• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

6/15今日は何の日?…

○信用金庫の日
全国信用金庫協会が制定。
1951(昭和26)年のこの日、「信用金庫法」が公布された。

○暑中見舞いの日
1950(昭和25)年のこの日、郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売した。

○生姜の日
永谷園が2009年に制定。
石川県金沢市の生姜の神を祀る波自加彌[はじかみ]神社で「はじかみ大祭」(生姜祭り)が行われる日。

○オウムとインコの日
鳥類を飼養する人たちへの啓蒙活動などを行う団体「TSUBASA」が制定。
「オウム(06)インコ(15)」の語呂合せ。

○米百俵デー
新潟県長岡市が1996年に制定。
戊辰戦争で敗れ財政が窮乏した長岡藩に、支藩三根山藩から百俵の米が贈られたが、藩の大参事小林虎三郎は米を藩士に分け与えず、売却した代金で学校を設立することとした。そのお金によって「国漢学校」が開校したのが1870(明治3)年のこの日であった。

○千葉県民の日 [千葉県]
千葉県が1984(昭和59)年に制定。
1873(明治6)年のこの日、印旛県と木更津県が合併して千葉県が誕生した。

○県民の日 [栃木県]
栃木県が1986(昭和61)年に制定。
1873(明治6)年のこの日、(旧)栃木県と宇都宮県が合併して、栃木県がほぼ現在の形になった。

※季吟忌
歌人・俳人・古典学者の北村季吟[きたむらきぎん]の1705(宝永2)年の忌日。



歴史
420年東晋の恭帝が劉裕(武帝)に禅譲。東晋が滅亡し宋が建国

1215年イングランド王ジョンが自身の権限を限定する「マグナ・カルタ(大憲章)」に署名。19日に発布

1221年承久の乱が終結。北條泰時・時房の幕府軍が後鳥羽上皇方を破って京都を占領し常駐。後に六波羅探題に

1242年北條泰時の死去に伴い孫の北條經時が鎌倉幕府第4代執権に就任

1246年道元が越前大仏寺を「永平寺」に改称

1520年ローマ教皇レオ10世がマルティン・ルターに対し、自説を撤回しなければ破門すると警告

1667年フランスの医師ジャン=バティスト・ドニーが、世界初の人間の間での輸血を行う

1752年ベンジャミン・フランクリンが、凧を用いた実験で雷が電気であることを証明wikipedia - ベンジャミン・フランクリン

1775年アメリカ独立戦争でワシントンが総司令官に任命。7月3日に就任

1836年アーカンソー準州が州に昇格して、アメリカ合衆国26番目の州・アーカンソー州となる

1864年五稜郭で江戸幕府の箱館奉行所としての業務を開始。工事完了は2年後

1866年プロセインがオーストリアに宣戦布告。普墺戦争が開戦

1873年宇都宮県を栃木県に併合。栃木県が現在の形に

1873年印旛県と木更津県が合併して千葉県となる

1888年ドイツで皇帝フリードリヒ3世が死去し、長男のヴィルヘルム2世が皇帝に即位

1896年日本海溝附近のM6.9の地震により三陸地方に大津波(明治三陸地震)。死者約2万7千人

1902年博文館の創始者・大橋佐平が自宅に大橋図書館を開館。日本初の私立図書館

1904年日露戦争で、玄界灘を航行中の日本陸軍の輸送船「常陸丸」がロシアの巡洋艦により撃沈。約千人が戦死

1911年アメリカでコンピュータ・タブレイティング・レコーディング社設立。1924年にIBMと改称。1953年からコンピュータ業界に参入

1912年新橋~下関で展望車つきの特別急行列車を運行。日本初の特急列車

1933年松竹歌劇団の水の江滝子ら230人のレビューガールが劇団側に待遇改善を要求しスト

1937年四国犬が天然記念物に指定

1941年クロアチアが日独伊三国同盟に加盟

1944年第二次大戦で、米軍がサイパンへの上陸作戦開始。7月に日本軍・日本人住民が玉砕

1946年NHK技術研究所が、GHQの命令により停止していたテレビの研究を再開

1950年郵政省が、初めて暑中見舞用郵便葉書を発売

1950年兵庫県加古川[かこがわ]市が市制施行

1951年「信用金庫法」公布・施行

1952年メキシコの考古学者アルベルト・ルスがユカタン半島・パレンケ遺蹟の「碑文の神殿」で石室墳墓を発見。1987年世界遺産に登録

1954年欧州サッカー連盟(UEFA)が発足

1956年茨城県東海村に特殊法人日本原子力研究所が発足

1959年厚生省が小児痲痺を指定伝染病に指定

1960年新安保条約批准阻止の統一行動で全学連主流派が国会に突入し警官隊と衝突。東大生・樺美智子が死亡

1961年警視庁が交通情報センターを開設

1963年坂本九の『上を向いて歩こう(スキヤキ)』がアメリカのヒットチャートで1位を獲得

1968年東大医学部学生自治会が登録医制度に反対して安田講堂を占拠しストに突入。翌年1月に解除

1968年文化庁が発足

1972年三淵嘉子が新潟家裁所長に任命される。日本初の女性裁判所長

1981年パリで日本人留学生がオランダ人女性を殺害しその肉を食べた罪で逮捕

1983年将棋の谷川浩司八段が加藤一二三名人を破り21歳で最年少の名人に

1984年CMに登場して大人気となっていたエリマキトカゲが初来日

1985年スタジオジブリ設立

1990年京大医学部附属病院で胆道閉鎖症の男児に父親の肝臓の一部を移植。インフォームド・コンセントを経た手術としては初

1992年「国連平和維持活動協力法」(PKO法)が可決成立

1994年JR西日本・関西空港線(日根野~関西空港)・南海空港線(泉佐野~関西空港)が開業

1999年黄海の韓国領海に侵入した北朝鮮艦艇と韓国側が銃撃戦。北朝鮮兵士30人が死亡

1999年メールマガジン「いづみの今日は何の日」(現在の「何の日Anniversary」)が創刊

2000年ドイツ政府が2030年代に原子力発電所を全廃すると発表。先進国初の原発撤廃方針

2001年中華人民共和国・ロシア・カザフスタン・キルギス・タジキスタン・ウズベキスタンの6か国により国際協力機構「上海協力機構」(SCO)が発足

2007年アメリカの気象衛星「ゴーズ9号」が運用終了。2003年から2005年まで、老朽化した「ひまわり5号」による観測が困難になった時に代わりに観測を行った


誕生日

1860年初代三遊亭圓右[さんゆうてい・えんう1] (落語家)

1937年伊東四朗[いとう・しろう] (タレント,司会者)

1948年斎藤清六[さいとう・せいろく] (タレント)

1950年細川たかし[ほそかわ・たかし] (演歌歌手)

1963年ラッシャー板前[ラッシャーいたまえ] (お笑い芸人(たけし軍団))

<10歳>剛田武(ジャイアン)[ごうだ・たけし] (漫画キャラ(『ドラえもん』))
ブログ一覧 | 独り言 | その他
Posted at 2011/06/15 03:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年6月15日 4:49
ジャイアンて、今日が誕生日だったんだ・・・

知らなかった・・・
コメントへの返答
2011年6月15日 5:20
ぬこ@蛙ま~ちさん

てか、誕生日があったとは…
2011年6月15日 5:04
生姜は大好きですよ♪
コメントへの返答
2011年6月15日 5:21
杏さん

生姜は体が温まるのですよね♪
2011年6月15日 6:36
おはようございます(^O^)/

ジャイマンの誕生日ですかヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2011年6月15日 17:10
ジャイ爺さん

ジョイマンを最近見ませんね…
2011年6月15日 7:38
坂本九さんの 歌が アメリカで 1位を 獲得

でも タイトルが SUKIYAKI





上を向いて歩こう
コメントへの返答
2011年6月15日 17:11
TOMIXさん

落ちてるオケネを見付けるために下を…
2011年6月15日 7:47
栃木、千葉、埼玉、山梨、群馬、茨城、宮城、福島を元気にしよっ♪。逝きたいw
コメントへの返答
2011年6月15日 17:12
伽耶さん

山梨はハブってください!

ロクなのが居ないので(ぇ
2011年6月15日 22:11
地元県民が知らない「県の日」。

だって何のイベントも無いんだモーン(笑)
コメントへの返答
2011年6月16日 3:10
おぽんさん

ワタスも県民の日を知らないのです…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation