• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

新仕様公開…

新仕様公開… 某雑誌で以前の仕様を『定番』の一言で片付けられ、カチンときてた銀です。
(雑誌は買わない・関連イベントに今後参加しませんがw)

てか、痛車の定番ってナニ?

取り合えずカラステでキャラ貼って、ロゴ入れれば定番ですか?

それとも、フルラッピング?

アッシは天邪鬼なので、真反対のキャラ無し・フルカッティングですよ~\(^o^)/

えっ?これじゃキャラ愛が無いじゃないかって?

背中に大事の者を背負うのがアッシのポリシーなので、もうリアガラスの妻だけでいいのです!

ルームミラーを見れば、素敵な妻の微笑が♪


異論・反論・こんなの痛車じゃねぇよ…

言いたい事はコメントへ!

考えは十人十色ですからね(^^)


でも、帰りに新仕様で寄ったスーパーの駐車場で、少女がカーゴに駆け寄って一周見回して『凄い!』と言ってくれたのは本当に嬉しかったです!
ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | クルマ
Posted at 2011/04/17 19:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

あれ?
THE TALLさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

今度はケバブ
ベイサさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年4月17日 19:11
先日はお疲れ様でした♪あまり手伝えなかったけどw
コメントへの返答
2011年4月17日 19:15
さーやん

ありがとうございました♪

お礼は体で(照
2011年4月17日 19:26
ロゴだけだとレーシーな感じがしますね~

「痛車」の定義というものが曖昧なので、どこからどこまでの範囲が「痛車」なのかは言いにくいですが、(ロゴだけにして)分かる人には分かるのも痛車のひとつじゃないかなとも思います。

しかし「定番」という言い方も実に曖昧ですね。もしかしてその雑誌では「痛車のスタンダード」という意味で書かれていたんでしょうか?よく分かりません。
コメントへの返答
2011年4月17日 19:34
高山の(秋)山さん

バイナルグラフィックも入ってるので、レーシーに見えるのかと…

ロゴだけだと営業車に(^^;


本文にも書いた通りの取り合えずカラステでキャラ貼って、ロゴ入れれば定番の考えなのでしょうね…

痛車の定義の話をし出すと苛々するので、申し訳ないです(>_<)
2011年4月17日 19:33
カーゴにバイナル・・・
カッコイイ!

オイラは今リアガラス以外つるつる。
(〃д〃)
コメントへの返答
2011年4月17日 19:38
ヨシクン

ありがとうございます…(ノ_・。)

アッシはこの仕様で地味に活動しますよ(^^ゝ
2011年4月17日 19:51
やばすカッケーΣ( ̄▽ ̄)
リアルに見たい(゜∇゜)
コメントへの返答
2011年4月17日 19:55
メルヘン俺さん

ありがとうございます♪

リアルだとフルカッティングなので、綺麗な色ですよ(^^)
2011年4月17日 19:54
うーん 次回 見れたら…
コメントへの返答
2011年4月17日 19:56
TOMIXさん

これが今の精一杯です…
2011年4月17日 19:59
む!やっぱりバイナル&ロゴはカッコいい!
痛いというより痛カッコいい!
コメントへの返答
2011年4月17日 20:03
ゆー坊さん

前回の仕様が、異性から見ても可愛いと言わせる仕様だったので(^^)

今仕様は少女が『凄い!』と言ってくれたので成功かなぁ?
2011年4月17日 20:06
ブログアップ前に庁舎でチラ見しちゃった(*´艸`)♪
コメントへの返答
2011年4月17日 20:18
おんぴさん

チラ見なんて…

(/_\)
2011年4月17日 20:19
うちの野郎
微笑させたら……Д`)


何をお企みデスカになってしまふw 怖い怖いww
コメントへの返答
2011年4月17日 20:22
KOARA@さん

ワタスの妻が(黒笑したら…

ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
2011年4月17日 22:19
行けば良かった(ρ_-)o
相変わらず 銀様はセンスが宜しいですな~(*´Д`)=з



コメントへの返答
2011年4月18日 5:35
ジャイ爺さん

だからお誘いしたのに(>_<)

いやいやいや…

単にバイナルとロゴだけですから(^^ゝ
2011年4月17日 22:25
見に行きたかったなぁ・・・

痛車の定番、ってなんすかね。
そんな、自分でカテゴリ狭めて行ったら
なんてつまらない世界になってしまう。
コメントへの返答
2011年4月18日 5:39
おぽんさん

体調不調なら仕方ないですよ…

痛車は好きですが、取り巻く環境が気に入らない!

フルラッピングが最高峰なら、真逆で痛車を楽しみますよ~\(^o^)/
2011年4月17日 23:43
かっこいいです!!

バイナルをこんなに綺麗に切る技術を身につけたい‥
コメントへの返答
2011年4月18日 5:40
tetsu@SHANAHAさん

ありがとうございます♪

バイナルは機械切りなのですよ(^^;
2011年4月18日 0:04
ふつーにカッコイイじゃないすか!
現車見にお邪魔します♪
コメントへの返答
2011年4月18日 5:42
佳奈多さん

ふつーにかよ!

ヽ( ´ー`)ノ フッ

初夏くらいには富山へ行きたいのですが(^^)
2011年4月18日 1:57
レーシーで格好いいですよ!(^^

以前のステもフォトで拝見しましたが、全部格好いいですよ~☆
センス良くて羨ましいです♪

「定番」だけの一言はちょっと酷いですね…こんなにも佐ヶ美様への愛があるのにw
コメントへの返答
2011年4月18日 5:45
juN☆Rinstyleさん

ありがとうございます♪

雑誌にキャラ愛なんて関係ないのですよ…

見栄え・つぎ込んだ銭の世界なので(>_<)
2011年4月18日 6:53
なんか 誤解を 招いてしまったので…


あの うーん は その日 早朝 自宅を出て 花園と ゆう 場所に 行くときに ごか に 寄れるか 迷った時の


うーん… だったのです
誤解 解けたで しょうか?
コメントへの返答
2011年4月18日 7:39
TOMIXさん

了解ですよ(^^)
2011年4月18日 7:06
おはようございます♪
定番って…何が基準何ですかね(^_^;)
そもそも基準ってあるんでしょうか?
フルラッピングもカラステもバイナルも
カッティングもあくまで痛車化の一つの手段にすぎないと言うのに…
その作品への想い、キャラへの愛情を表現するためのキャンバスなはずですがね。

最近は洗練され過ぎで敷居が逆に高くなってるのかもしれませんね。
拙者もカラステ&文字ステの定番ですが…ですがそこはこだわりを持ってやってるので
胸を張って言えますね。
「自分程我が主に忠誠を誓っている痛車乗りはいない!!」
と。

コメントへの返答
2011年4月18日 7:50
はやて with Mr どんさん

おはようございます♪

あの雑誌はクオリティが一番ですからね…

参考にもせず、買いもせず、イベントにも参加しないと決めたので(^^)


皆が自分の目標に進むのは良いことです♪

但し洗練しすぎると、同志からはその仕様をすぐ飽きられますが(>_<)

たった一枚のキャラステに愛があれば、痛車だという痛車の原点を忘れて欲しくないと思うのがアッシの本心です。

アッシは、愛する者を軽々しい気持ちで背中に背負ってる訳ではないのですよ(^^)
2011年4月18日 7:57
連※失礼します(;^ω^)

確かに銀狐さんの言うとおりですね…
そのステに想いがあればいいんですよね。
拙者も先日リアに貼ったステが失敗してしまいました(´・ω・`)ショボーン
コストも諭吉さん1人と結構しますがでも自分の相棒にはそのステが必要だと信じていますし
絵を描いた藤真先生がもし見て下さったときよろこんで頂けるような車にしたいという信念は
今後も持ち続けていきたいと思っています。

痛勤車は結構キャラの仕様を変えてますけどwワークス号は藤真先生のはやてのみ!!
この信念を持って今後もやっていきますよ♪
今度お会いできる機会があればぜひファンカーゴを拝見させて下さいまし♪
コメントへの返答
2011年4月18日 16:31
はやて with Mr どんさん

愛車紹介のプロフ画像?のカッティングが佐々美カーゴの肝だと思ってるのでp(^^)

あの佐々美が居なくなった時が…

形は変われど、同じキャラを貼り続ける事も愛だと思います!

もう老体?ですが、是非佐々美カーゴを見て下さいね♪
2011年4月18日 14:42
ここは、あえて流れを切って。

4つ目のタグに吹いた(笑)
昨日は花粉でクシャミが・・・。
コメントへの返答
2011年4月18日 16:33
二尉さん

4つ目のタグは、相当古いネタなのです(^^ゝ

一昨日・昨日と屋外に居たので日焼けしちゃいました(>_<)
2011年4月18日 21:47
これ、素でカッコイイと思いますよ。

キャラクターに愛さえあればそれは痛車…銀様は人間もカッコイイのですね♪
コメントへの返答
2011年4月18日 21:57
UBS52さん

アッシはショボい人間ですよ…

ですからカーゴはカッコよく(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation