• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

年齢を重ねる、について考える。

1年に1歳づつ年齢を重ねる。

お金持ちだろうと生活が苦しい人だろと、政治家だろうと路上生活者だろうと、みんな平等だ。

実は最近、みんカラや某サイトで「爺」と言われて少し凹んでいます。(T_T)

言った人もいずれは「爺」になるのだけれど。

もっとも、同級生の中には実際に孫がいる人もいるので、「爺」な年齢なのは確かなのですが、

気持ち的には、二十歳代の時と変わらずに自分の気持ちに正直に動いています(なので時には思

慮が足りずに人に迷惑を掛けたりしています)。

みん友さんの中には、

  991を操らせたらとメッチャ速いキャプテン

  ボクなど足元に及ばない長いポルシェ歴の方

や、ファン登録させてもらっている、

  歩きを基本にした健康管理をされて、ハーレーを操られる方

などの、素敵な尊敬すべき先輩が数多くみえて、いつもブログを楽しく拝見させてもらってます。

 では、ボクはどの様に年を重ねていきたいかと言うと、

今から4~5年まえ、前の日に納車されたばかりのBMW Z4にのって高速道路を走っている時に、走

行車線を悠々と走っている赤のフェラーリ550マラネロを見つけました。


当然ボクは「格好のターゲットを見つけた。」と思って追い越し車線から追い越していき、550が追い

かけて来るのを待っていました。
 
 しかし550は全くペースを崩さずに悠々と走り続けていました、ボクはどの様な人が乗っているの

か興味がわき、ペースを落として550に近づくと60歳~70歳位のご夫婦が乗ってみえました。

ドライバーの方は、悠然とステアリングを握ってみえ、助手席の奥様はボクに気がつかれると、上品

に会釈をされました。
 
 550にはZ4等を相手にしないポテンシャルがあるのに、それを全く表に出さずマイペーを守られて

いるスタイルに、こんな感じで年齢を重ねてみたいと思いました。

 もちろん、「歳をとってもフェラーリに乗りたい。」と言うのでは無く(乗れれば乗りたいですが)、むや

みやたらに自分の知識や経験を「ひけらかす」だけの年寄りにはなりたくないと言う事です。


 現実的には、リタイヤ後にフェラーリを買って維持するのは無理だろうな~。

 でも日本にはS660がありますね。


 今は納車まで1年待ちらしいけどボクがリタイヤする頃には、もっと納期が短くなってたり、噂の

100PSのタイプRやS1000等が出てるとイイな。

 最近は、またぞろ仕事が忙しくなり、なかなかクルマイベントや320dやケイマンで出かける事が出

来なくなったので、こんなブログをUPしてみました。

 
 




ブログ一覧 | ○○について考える | 日記
Posted at 2015/06/06 22:22:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年6月6日 22:39
こんばんは〜♬

正真正銘の爺バカですよ〜(笑)

人間歳を重ねて体力も少しずつ落ちていく…
少しばかりの運動をし…右肩下がりの体力を少しでも平行に近づけたい…(笑)

でもいつまでも少年の心であり続けたい(^_^)v
それって悪いことではないと私は思ってます。

お互いファイト〜です(笑)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:05
こんばんは、
気持ちと身体のアンバランスと言うか、現実を見ていないと言うか・・・。
なかなか年齢を認めたくなくって。(^^ゞ

いっそ孫が出来れば諦めもつくのでしょうが。

もちろん孫が出来ても、少年の心は持ち続けますよ。(^o^)
>お互いファイト〜です(笑)
 ラジャー
2015年6月6日 23:08
感覚的に大学卒業した時からあまり変わっていないような感じがします。
成長??
ん~
台数だけは増えていますが…

そうそう最近白いZ3購入しました。
最新のZ4は見送ってZ3です。

BMWではなくSONYですけど(笑
コメントへの返答
2015年6月8日 23:07
こんばんは、
クルマに対する感情は、大学どころか小学校の頃から変わってません。(^^ゞ

しかし、むねたけさんちは相変わらずクルマが増え続けてますね。

裏山鹿です。
2015年6月7日 0:54
年齢だけは立派な爺様になってしまいましたけど、まだまだ枯れた心境には到達してません (^^♪

人それぞれですけど、自分に正直に生きるのが一番!!

体力、気力が続く限り、当分同じペースで走りますよ~(爆)
コメントへの返答
2015年6月8日 23:14
こんばんは
991で日本中を駆け回る、キャプテンのバイタリティーは見習いたいと常々思っています。

>自分に正直に生きるのが一番!!
 そうですね、って言うか迷った時はいつも楽しそうな方を選んできました。(^o^)

>体力、気力が続く限り、当分同じペースで走りますよ~(爆)
 なんとか後を付いていきます。(^^ゞ

2015年6月7日 5:10
老後にS660は私も狙っています。でもラッゲージスペースゼロは厳しいかな?

フェラーリをスマートに乗るのはカッコいいですね。うちの嫁は助手席で寝てますけど。
コメントへの返答
2015年6月8日 23:36
こんばんは、
S660のラッゲージ問題は、一人で乗れば解決です、パッセンジャーシートに沢山積めますよ。(^o^)

フェラーリを「これ見よがし」では無くスマートに乗りこなせれば、本当の意見で「大人」と言えるのでしょうね。
ウチの神様は、「LHDは対向車のドライバーと目が合うのでイヤだ。」と言ってます、やっぱりフェラーリは当分無理だな。
2015年6月7日 18:21

私を呼ばれましたか?



あ、

書いちゃった…




おふぇらの方々は飛ばさないよ。

いや、ほんと。

なぜかは、リアルタイムで。

コメントへの返答
2015年6月8日 23:52
こんばんは、

午前爺様さん以外にも沢山の先輩方を呼び

ました。(^o^)

>おふぇらの方々は飛ばさないよ。

そうすか、ボクの周りの馬主さんは、

走る方ばかりなので・・・。(^^ゞ

2015年6月8日 8:55
おはようございますm(__)m

近づくと60歳~70歳位のご夫婦・・・・>って、それは私達の事です、って最近言えるようになってきた「若ポル」125歳夫婦です。

最近ですねぇ~~、991に乗っていても道を譲る事が多くなってきたと、ナビゲーター席の嫁から言われますよっ!
コメントへの返答
2015年6月9日 0:01
こんばんは、
実際に孫が出来たり、還暦を超えてしまえば、「爺」といわれても諦めも付くのでしょうが・・・、先日も人間ドックで年齢を言われて「もうこんな歳なのか。」って思いました(その割には、やってる事はガキっぽいのですが・笑)。

うちの場合は、ケイマンよりも320dに乗っている時の方が、道を譲られます。(^o^)
ボクにはスマートな運転は、まだまだな様です。(^^ゞ

プロフィール

「今月号CG渡辺編集長の登録13年越え車の増税に対するコラムで編集長の友人の、「タバコに対する増税と同じだ、自動車税はもっと高くても良い。」に共感してしまいました。
最も、13年越え間近のケイマンとエコカー免税対象車の118dの2台持ちとしては、微妙な立ち位置ですが。」
何シテル?   06/03 17:27
 BMWとケイマン、神様号のPOLOの3台が我が家の車達です。BMWはE36、E46、E90、Z4(E89)と乗り継ぎ、320d(F30)に。  神様号のPO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遂に来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 09:29:59
お詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 14:06:14
既存のルールや常識に縛られない人でありたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 14:28:41

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
黒いボディーに赤の内装がお洒落な118dです。 神様号&メインカーです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
休日のストレス解消用です。BBS19インチホイルとザックスRS-1の車高調が自慢です。
アウディ A1 アウディ A1
神様2号(長女)のクルマです。2014年3月1日納車されました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年1月12日に納車されました。Z4からのハコ替えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation