• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

7/21今日は何の日?…

○神前結婚記念日
1900年のこの日、東京の神宮奉斎会本院(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めた。
それまでは結婚式は家庭で行うのが普通だった。この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子(後の大正天皇)の御婚儀が初めて宮中賢所大前で行われた。このことにより、国民の間に神前での結婚式をしたいという気運が高まった。
それを受けて日比谷大神宮は、神前結婚式を世に広める為に、新聞記者や大臣等を招いて模擬結婚式を行うなどPR活動を行った。現在の神前結婚式の原型は日比谷大神宮の宮司が、宮中婚礼を参考にして作ったものであると言われている。

○破防法公布記念日,公安調査庁設置記念日
1952年のこの日、「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行され、同時に公安調査庁が設置された。

○自然公園の日
1957年のこの日、「自然公園法」が制定された。

○日本三景の日
日本三景観光連絡協議会が制定。
『日本国事跡考』で松島・天橋立・宮島が日本三景として絶賛した林鵞峰の1618(元和4)年の誕生日。

▽独立記念日 [ベルギー]
1931年のこの日、前年にオランダからの独立を宣言したベルギーで、初代国王レオポルド1世が即位した。

▽解放記念日 [グアム]
1944年のこの日、日本占領下のグアム島にアメリカ軍が上陸し、グアムの戦いが始まった。両軍で約2万人の死者を出して8月11日に米軍が全島を占領した。



歴史

BC356年古代ギリシャの羊飼い・ヘロストラトスが「歴史に名を残したい」という理由でエフェソスのアルテミス神殿に放火。彼に関する全ての記録を抹消する「記録抹消罪」となるが、歴史書に記され、現在まで名前が残る。

285年ローマ皇帝ディオクレティアヌスがマクシミアヌスを副帝に任命し、帝国の西側の統治者とする。

1718年オスマン帝国とオーストリアが「パッサロヴィッツ条約」を結び、バルカン半島の領土の一部をオーストリアに割譲。

1773年ローマ教皇クレメンス14世がイエズス会に解散に命じる。

1798年「ピラミッドの戦い」でナポレオン軍がオスマン帝国のマムルーク軍に勝利。ナポレオンは「4000年の歴史が諸君を見下ろしている」と兵士を鼓舞。

1822年アグスティン・デ・イトゥルビデ(アグスティン1世)がメキシコ皇帝として戴冠し、第一次メキシコ帝国が成立。

1831年レオポルド1世がベルギーの初代国王に即位。

1856年江戸幕府がアメリカ総領事ハリスの伊豆下田駐在を許可。(新暦8月21日)

1873年ジェシー・ジェイムズとその兄弟が最初の列車強盗を行う。

1881年北海道開拓使長官・黒田清隆が、国費1400万円をかけた事業を民間に38万円で払下げる決定。政府は払下げ中止をする一方で払下げ反対派の大隈重信らを政府中枢から追放(明治14年の政変)。

1892年内務省鉄道局が逓信省の外局に移管。

1896年「日清通商航海条約」締結。

1899年フィリピン独立革命を支援するための武器弾薬を載せた布引丸が暴風雨で沈没。

1917年「電話事業公債法」公布。

1932年カナダのオタワで英連邦経済会議開催。世界恐慌克服の為にイギリス・ポンド圏のブロック経済方式を導入する「オタワ協定」を締結。

1940年ソ連に占領されていたエストニア・ラトビア・リトアニアのバルト三国がソ連邦加入を決議。

1940年日本労働総同盟が自主解散を決議し、産業報国会に合流。

1941年第二次大戦で、独軍がモスクワを空襲。

1944年米軍が日本占領下のグアム島に上陸。8月11日に小畑英良司令官が自決し日本守備隊の組織的抵抗が終了。

1952年「破壊活動防止法」(破防法)公布・施行。公安調査庁が発足。wikipedia - 破壊活動防止法

1954年J・R・R・トールキンの小説『指輪物語』第一部がイギリスで刊行。

1954年「ジュネーブ協定」調印により第一次インドシナ戦争が休戦。ベトナムの南北分裂が決定的に。

1959年アメリカの原子力貨物船「サヴァンナ号」が進水。

1960年英連邦セイロン(現 スリランカ)で、暗殺された前首相の妻・バンダラナイケが世界初の女性首相に就任。

1961年アメリカ合衆国2機目の有人宇宙船「マーキュリー・レッドストーン4号」が打上げ。

1970年アスワン・ハイ・ダムが完成。

1972年アメリカの有人月宇宙船「アポロ16号」が月面に着陸。

1972年刑事ドラマ『太陽にほえろ!』が放送開始。

1972年血の金曜日。北アイルランド・ベルファストでIRA暫定派による連続爆弾テロ。

1975年『月刊PLAYBOY』日本版が創刊。

1981年千代の富士が第58代横綱に昇進。

1983年南極・ボストーク基地で世界最低気温・マイナス89.2℃を記録。

1987年北海道の三菱石炭鉱業炭鉱鉄道大夕張鉄道線(清水沢~南大夕張7.6km)がこの日限りで廃止。

1993年若ノ花が大関に昇進。先に大関になっていた弟・貴ノ花とともに史上初の兄弟同時大関が実現。

1994年社会党の村山富市首相が「自衛隊は合憲」と国会答弁。

2000年沖縄県・福岡県・宮崎県で第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)が開幕。7月23日まで。

2001年兵庫県明石市での花火大会の見物客らが歩道橋で将棋倒し。死者11人。

2005年ひまわり6号の運用開始を受け、気象衛星ひまわり5号が運用停止。後継機の打上失敗などにより設計寿命の5年を超える10年半使用。



誕生日

1899年アーネスト・ヘミングウェイ (米:小説家『誰がために鐘は鳴る』『老人と海』)
Ernest Miller Hemingway
1954年ノーベル文学賞
[1961年7月2日歿]

1936年9代目三笑亭可楽[さんしょうてい・からく9] (落語家)

1947年6代目柳家小さん(3代目柳家三語楼)[やなぎや・こさん6] (落語家)

1964年リュウ(隆) (ゲームキャラ(『STREET FIGHTER』))

1976年はるな愛[はるな・あい] (タレント)
実際には1972年生
ブログ一覧 | 独り言 | その他
Posted at 2011/07/21 04:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年7月21日 5:51
スト2懐かしい!!!
コメントへの返答
2011年7月21日 5:55
杏さん

それよりも、羊飼い・ヘロストラトスの行動が…
2011年7月21日 6:31
明石の事故が、今日で発生から10年経つとは・・・

もうあんな悲劇は、繰り返してもらいたくないですね。
コメントへの返答
2011年7月21日 6:59
ぬこさん

将棋倒しの原因はなんだったのか…

2011年7月21日 7:52
うちは神前式だったなぁ
コメントへの返答
2011年7月21日 7:56
伽耶さん

ボクは相手が…

ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
2011年7月21日 22:31
日光二荒山神社を借り切ってやりましたが、
外人さんのツアーにブッキングで、上野のパンダ
状態にwww
それでも玉ぐし料3諭吉しか掛かりませんでした。
コメントへの返答
2011年7月22日 4:53
おぽんさん

何かの間違いがあったら、アッシは入籍だけで…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation