• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

石連会長「被災地のガソリン不足、今月中旬には解消」…

産経新聞 4月1日(金)17時54分配信

石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は1日、大手元売り4社の社長とそろって会見し、被災地向けの供給が本格化し、深刻なガソリン不足による被災地の混乱が「4月中旬には解消する」との見通しを示した。

石連によると、東北6県の給油所の復旧は約8割に達し、今後1週間でさらに79カ所が復旧するという。タンクローリーの増強など追加の供給対策も講じる。

1日から石油各社のホームページ上で被災地域の給油所の営業情報を公表。石連が各社の情報をとりまとめた上で、自治体を通じて公開してもらう。

ただ、被災が深刻な空白地帯についての復旧見通しは明らかにしなかった。

東日本大震災では石油元売り各社の太平洋沿いの6製油所が被災し、一時は日量140万バレルの生産が停止。原油処理量は被災前の452万バレルから320万バレルへと減少した。

その後3製油所が復旧し、現在は390万バレルまで回復した。

残る3製油所のうち、JXエネルギーの鹿島製油所(茨城県神栖市)が今夏にも、仙台製油所(仙台市宮城野区)は来夏の生産回復を目指すが、コスモ石油の木村彌一社長は千葉製油所(千葉県市原市)の復旧時期について「事故原因を調査中」と述べるにとどめた。

また、ガソリン高騰時に揮発油税などを引き下げる「トリガー条項」の発動の可能性が高まっていることについて、天坊会長は「復興資金の財源に充てるべき」と述べ、店頭の混乱につながる制度は廃止すべきとの見方を示した。
ブログ一覧 | 独り言 | ニュース
Posted at 2011/04/01 20:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

西南学院大学
空のジュウザさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

本土最終日!
shinD5さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 22:40
こちらはようやく落ち着きを取り戻しつつあります。

でもお高い・・・・
コメントへの返答
2011年4月2日 6:13
おぽんさん

トリガー条項が発動すればいいのですが、発動まで3ヶ月掛かりりますから…
2011年4月1日 23:55
ガソリン不足はなくなりましたが中東情勢が不安定なので、また値上がりの傾向があるという噂も・・。
コメントへの返答
2011年4月2日 6:14
Runway3064さん

レギュラー\160は目前ですし(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation