• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

あほですか?…

あほですか?…










質問者

痛車にした時、周囲の反応って大丈夫でした?
ときどき、遠くからでもはっきりと分かる痛車を見かけます。
家族、友人、親戚、近所、職場、旅先など様々な人に 見られる可能性がある訳ですが、引かれたり、笑われたりしなかったですか?
正直、痛車にしている人を見かけると羨ましいです。
もし、自分の車を痛車にしたら、確実に親とは勘当、
職場では誰も口を聞いてくれなくなると思います。
実際に痛車にしてる方や、知り合いにいる方教えて下さい。

答え

痛車を数台作りました。(デザイン)
デザインによりけりです。
ただステッカーを貼っただけの痛車なら本当に痛いです。
車のカラーリングとの相性、車のカラーリング、車種、デザイン性がポイントになってきます。
自分も痛車を作ってますが、気に入った作品はありません。また、他人の痛車でも良い作品とは巡り合えていません。
よく見る痛車を例にあげると、車全体にキャラを大きく貼っていますが、車のカラーリングが汚くなってしまうので、気に入りません。その車に合ったカラーリングがあるので、台無しです。
また、スポンサーなどの文字も邪魔です。せっかくのデザインが台無しなので、文字はやめたほうがいいです。
キャラに関しては動きのあるポーズでのデザインが良いと思います。


またクオリティwですか?

┐(´ー)┌ フッ

この記事は、やれやれ(・_・;)について書いています。
ブログ一覧 | まったく痛くない話 | クルマ
Posted at 2011/02/02 12:32:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年2月2日 12:38
個人的趣味、好みの押し付けですね・・・
この文章通りなら、レース用車両も全て否定の対象です。
キャラクター云々の前にスポンサーステ等も言ってくれてるので・・・
その人のデザインしたのを見てみたい。
コメントへの返答
2011年2月2日 12:50
factoryfzさん

もしかして回答者はアコの人だったり?

まぁ痛車を理解して無いだけは分かりますが(^^ゝ
2011年2月2日 12:45
まず痛車に対しての質問者ですが・・・・・・


周囲を気にしていたら何もできません!!
これは痛車に限らずそうだと思います。

これは誰かに認めてもらうのではなく、
あくまで己の自己満足だと私は思って改造しています。


続いて回答者・・・


個人的意見を押し付けるな・・


まぁ~~
両者ともに問題ありですね。
以上でございます。
コメントへの返答
2011年2月2日 12:53
子熊さん

この場合はどっちもどっちの質問・回答ですね…

悩むならしなきゃいいですし、痛車を食い物にしてる業者は語るなと思いますよ(^^)
2011年2月2日 12:48
質問者も回答者も…



あほですね☆(黒笑
コメントへの返答
2011年2月2日 12:54
渚さん

本当バカばっかって感じですw
2011年2月2日 12:48
(´・ω)家族は『自分らの趣味すら無いので(娯楽←ポケーっとテレビ見るだけw)
未だに痛仕様、
痛車が何なのかわかってないようです。
つか言わせないし←

友人♂、同僚は
『文句言うなら家まで送らない。迎えもこない』
『山奥の釣り場に釣り行った時にそのまま置いてくる』って言ったら言わなくなった(^Д^;


…追伸(´∀`)y
グーよりチョキで鉄槌w(武装錬金のヒロインのある意味十八番←)
コメントへの返答
2011年2月2日 12:56
KOARA@さん

ある意味で素敵です♪

しかし娯楽がテレビとは…

_| ̄|○
2011年2月2日 13:05
なんか親も妹も、うちのやる事を全て避けてるんだか真似してるんだか…ものすごく中二病くさい。

ひそかに
『早く生まれすぎたユトリw』とか『ノーミソが可哀相な奴ら』と呼んでます←酷。


痛車=愛(・∀・)b
遊戯王のユベルたんとか
闇マみたくあそこまで
逝っちゃってなければ
愛(痛仕様)に決まった形なんて無い!と思う
コメントへの返答
2011年2月2日 13:14
KOARA@さん

中二病って…

痛車は愛です!

ワタスは佐々美を愛してますし(/_\)
2011年2月2日 13:28
痛車にする事で反応が(悪い意味で)気になるんだったら痛車にしない方がいいでしょう^^;
(いい意味で)気になるんであればやっていいんだと思いますね。


ま、職場によって痛車がダメなところもあるので良し悪しな場合もあり得ます;;
コメントへの返答
2011年2月2日 16:20
こ~ちゃん

正直、他人に尋ねる位なら痛車に乗らない方がいいと思うのですよ…

世間体が気になるみたいなので…
2011年2月2日 13:44
他の方々のおっしゃる様に、どっちもどっちですなぁ。

そんなに人目を気にするなら、この質問自体の意味無し。

回答も回答で、内容に愛情が感じられない。
結局、先日の「痛車定義」と同じで、「先ずはフルラップ有りき」の説明…


はっきり言って、両者共に痛車を語るに値しませんね。
呆れたもんだわい。
コメントへの返答
2011年2月2日 16:23
おぽんさん

もう、この両者は痛車に関って欲しくないですね!

流行で乗りたいのと、それを食い物にする輩にしか見えないので…
2011年2月2日 14:00
一言!

痛車は自己満足の世界w

痛車の本来の語源を考えて欲しいですわwww
コメントへの返答
2011年2月2日 16:25
かね☆ぼんさん

某雑誌のお陰で痛車=クオリティwの定義が…

ヤレヤレ┐(´д`)┌
2011年2月2日 16:07
一言言わせて☆












市ねwwwwクオリティに走るボケどもwww
コメントへの返答
2011年2月2日 16:26
さーやん

そんな時代なのですよ…

┐(´ー)┌ フッ
2011年2月2日 17:50
あ、中二(ry)はうちの親と妹ね。


(//ω//)ノ
自分もガウルンを愛して鱒////←爆
コメントへの返答
2011年2月2日 18:17
KOARA@さん

愛する人が居ることはいいことですよ(/_\)
2011年2月2日 19:05
いろいろなデザインがある中で
自分が好きなように表現するのが
大事だと思うのですが…汗

これは個性って
言うものが全くない表現ですね。。。
コメントへの返答
2011年2月2日 19:09
ぺっぺさん

○投げした量産痛車がウケる時代ですから…
2011年2月2日 19:08
痛車にして 反応?


親に 最初は言われてましたが


今は… 諦めているみたい?


自己満足 それに つきます…

笹々美を 愛する様に

幼妻萌々を愛し そして 平穏な 日々を送りたい ただそれだけ …
コメントへの返答
2011年2月2日 19:11
TOMIXさん

好きな痛車に乗って日々平穏に暮らせるのがいいのですよ(^^)
2011年2月2日 20:17
こんばんわ。少し気に掛かるのでコメを…
親には特に何も言われませんね。痛車うんぬんよりも私自身の将来を案じてはいるようですが。もうすぐ30ですしねw

痛車回答に関してですが…
人様の愛のこもった痛車に「カラーリングやデザイン性が」だの「文字はダメ」だの言う方は痛車じゃなくても良いのではないでしょうか。普通のデコレートをした車にすれば良いと思います。
また、こんな台詞は思ったとしてもこれからやろうと思っている方に言っていい台詞ではないと思うのですが…
万人にウケる痛車などあるはずがありません。自分の思う表現をするのが大事だと思います。
偉そうにすみません。回答がどうしても気に入らなかったのでつい。
コメントへの返答
2011年2月3日 6:34
はなぢ@七尾魂-ななたま-さん

趣味に年齢は関係ないですよ(^^)

アッシは人生の大台の年齢ですし(^^ゝ


こやつに痛車を語る資格無し!
2011年2月2日 20:48
自分が楽しければOKですよね!!

回りの目を気にしてたら痛車になんか乗ってなれませんねw
痛い視線が気持ちいいくらいですwww
コメントへの返答
2011年2月3日 6:35
tetsu@SHANAHAさん

趣味ですから、自分が楽しければいいのですよ(^^)
2011年2月2日 21:09
ワロスwwwwww
ワロスwwwwww
何ですかコレ
アタマわいてんじゃないですか?
と、変態さんはちょっと毒吐いてみますw
コメントへの返答
2011年2月3日 6:38
佳奈多さん

痛車評論家気取りでしょうが、墓穴を掘ってるところがw
2011年2月2日 22:01
中の人が満足すれば、全てよし、でいいのでは?
コメントへの返答
2011年2月3日 6:38
minomushi2009さん

痛車=自己満足ですから(^^)
2011年2月2日 23:57
必要なものは、ただひとつ・・・

「キャラへの愛」

これが唯一絶対のレギュレーションだと思います・・・
コメントへの返答
2011年2月3日 6:39
Gustav11さん

その通りだと思います!

愛の無い痛車なんて…

┐(´ー)┌ フッ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation