• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月29日

世知辛い世の中ですね…

世知辛い世の中ですね… 4面にキャラを貼らなきゃ痛車じゃないんだってさ!

どうでもいいや!

おっと!この先を書くとグジグジ言われるからネ♪

認めたくないなら認めなくていい!

こちトラ、媚び売ってまで痛車に乗りたくねぇから!

ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | 趣味
Posted at 2011/07/29 05:11:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年7月29日 5:25
プッwww
じゃあ2面で、しかも小さいカラステの渚は何になるんでしょうね?www
他人が決める定義なんて、知ったこっちゃないwww
コメントへの返答
2011年7月29日 20:59
渚さん

同意です!

本当に馬鹿馬鹿しいw
2011年7月29日 5:29
じゃ、私のは普通のクルマなのかな〜(T_T)
喋るけど☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2011年7月29日 21:00
伽耶さん

ワタスのカーゴは電飾DQN車ですねw
2011年7月29日 5:31
バカ達の意見はわかりませ~ん。やはは☆

コメントへの返答
2011年7月29日 21:02
杏さん

我がの意見を押し付ける前にやる事があるだろうって!

ち○ん○がw

お疲れにょん♪
2011年7月29日 5:40
痛車に定義かなんかあるんでしょうかねw
自分が痛車だと思ったらそれでいいんですよ^^b
コメントへの返答
2011年7月29日 21:03
JASPALさん

世の中は不思議な事ばかりなのですw
2011年7月29日 5:59
おはようございます~


単細胞の能無しのキチ満月イが考えたのであろう“痛車の基準”に私のクルマを当てはめてみたら…
















見事に適合外で痛車ではないと認定を受けました~/(^o^)\ナンテコッタイ








さて…この基準考えたヤツを始末しに行くか…www
コメントへの返答
2011年7月29日 21:05
KING OF POPさん

多分31日、何処かに居たりして?

リアルモンハンですねw
2011年7月29日 6:02
痛ステッカー貼ってても中の人が
一般人なら広告車!!と某タクシーの方が
言ってました。
自分はロゴステ1枚でも貼ってれば
痛車として見ております。
コメントへの返答
2011年7月29日 21:06
タカヤスさん

某タクシードライバーさんにイイネ♪d('∀'o)

ワタスは2ちゃんで叩かれてるので立派な痛車乗りかとw
2011年7月29日 8:13
フルラップでもプチでもオーナーが満足して痛車だと思えばそれは立派な痛車だと思います。

「てめぇの物差しで決めつけてんじゃねぇ!」と
どついてやりたいですなぁ~WW
コメントへの返答
2011年7月29日 21:09
ヨシクン

定義自体がおかしいのにw

お○さん痛車乗りを怒らすと(黒笑
2011年7月29日 8:53
アホらし……
パロステ一枚でも堂々と痛車!って名乗れた頃が懐かしいですね
それにしても4面以外非痛車とか……
程度低すぎて何も言えんですね
正直最近の痛車世界にはついていけないです
ついていく気すらありませんがwww
コメントへの返答
2011年7月29日 21:10
佳奈多さん

アッシも時代に乗る気は毛藤もありませんw

てか、電話に出なさい♪
2011年7月29日 9:29
へぇ・・・

4面にキャラ貼らないと痛車じゃないんですかw

痛車に定義があるなんて知りませんでしたw

自分、その他の人が痛いと思ったら痛車と思ってましたwキャラとか関係なくw

コメントへの返答
2011年7月29日 21:14
☆蒼苺☆さん

どうやら痛車の定義?らしいですw

ワタスのカーゴは…(照
2011年7月29日 10:04
文字だけでもそれっぽかったら痛車ですw
私はそう思います(笑

キャラが小さくチョコっと貼ってあっても
痛車認定しますよ(笑
コメントへの返答
2011年7月29日 21:15
wataru.2.3.4さん

>文字だけでもそれっぽかったら痛車ですw
私はそう思います(笑

ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
2011年7月29日 10:17
楽しみ方は人それぞれだし定義は特にないかと( ̄▽ ̄;)
オーナーが満足してればおK(^O^)
コメントへの返答
2011年7月29日 21:16
みっくみっくメロン☆さん

我がカーゴはギガ自己満足ですよ~\(^o^)/
2011年7月29日 11:34
愛があるなら文字でも痛車

愛がなけりゃフルラップでもデモ車。
コメントへの返答
2011年7月29日 21:17
KOARA@さん

キャラ愛…

本当に大切だと思います!

ワタスなんざぁ佐々美を愛しすぎて…

(/_\)
2011年7月29日 17:23
って事は逆に考えると、両サイドだけにして「オレ2面だけで痛車じゃないんで恥ずかしく有りません」って事が出来るわけか?w

よくわから無いけど楽しくやって楽しい輪が出来ればそれでいいやんって感じですよねw
コメントへの返答
2011年7月29日 21:19
3号さん

現状のカーゴは佐々美が一面だけなので、恥ずかしくないもん(ぇ

趣味は、パーっと楽しくなのですね♪
2011年7月29日 22:58
まぁ、馬鹿につける薬は無いって言うからね。

結局目立ちたがり屋さんで、自分より上、と本人が
認めて悔しくて突っ込んできてるだけだろ。
結局負け犬の遠吠えなんだよね。
チャリンコでドリフト、とかやってるのと同レベル。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:07
おぽんさん

毒を吐くと、業者丸投げの痛車に乗って何が楽しいのかw

愛があるならデザインは考えようと…

アッシはどう言われようとカーゴに乗るのが楽しいですよ♪
2011年7月29日 23:14
はじめまして、イイネから来ました。
くぎゅさんのブログにも以前似たような記事が上がっていましたが、やっぱり自分が「痛い」と思えば痛車だと思います。

僕なんか軽トラでなのは仕様(外装)なんだか、けいおん仕様(内装)なんだか、長門仕様(抱き枕)なんだか、訳のわからない仕様なので別に誰が批判しようと関係ありませんw

好きなように好きなキャラで飾って自分の納得できる痛車ライフを満喫できれば十分ですよw

っていうか一面だけでも佐々美様をデカデカと飾ってる状況が裏山ですwww

長々と失礼しました。
コメントへの返答
2011年7月30日 5:42
ネメシス@m.s.sさん

いらっしゃいませ♪

昔は私も4面貼ってたのですが、ありきたりで飽きてしまい…

現仕様はシンプルで好きなので、何言われようが関係ないのですが(^^ゝ

2011年8月2日 7:25
お邪魔します~

自分は好きなの切って好きに貼ってるだけなので、特に目立ちたい訳でもなく痛車でも痛車じゃなくてもどっちでもいい派?です(笑

最近は色々とグスグスが多いので痛車じゃなくていいかもですね( ´艸`)
コメントへの返答
2011年8月2日 7:37
[ゆう.......]さん

いらっしゃいませ♪

アッシは今回のイベントで目立つだけが痛車じゃないと考えたり…

細々と今後も乗りますよ♪

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation