• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPHA-TAGUの"エス君" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

顔面3型化 その4 フォグレンズ交換〜完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3型バンパーに付いている樹脂製フォグの裏側です。
カプラを外したの図。
2
ヤフオクにて購入したバンパーですが、購入時に見ていたとおり樹脂フォグは酷い状態でしたので、取付前に交換。
3
こんな状態とはおさらばです笑
4
ぱぱっと、エフシーエルさんの2色切替LEDを仕込んだガラスフォグへ交換。
5
フォグの試験点灯もOKだったので、バンパーの取付に取り掛かりました。
フロントフェンダライナリテーナは付いていなかったので…
6
新品に。
7
ブラケットをバンパーにインストール。
8
ラジエターサポートトゥフレームクリップも劣化が激しく不足もあったので全て新品にしました。
9
アンダーカバー部も固定し完成。
10
エフシーエルさんの2色切替LED、ホワイト。
11
イエローにした状態。
5秒以内に2回オフオンと操作すると色が変わるのはいいですね、冬時期に重宝しそうです。
写真撮影もそこそこ、はしょった整備手帳になりました笑
ヘッドライトはまだ2型、インナーブラックのヘッドライトはウレタンクリア塗装してから搭載するので、お次の整備手帳はそれかな〜。
お付き合いありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 3型化 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンアンダーカバー取付とウィンドウメンテ✨

難易度:

ボンネットダンパー装着

難易度:

マフラーカッター位置修正

難易度:

サイドバイザー取付。

難易度:

ボンネットダンパー取付。

難易度:

ルーフモールメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さあて、やりますか!」
何シテル?   04/19 11:51
20ソアラと30ソアラと、アル&ヴェルが好きです。 ラジコンヘリが忙しくて、ドライブ行く回数は減ってきてますが、行き当たりばったりのドライブ大好きです(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ エス君 (トヨタ エスティマ)
アウディが故障したところで、NSRminiをトランポするためにと、購入しました。 50中 ...
ホンダ NSR mini miniミニ (ホンダ NSR mini)
NSRmini サーキットオンリー車輌 走れる状態まで仕上げてありますが、あとはカウルの ...
ヤマハ スーパージョグZR ジョグ君 (ヤマハ スーパージョグZR)
車両登録していなく、まだナンバーはありません。 今回は先に整備をおこなってから、使用しま ...
ホンダ ハイブリッド除雪機 ハイブリ君 (ホンダ ハイブリッド除雪機)
ハイブリッド除雪機のHSM1380i(JN)になります。 2020年度の大雪を考慮し、早 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation