• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

バネ変更、そしてちょっとドライブ

バネ変更、そしてちょっとドライブ 今日はうす曇りでしたが、まずまずの天気でした。

昨日買ったレンチを早速使って、リヤバネ変更。

ハーフウェイバネ⇒純正バネへ

目的は乗心地の改善です。

厳しい突き上げをなんとかしたかったので。

とりあえずは目的達成ですかね。
なんとか許容範囲内になりました。もちろん十分に硬いですけど。


試走の為に、いつものコースへドライブ。
ウチから三ケ日インターまで。

農道を通って、浜名湖レークサイドウェイへ。

写真は農道の途中で、バックは浜名湖ですね。

ハンドリングへの影響はそれほど感じませんでした。
少しリヤの挙動が曖昧になったかな~?

でも、峠ではご機嫌な足です♪

気候が良くなったので浜名湖畔には、バイクがいっぱい。
旧車(なんていう車かわかりません)の団体さんが気持ち良さそうに走ってました。
レークサイドウェイでは桜が満開。桜トンネル状態の所もありました。キレイでしたね。

オープンカーも結構いて、屋根を開けている車が多かったです。かくいう私もですが。

通勤には硬い足ですが、この先14インチ化を達成すればなんとかなるかも。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/05 21:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

0827
どどまいやさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 21:35
14インチにして55扁平になればもうちょいマシになるかもしれませんね。

せっかく買った車高調ですので、好みにアレンジできれば嬉しいですよねv
コメントへの返答
2009年4月5日 21:39
コメ早っ!

リヤショックの減衰力調整が無いのは地味に痛いです。
ここが乗心地には効くんですけどね。

とりあえず今の仕様で暫く様子見ます。
2009年4月5日 21:40
おぉ~ 桜前線 北上してますね~

コペンが2台あればな~

通勤用とムフフ用に 

と思う 今日この頃です

コメントへの返答
2009年4月5日 21:48
浜名湖畔はまさに満開です♪

理想はコペンを走り仕様にして、もう1台はジ○ニー。
置く所が無いので無理ですね。
2009年4月5日 21:47
先回のツーリングでinobutaさんの
ナビシートに乗せていただきました
けど14インチはかなりマイルドに
なって乗り心地改善にはお勧めだと
思います。。

コメントへの返答
2009年4月5日 21:54
段々やる気が出てきたぞぉ。

一旦はこの足では無理と思ったのですが、なんとかなりそうです。
2009年4月5日 21:48
リヤバネは交換が容易なのでいろいろ試せていいですね。そのうちカットも!?

突き上げには14インチ化有効です。私もそのおかげで車高調の乗り心地に不満ないのかも。ホイールごと換えざるをえないのでそうそう換えれるものじゃありませんが。
コメントへの返答
2009年4月5日 21:57
純正ばねカットも考えてます。
とりあえず中古の純正バネ仕入れたいですね。保険が無いと思い切れません。

14インチでもタイヤ銘柄によって結構違うはずなので熟考が必要ですね。
2009年4月5日 22:55
コペンって純正でも十分硬い感じがするので
私ももう少しマイルドになったらなぁ、と思う今日この頃・・・。
だけど先立つものが(笑)
コメントへの返答
2009年4月5日 23:18
純正とは違う硬さですね。

強靭なバネの硬さです。

マイルド・・・

遠い響きになりました。
2009年4月5日 22:57
お!・・
サクラと コペン 

良い絵になってますね

コペンはサクラに良く合いますね

サクラ道は気持いいです


コメントへの返答
2009年4月5日 23:24
花びら舞うサクラ道をオープンで走るのは最高です。

もうちょっとゆったり走ればよかった。足回りの確認兼ねていたんで・・・

この時期だけですからね。
2009年4月6日 1:41
14インチでも、銘柄で結構違うのでしょうね~

参考までに、突き上げには60扁平がカナリ効果あるかと・・
私が初めに14インチにしたときのタイヤは、とてもマイルドでしたよ。
(走り系のタイヤではありませんでしたが・・)

コメントへの返答
2009年4月6日 7:14
どういうタイヤにするかは凄く悩みますね~

いざという時のスポーツ性能は欲しいけど、ほとんど街乗りだし。

多分コンフォートタイヤにはしないと思うけど・・・

プロフィール

「まだ放置ですよ」
何シテル?   07/29 22:14
運転して楽しい車が大好きな2児の父です。 カスタマイズがこんなに楽しいクルマはなかなか無いですね。良い意味で未完成というか、そんな所が気に入ってマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一度はオープンに乗りたくて買っちゃいました。小さくて運転しやすいです。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation