
今日は徹夜の代休でした
久しぶりにドライブに
野呂山まで出かけてきましたー
いい天気で気持ちよかったです^^
平日の昼間とあってスンスンスーンでした
7年ぶりくらいで興奮しましたw
以前から
野呂山スピードパーク復活?
っていうのが気になって仕方なかったので
ドライブがてら現地に向かいました
お気に入りの
中華ランチ600円(24個のランチから選べる)が
なんと、臨時休業でまず出鼻をくじかれました
非常に悔やまれます><
おすすめスポットに掲載する予定でした。。。
呉市内でラーメンを食べて
野呂山へ向かいました
天気もよくて順調に頂上付近へ到着しました
google earthで下調べしていたんですが
十文字ロータリーで訳が分からなくなり
画像の野呂山ビジターセンターへ到着しました
センターの中には野呂山の歴史みたいなものが
写真とか資料で展示されていて
見入ってしまいました
中にはスピードパークの当時のチケットのコピーとか
上空写真があって楽しく見学できました
正確な場所がイマイチ分からなかったので
センター内の貴婦人にお尋ねしました
eri「野呂山スピードパークが復活するっていう噂を耳に挟んだのですが
ご存知ですか?」
貴婦人「え、ほんとうですか?わたし達も初めて聞きました」
eri「え、復活しないのですか?」
貴婦人「よく分かりません。復活すれば人が集まって活気付いていいですね」
eri「そうですねぇ。ちなみに以前あった場所はどちらですか?」
貴婦人「十文字ロータリーを…」
eri「どうもありがとうございました」
こんな感じのやり取りをして
説明していただいた場所に向かったのですが
閉門されていて中をうかがうことは出来ませんでした
重機も見当たりませんでしたし、
作業員の方達も見当たりませんでした
無線中継局側から見ても人の気配は感じ取れませんでした
んんんんん
復活するんでしょうか。。。
野呂山の案内センターの方が知らないなんて。。。
昔のコースレイアウトなどを見てみると
高低差があって楽しそうなサーキットですし
走ってみたい
是非復活してもらいたいです
広島に帰ってから
家族みんなでその話を肴に焼肉食べてきました
わたしのおごりで。。。小遣いが。。。
充実した一日でした
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2008/06/09 22:27:18