• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

boss presents 鈴鹿ツインサーキット謝恩走行会

みなさんこんばんは。

さっそく年明け早々走ってきました(^0^)

今回はブレーキが床に1回も届く事も無く、ジャッキや道工具を借りる事無く、無事に完走しました(笑)

少し肌寒かったですが、人にも車にも優しく、台数も少なめで走りやすかったです。

<object width="425" height="344"></object>



このような走行会を開催してくださった、僕らHAOC関西のboss殿に感謝です。
ありがとうございました!!

2/21も走行会ありますので、皆さんよろしくお願いします。

詳細はこちらです。

http://haoc.net/circuit100221.html


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/11 00:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たった4日空いただけなのに・・・😁
よっさん63さん

Ankerさんのバッテリーリコール ...
pikamatsuさん

㊗️みんカラ歴16年❗️
UU..さん

思いおこせば
白二世さん

配線は切れてしまったが😳気持ちは ...
ケイタ7さん

2017年式 レクサス LC500 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 1:21
軽快に走ってますね☆
大きな走行会だったんですか?僕も見学だけでも行きたかったです~、でも昨日(9日)に行ったばかりですがw
ブレーキが床につくのは怖い~(T_T)
サーキット走行後はブレーキフルード他各種オイルは交換した方がいいですか?
コメントへの返答
2010年1月11日 22:35
大きな走行会じゃないですよ。

身内ばかり集まって楽しみました(^^)

サーキット走行はかなり負担かかっていますから油脂類は全て交換した方がいいですね。

近いうちご一緒しましょう!!
2010年1月11日 1:27
お疲れ様でした☆

今回は床にブレーキ着いて吹っ飛びました(^ ^;)

新品導入後サーキット2回のみ使用の☆スペックがパンク・・・
またタイヤ調達しないといけなくなりました(汗)

来月リベンジします(^^)/
コメントへの返答
2010年1月11日 22:38
お疲れさまでした。

ブレーキ床まで行っちゃいましたか(><)

タイヤは痛いですが、大きなトラブルにならなくて良かったですね。

来月楽しみですね(^^)


2010年1月11日 1:32
お疲れ様でした!

自分が走ったら
皆さんの走りを見られなかったです(^-^;

私はちょいと速い体験走行で
充分だと分かりました(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:41
お疲れ様でした。

今回は間隔が短いため、
僕も今回は人の走ってるのほとんど見れなかったです(><)

来月もよろしくお願いします。
2010年1月11日 7:57
お疲れ様でした♪

ジャッキの出番が無かったです(コラ

次回は持っていかなくて良いですかね!?(爆
コメントへの返答
2010年1月11日 22:45
お疲れ様でした。

せっかく近くに止めたのに(笑)

ジャッキ念のためお願いします!!
2010年1月11日 8:26
お疲れ様でした~!

相変わらず速いっす(汗
今回もバーディーの爆音楽しませて頂きました。
来月もまたよろしくでっす♪
コメントへの返答
2010年1月11日 22:47
お疲れ様でした。

最後の撮影もありがとうございました♪

息子が「パパの車!」って喜んでました(^^)

来月もよろしくお願いします。
2010年1月11日 10:43
昔峠を一緒に走ったことがある者としてうれしく思います♪

今年はツインもいくぞ!
コメントへの返答
2010年1月11日 22:51
あの峠、今でも走れたら家が近いことを理由に走りに行くんでしょうね(笑)

今年は是非ツインお願いします♪

ちなみに次回は2/21です(^0^)

ちなみに4ドア多いですよ。
必ず目立ちます!!
2010年1月11日 11:08
楽しそうなコースですね~
四国ももっと色々なサーキットがあれば良いんですがね・・・
私も今年はウン回は走りたい(希望)です!
コメントへの返答
2010年1月11日 22:53
こんばんは。

コース幅もあり楽しいですよ♪

是非ご一緒しましょう!!

2010年1月11日 11:20
お疲れ様でした!!そして同乗走行ありがとうございました♪

僕はちょっとの間、迷路に入ろうと思います(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:57
お疲れ様でした。

ライン一緒でしょ?(笑)

僕もコンマ一秒がなかなか縮めれません(><)

来月もよろしくです。
2010年1月11日 12:38
しこやんさん、流石にうまいっすね!
コメントへの返答
2010年1月11日 23:03
まだまだ上には上がいてるので、日々鍛錬です。

てっとり早く何かパーツ投入か~(笑)

また近いうちご一緒しましょう!!
2010年1月11日 12:40
お疲れさまでした!
うん。何度見てもかっこいいっす(笑)
二月もよろしくお願いします!あ。次は走ります(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:08
お疲れ様でした。
写真ありがとうございました(^^)

来月走るんですね。
難しい事は分かりませんが、車高の事ならなんでも聞いて下さいね(笑)



2010年1月11日 18:41
お疲れさまでした♪

1コーナーのブレーキポイントってかなり奥ですか?
コメントへの返答
2010年1月11日 23:14
お疲れ様でした。

100m看板過ぎてすぐぐらい?
1コーナーはけっこう突っ込んでいけますが、次のコーナーを考えて早めのブレーキの方が速いかも知れませんね。


2010年1月11日 20:11
お疲れさまでした。

自分はツインの1コーナーの突っ込みはまだまだ怖いです(爆)

しこやんさんの走り見るとやっぱり凄いです。

また宜しくお願います。
コメントへの返答
2010年1月11日 23:17
お疲れ様でした。

僕も守るものが多いため、無茶はできませんが、ついつい.............。

またご一緒しましょう!!
2010年1月11日 21:23
お疲れ様でした!

またもや、お話しすることができませんでした・・・

次こそは!です

バディのマフラーの爆音はすごいですね・・・
コメントへの返答
2010年1月11日 23:19
お疲れ様でした。

hideさんの隣に止めてました?
お声をかけようとしましたが、知らない人が多かったので断念しました(><)

次回こそよろしくです。
2010年1月13日 8:19
遅くなりましたがお疲れ様でした!

最後はAクラスに混じらせてもらいましたが絡まなかったですね~
しこやんさん、速すぎやから僕が意図的に避けてたのかな(^^;;;

僕のほうはブレーキが危うい状況です。
マスターの容量UPしよっかなって考えてます(^^;;;
コメントへの返答
2010年1月13日 17:54
お疲れ様でした。

写真もたくさんありがとうございます♪

さっそく載せさせもらいますね(^-^)

ほんま、アコードのブレーキは悩まされますね(><)

またご一緒しましょう!!

プロフィール

「第37回HAOC走行会(in鈴鹿ツインサーキット) http://cvw.jp/b/384397/47554857/
何シテル?   02/26 09:00
結婚しても、子供ができても、MT車しか乗らない2児のパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第32回HAOC走行会 in 鈴鹿ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:32:00
しこやんさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 02:16:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードはシンプルでかっこよく仕上げていってます。アコード等で走るのが好きな人情報交換し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation