• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

9/27今日は何の日?…

○世界観光の日
世界観光機関(WTO)が制定。
WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。

○女性ドライバーの日
1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得した。



歴史

1066年ノルマンディー公ギョーム(後のイングランド王ウィリアム1世)がイングランドに侵入。ノルマン・コンクエストの始り

1352年北朝が文和[ぶんわ]に改元。1356年に延文に改元

1529年オスマン帝国のスレイマン1世が、12万を越える兵力でウィーンを包囲し攻撃を開始

1540年修道会「イエズス会」がローマ教皇から正式に認可を受ける

1590年ローマ教皇ウルバヌス7世が即位からわずか13日で死去。史上最短の在位期間

1821年スペインがメキシコの独立を承認

1822年シャンポリオンが「ロゼッタ・ストーン」の解読に成功したと発表

1825年イギリスで世界初の商用鉄道「ストックトン・ダーリントン鉄道」が開業

1885年大阪で日本人の編輯による初の英字新聞発行

1908年T型フォードの第1号車が製造される

1925年日本初の地下鉄・銀座線(上野~浅草2.2km)の起工式。世界で14番目

1930年ボビー・ジョーンズがゴルフの初のグランドスラムを達成

1938年客船「クイーンエリザベス」が進水

1940年ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印

1945年昭和天皇がマッカーサー元帥を訪問。「戦争の全責任は私にある」と語る

1946年「労働関係調整法」公布

1949年中華人民共和国の国旗が制定

1950年朝日新聞が潜伏中の日本共産党幹部・伊藤律との会見に成功と報道。後に捏造記事と発覚

1957年国鉄が小田急のSE車を借用して東海道本線大船~平塚で高速度試験を実施。時速145キロの狭軌世界記録(当時)を達成

1961年シエラレオネが国連に加盟

1964年ウォーレン委員会がケネディ大統領暗殺事件の報告書を公表

1968年西城正三がボクシング世界フェザー級タイトルを獲得。フェザー級では日本人初

1971年昭和天皇・皇后両陛下がヨーロッパ7か国訪問に出発。天皇の外国訪問は史上初

1977年厚木基地を飛び立った米軍の偵察機が横浜市の民家に墜落。3人死亡

1977年日航機がクアラルンプール空港への着陸中に墜落。死者34人

1981年フランスの高速鉄道TGVの初の営業路線・南東線(パリ~リヨン)が開業。最高速度260km/hで当時世界一

1985年ソ連でニコライ・ルイシコフが首相に就任

1988年ドーピングが発覚したベン・ジョンソンについて、IOCがソウル五輪100m走の金メダル剥奪を決定

1988年ビルマでアウンサンスーチーらが国民民主連盟を結成

1989年ソニーがアメリカの映画会社・コロンビア映画を46億ドルで買収

1989年横浜港の港口に横浜ベイブリッジが開通。着工から9年目

1989年貴花田が17歳2か月の史上最年少で十両に昇進

1991年台風19号が佐世保市に上陸。日本列島附近の日本海を通過し、全国に甚大な被害

1996年タリバンがアフガニスタンの首都カーブルを占領し、「アフガニスタン・イスラム首長国」の成立を宣言

1997年アメリカの火星探査機「マーズ・パスファインダー」との通信が途絶

2000年牛丼チェーンの松屋が390円の牛丼を290円に値下げ。牛丼の値下げ戦争が激しくなる

2002年東ティモールが国連に加盟

2003年欧州宇宙機関の月探査機「スマート1」が打上げ

2007年ミャンマーの抗議デモを撮影中の日本人カメラマン長井健司がミャンマー軍兵士に至近距離から銃撃され死亡



誕生日

1932年若山弦蔵[わかやま・げんぞう] (声優,俳優)

1942年池田勝[いけだ・まさる] (声優,俳優)

1957年室山真理子[むろやま・まりこ] (漫画家(室山まゆみ)『あさりちゃん』)

1961年中村美紀[なかむら・みき] (ミュージシャン(SHOW-YA/キーボード))

1964年岸谷五朗[きしたに・ごろう] (俳優)

<10歳>浜野あさり[はまの・あさり] (漫画登場人物(『あさりちゃん』))
ブログ一覧 | 独り言 | その他
Posted at 2010/09/27 05:40:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2010年9月27日 6:25
T型フォード…全世界で1000万台も生産されたのに、残っているクルマが少ないですね。まあ、100年も前のクルマだし、殆どがスクラップにされたのかもしれませんが…(トヨタ博物館などにしか残っていないですね)


そういえば当時のアメリカでは「T型フォードは絶対に追い越せない」というジョークがあって…

「何故ならば、T型フォードを追い越しても、前にはまたT型フォードが走っている」というのが理由だそうです。

今ならば沢山のクルマの車種が走っているので、そんな事考えられないですね(笑)。

コメントへの返答
2010年9月27日 7:10
高山の山さん

全世界で1000万台も生産されたのですねT型フォード…

しかしアメリカ人はユーモアのセンスがいいですね(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation