• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

東北の高速無料化、6月20日から=「休日1000円」は廃止―国交省…

時事通信 6月1日(水)2時49分配信

国土交通省は31日、東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方を中心とした高速道路の無料化を6月20日から始める方針を固めた。

同時に高速道路料金の「休日上限1000円」を全国で廃止。各地域で行っている高速道路の無料化社会実験も一時凍結する。
 
無料化されるのは、東北地方一帯の高速道路で、水戸エリアの常磐道も含まれる。

対象は東日本大震災の被災者で、地方自治体が発行する罹災(りさい)証明書を料金所で提示すれば、全車種で無料となる。被災者の避難先が全国に及んでいることを踏まえ、対象地域外で高速道路に乗って対象地域内で降りる場合やその逆も、走行した全区間を無料とする。
 
一方、被災者以外の一般利用者は、復興に向けた物資輸送を支援するため、トラックなど中型車以上に限り、対象地域内のみ無料化する。
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/01 07:45:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 7:47
決まりましたね。
後3週末のみです。恩恵は。

それまでにカーゴ直るとイイですね!
コメントへの返答
2011年6月1日 7:53
伽耶さん

カーゴの退院日は今日決まると思うので…
2011年6月1日 10:11
あぁもう最初に言ってた事とどんどん食い違ってくる・・・

最近の政治はイライラしますね。
無料化で大分楽できたんですけどね・・・
おいらの毎月通ってる病院遠いんですよね・・・

まぁ無料化であまり高速乗らない人が乗って渋滞とかもありましたけどw
元々無理な政策だったんですよねぇw
コメントへの返答
2011年6月1日 15:56
☆蒼苺☆さん

今の日本に期待なんか持っちゃ駄目ですよ…

高速\1000の恩恵に授かってた観光地はどうなるのか(>_<)
2011年6月1日 10:33
これから長距離遠征は厳しくなりますね。

9月の東北痛フェスどうしよう…群馬辺りまでまで下かなぁ(^_^;)

館林は鷲+40分位でオール下で行けるけど…
コメントへの返答
2011年6月1日 15:57
くぎゅさん

残るはずの?通勤割引等を上手く利用するしか…
2011年6月1日 10:36
逆に東北の被災者からするとこれは有難い?

罹災証明書が必要ですが、一応私は取ってあります^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 15:59
こ~ちゃん

被災者は当然ですよ!

しかし休日\1000を無くすとは(>_<)
2011年6月1日 10:52
通勤時間が(;´д`)

軽く計算したら、一時間半でした・・・今の倍掛かりますorz


遠征はキツいですねぇ
コメントへの返答
2011年6月1日 16:00
ルゥーさん

今の倍は相当な負担に(>_<)
2011年6月1日 12:03
20日でつか!!∑(@ω@ll)
コメントへの返答
2011年6月1日 16:01
ちゅるやさん

19日が最後になりますね…

高速が凄く渋滞しそうです(>_<)
2011年6月1日 13:09
よし、今のうちに走りに逝ってこようw
PAのしじみ…じゃなくてアサリラーメン食いに・∀・)/
コメントへの返答
2011年6月1日 16:02
KOARA@さん

桑名にはハマグリラーメンが(^^)
2011年6月1日 16:00
来週のケツに行きたかった場所行くしかない
コメントへの返答
2011年6月1日 16:03
鳳ちはやさん

多分18日までにはカーゴが帰ってくるかと?
2011年6月1日 18:19
逆に1000円を無くすと高速を利用する人が減って経済が回りにくくなると思うんですが^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 18:26
☆たっきぃ☆さん

正解かと?

目先の銭にとらわれて、今後どうなるのか…
2011年6月1日 21:35
今のこの国の政に、中・長期の展望を見出す事は
無理・・・・

利害関係を一時棚上げし、政治家共が一致団結して
震災・東電問題に総力を挙げて立ち向かうべき
時期なのに、中央ではのほほんと不信任案
ですか。

まったく、お国の恥さらし共ですな。
未だに欧州では、日本の首相は麻生センセイだ
そうですよ・・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 21:46
おぽんさん

総理に期待するのが間違いなのですよね…
2011年6月2日 5:32
廃止が決まったとなると
廃止まで休日渋滞が増えそう
コメントへの返答
2011年6月2日 5:39
草風さん

そりゃもう凄いかと…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation