

12/6、鈴鹿で行われたかっきーさん主催のデコール走行会にいつものワニシア軍団+幸田クミの皆さんで参加してきました。
昨年、初めてこの走行会に参加し、鈴鹿も初めて走ったのですが、いろいろな事件があり、精神的にまともに走れてなかったので今年はリベンジです!
目標タイム:2分45秒くらい(昨年は2分55秒)
と設定してみました。
走行前の設定
空気圧 Fr:2.3k Rr:2.2k(冷間)
ダンパー減衰 Fr:5段戻し Rr3段戻し
【3枠目】
去年はインラップのデグ1でいきなりスピンしたのでタイヤが温まるまで慎重にいきます。
1LAP:2分54秒006 いきなり去年のBESTを更新して手応えを感じます。
2LAP:2分51秒375 シフトダウンし忘れるなど失敗多数ですが、タイムアップ
3LAP:3分10秒162 前に引っかかったのでCOOLING
4LAP:2分48秒945 第1目標の50秒切り達成し、テンション上がります。
5LAP:2分45秒902 BEST LAP♪
【5枠目】
雨がポツポツきて雲行きが怪しくなってきました。
またクリアもほとんど取れず、1本だけ取れたクリアのタイムも伸び悩んでいたため、詳細は割愛。
5枠目のアタックでBEST更新狙って全然ダメだった時は何故かよくわかりませんでしたが、車載を見るとBEST LAPの時の方が全然踏めてました。
1周6km弱もあると自分の頭がオーバーフロー気味なので、なかなか感覚が安定しません。
まだまだ全体的にブレーキも甘く、インにつけなかったり、アウトが余ったりと、ミニサーキットでは味わえない強烈な横Gに慣れるのが精一杯な感じはありますが、とりあえずも目標タイム達成したので安心しました。
ご一緒された皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2011/12/07 07:05:05 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ