• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

お友達が書いてましたが

また首都高5号の熊野町JCT付近で事故だそうです。

何度も通ってるけどあそこは怖い(特に下り線)
気をつけないとね~

この辺通る人多いから注意喚起もかねて書いてみるw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/02/14 21:23:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 21:38
自分的には池袋のPAの所のちょっとしたカーブが恐いですね~

本線との合流なんか酷すぎ・・・
コメントへの返答
2009年2月14日 22:01
山手トンネルから出てきたゆっくりトレーラーが王子の方に行こうとするのがいたりすると怖いです。

PAも酷いですね~
2009年2月14日 21:48
こりゃいよいよお祓いしてもらわんと・・・
呪いのカーブとか言われそうだ(汗)
コメントへの返答
2009年2月14日 22:03
合流させるとこ間違ってますよね~

まぁ一番酷いと思うのは浜崎橋だけどw
2009年2月14日 22:22
俺も5号線でバーストしたからなぁー・・
関係ないかw
コメントへの返答
2009年2月15日 1:35
バーストっすか(汗
なんか踏んだかタイヤが劣化してたか…
2009年2月14日 22:30
そこは通ったことないですが事故には気をつけないといけないですね!
コメントへの返答
2009年2月15日 1:36
東名から北を目指すと通ることになるかと。
ここもなかなか無茶な設計ですのでお気をつけください。
2009年2月14日 23:24
常時かっとんで突っ込んでる自分とか白い新幹線は…?w
あそこはぱっぱっと行かないと逆に危ないからね~
コメントへの返答
2009年2月15日 1:38
まぁ自分が大丈夫でも周りから突っ込まれる可能性も無きにしも非ずってことでw
2009年2月14日 23:55
私は小菅-堀切JCT間が好きでないです。
あそこもクロスするのでマジで怖い・・・。
コメントへの返答
2009年2月15日 1:42
常磐道から来て、箱崎のほうに行こうとすると大変ですよね。
私は東北道から来るんでその辺はあんまり通らないです。
(おかげで熊野町を通るんですがw)

プロフィール

「DDS魔理沙と霊夢お迎えキメた」
何シテル?   03/05 10:46
516と書いてこういちろうです。 車載動画録りながらドライブし、ニコ動なんかにうpしてます。 以前の愛車セリカGT-FOURではDIYなんかもやってたけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/05 17:58:14
 
Last fm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/14 18:35:12
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/14 17:34:43
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
買い替えました
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に買った車です。FD2買う際下取りでお別れになる予定でしたが何故か親父がこれに乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車日@鷲宮神社で御祓い まだまっさらなときの姿ですw
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.0XS BLACK LEATHER LIMTED

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation