• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月23日

「POLOのタイヤがパンクした!」

と神様からのSOSが職場に、
「午後4時までに走れるようにしといて。」
との指令が続きました。

仕方がないので仕事をスピンオフして、Z4にクロスレンチと軍手を積み込んで、神様が通勤用に借りているJR駅近くの駐車場に向います。取り敢えずスペアタイヤを入れといて、パンクしたタイヤは何処で治そうかな?等と考えていると駐車場につきました。

POLOを見ると右前輪がシッカリパンクしてます。(T_T)


でも大切なBBSのホイルにキズは無い様です。


どうもパンクしたままチョット走った様で、タイヤのショルダー部分も削れてました。
取り敢えずスペアタイヤを出してみると、てっきりテンパータイヤ(応急用)と思っていたらノーマルタイヤが入ってました。


パンクしていたのが右前のタイヤだったので、右の後輪をスペアタイヤと交換して外した後輪を前輪と入れ替えて修理完了です。
POLOくんはこんな感じに、チョットカッコ悪いですが。(^O^)


さてパンクの原因は、コヤツ。(`・ω・´)


シッカリ刺さってますね。(T_T)


少し考えた結果、パンクしたタイヤは修理せずに4本ともタイヤを入れ替えることにしました。
実は、スタッドレスタイヤから今のタイヤに交換した時に、溝はまだあるのですがオゾンクラックが発生しているのを見つけて、交換したほうがイイかな?って思っていたので。

新しいタイヤは、Z4で好印象のミシュランPS3、サイズは195/45の16インチです。

エコタイヤ?そんな危ないタイヤを神様号に付ける訳にはいきませんし、こんなサイズのエコタイヤは無いしね。(^O^)

サイズは205/45も考えたのですが、非力なPOLOのパワーを考えると無駄なワイド化はパスです。
時々みんからでも見かける、引っ張りタイヤは問題外ですね。

引っ張りタイヤ、どこがカッコイイのかボクには理解できません。

写真はネットからの拾い物です。

タイヤは適正なリムサイズに取り付けて、本来の性能を発揮してくれます。
いくら高性能なエンジンを積んでいたり、良いサスペンションやブレーキに交換しても、タイヤが十分な性能を発揮してくれなければ意味が無いですし、リムが露出していては危険です。

「エンジンは壊れたら止まるだけで済むけど、(タイヤを含め)足回りは壊れたら事故に直結するから慎重に扱え。」
と、クルマを弄り始めたころ先輩に言われました、金言です。

「自分のクルマをどう弄ろうと自分の金で弄るのだから、人に迷惑を掛けてないし他人に文句を言われたくない。」って思っている人も居るようですが、公道を他のクルマと一緒に走る以上壊れたり事故ったりすれば他人に迷惑をかけることになりますからね。

話が変な方にいちゃったけど、パンクしたタイヤはスペアタイヤの位置にきちんと収まりました。


新しいタイヤが来るまでスタッドレスをスペアのスペアに積んどきました、新しいタイヤ早く来ないかな。
でも、トイレに続いてPOLOのタイヤ、急な出費が続きます。(T_T)


こちらをポチッとお願いします。そのあとオイラのページもポチットな。   \(^o^)/
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村 

ブログ一覧 | POLO | クルマ
Posted at 2013/05/23 10:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年5月23日 11:52
タイヤは、命を乗せている♪

どっかのCMでしたね(*^O^*)
コメントへの返答
2013年5月23日 18:52
こんばんは、
確か、ブリヂストンのCMだった覚えが・・・。

ジェントルな走りも全てはタイヤからです。
(^O^)
2013年5月23日 12:25
災難でしたね(*_*)

9Nポロの片側パンタジャッキは、平坦でなく滑りやすい地面では車体が上がったところでズッコケます(^_^;) 

特に軽い後ろ側は、車体が横にズレてジャッキが外れます。

経験者で~す(^_^;)v
コメントへの返答
2013年5月23日 18:56
こんばんは、
災難というか、おかげでタイヤ交換への背中を押してもらえました。(^_^;)

片側パンダジャッキを見たときは、こんなんで大丈夫?って思いましたが、ヤッパずっこけますか。(^O^)

9Nポロはジャッキアップポイントの形状jの関係でガレージジャッキが使いにくいので、片側パンダジャッキを使ってます。
2013年5月23日 12:37
こんにちは。

タイヤ交換お疲れさまでしたということで、イイねつけさせてもらいます。

バイクメーカーで開発をしているウチの弟も『タイヤが一番大事』って言うてました(^^♪
コメントへの返答
2013年5月23日 19:02
こんばんは、
イイね&コメントありがとうjございます。

前輪でしたので、タイヤ交換×2。(T_T)

バイクもクルマもタイヤがなければ走りませんからね、見た目じゃなくて性能を重視したいです。
2013年5月23日 14:22
仕事をスピンオフして

山に行きたい!

タイヤ一本辺り、ハガキ一枚の面積で路面と接している
ってのも、ありましたね。
コメントへの返答
2013年5月23日 19:17
こんばんは、
>山に行きたい!
って、ウィザードさんもエベレストに挑戦ですか。(^O^)

>タイヤ一本辺り、ハガキ一枚の面積で路面と接している
 ありましたね、これもブリヂストンだったかな?
 いずれにしろクルマの動きの全てはタイヤが握ってます。
まともなタイヤを履いていなければF1だって亀になります。(^O^)
2013年5月23日 17:12
ホイールに傷が付かなくて良かったですね。
僕もメインのクルマにはパイロットスポーツを履かせていますが、好印象です!
コメントへの返答
2013年5月23日 19:22
こんばんは、
>ホイールに傷が付かなくて良かったですね。
 これも適正なサイズのタイヤを履かせていたからだと思います。
 引っ張りタイヤだったら絶対にホイルに傷が付いてたでしょう。(^_^;)
 パイロットスポーツシリーズは良いタイヤですね。15年位前に初めて履いた時、「このタイヤ丸い。」と感じた印象を今も覚えてます。(^O^)
2013年5月23日 20:56
随分しっかりと釘が刺さりましたね。

自分もログの現場で木ネジ良く拾います。(^_^.)
コメントへの返答
2013年5月23日 22:00
こんばんは、
ボクの神様の通勤経路はほぼ同じで、Z4でも同じ様な釘を拾った事があります。
もし同じ場所で拾ったとすると、最低でも10分位は釘が刺さったまま走ってます。(^_^;)
ショルダーまで削れて当然ですが、おかげで新しいタイヤの購入に踏み切れました。
>自分もログの現場で木ネジ良く拾います。(^_^.)
 お互いに気をつけましょう。
2013年5月23日 21:06
お疲れ様です(´∀`)手(パー)
Saさんを初め、高級車に乗ってる旦那様って、皆さん、奥様想いなのですね。

パイロットシリーズって、クルマタイヤにもあったんですかexclamation&question

知りませんでした。
バイクタイヤだけだと思ってました。

バイクでは、もう、何年もパイロットレース履かせてます。(何たって超絶グリップハート)

仰る通り(特にバイクは)、タイヤに命預ける訳ですから、本来の性能を発揮してもらわないとネ。

そう言う意味でも、パイロットシリーズには、絶大な信頼を置いてます。

バイク用しか知らないけど、クルマ用も良いタイヤなんだと想像つきますもん。
コメントへの返答
2013年5月23日 22:08
こんばんは、
>奥様想いなのですね。
イエイエ単なる恐妻家ですので。(ーー;)

>パイロットシリーズって、クルマタイヤにもあったんですか
バイクにあまり詳しくないので、逆にバイクにパイロっトシリーズがある事に驚きでした。

JZX100のチェイサーに初めてパイロットスポーツを履かせた時、グリップはもちろん、タイヤの丸さに驚きました。(^O^)
それ以来、タイヤを交換するときは、パイロットシリーズを選んでます。
今はケイマンはPS2、Z4はPS2→PS3、POLOはパイロット・プレセダからPS3に昇格です。(^O^)

ロードスターやエリーゼにPS2履かせてあげてください。(^O^)v

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation