るの嫌いですか

爽快なのにねぇ~~!!

楽しそうな1日で良かったですね。

私はGWは家中の掃除に明け暮れます。

体中が痛い!
コメントへの返答
2013年5月5日 13:36
こんにちは、
やはり女性は紫外線と髪の毛がクシャクシャになるのがダメな様です。
神様がオープンのZ4に乗ってくれたのは、昨年の新名神TRGの時だけです。(^O^)

家の掃除お疲れさまです、今日は予定通り田んぼの草刈中です。(~_~;)
2013年5月5日 7:08
おはようございます♫

GWはどこも激混みですよね〜
私は3日仕事で昨日は…祭事のため…休みとは言えず(^^;)

やっと今日だけケイマンに乗れそうです。
今日は京田辺で「スーパーカーオールスターズ2013」が開催されます。
昨年滋賀県守山でありました…あれですよ…暇ならいかがですか(^_^)v
コメントへの返答
2013年5月5日 13:40
こんにちは、
「スーパーカーオールスターズ2013」ですか、行ってみたいえけど昨日の高速の渋滞の事を考えると・・・・、しかも上りの渋滞のピークは今日らしいですし。
って言うことで、田んぼの草刈中です。(^O^)
でも本当は行ってみたい。(T_T)
2013年5月5日 8:59
おはようございますm(__)m

山下達郎スペシャルライブ

楽しまれた様で・・・・・。

良かったですね~~~~(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年5月5日 13:50
こんにちは、

ツアーでの達郎氏のライブと違ってセットリストもMCもスペシャルなライブでした。
ノリノリで楽しんできました。
PCの前で頑張ってチケットをとった甲斐がありました。(^O^)
2013年5月5日 10:29
ライブ、楽しまれたようで~羨ましい(^^)



>どうせ歳をとるならカッコよく歳を~

耳の痛い話ですが、実践したいと努力しています(笑)

頑張りましょう!


コメントへの返答
2013年5月5日 13:54
何せ、GW唯一のお出かけ&お楽しみでしたので、目一杯楽しんできました。(^O^)

カッコよく歳をとる・・・。
見ただけでなく、ライフスタイルもカッコよく有りたいですね。(^O^)

取りあえず、オープンカー&スポーツカーを乗り続けましょう。(^O^)
2013年5月5日 11:12
おはようございます^^


そう言えば、ETCカードの期限ってあまり気にしてなかったです。
ボクもミント号が帰ってきたら確認しておかなきゃ!
ってでも、期限切れる前に新しいカードが来るんですよね、
来たら速攻で取り換えるようにしま~っす(笑


達郎ライブですか?
大人でカッコイイですねー
ボクは6月にKARAです、、、、ってほと子供やわぁ(爆
コメントへの返答
2013年5月5日 14:01
こんにちは

ETCカードの期限切れ、じつは3回目です。
新しいカードは届いていたのですが、先日京都に乗って行ったPOLOにいれたままでした。(~_~;)
ETCの機械によっては、期限を教えてくれるのも有るようですね。

達郎のライブは、始めからオールスタンディングでないので、おじさんのボクには丁度いいです。
立ちっぱなしの3時間は辛いですからね。

KARAのライブも楽しんできてください、レポート期待してます。<(_ _)> 
2013年5月5日 17:36
こんにちは!

スペシャルライブいいですね!

中々良いセットリストだった事でしょう!

今年のツアーには私も行く予定です!

また3時間半コースでしょうね!(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 20:01
こんばんは、

楽しいスペシャルライブでした。(^O^)

詳しくは来週のサンソンで達郎氏が話してくれそうです。

今年はツアーは名古屋と大阪の2箇所を押さえてみたいです。
3時間半でも4時間でもOKです。(^O^)

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation