• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

常識が通用しない?…

常識が通用しない?… 20万kmも普通車に乗れば、多少なりエンジンオイルの粘度を指定より上げた方が調子いいはずなのですが、我がカーゴの場合だと朝一・冷えた時のアイドリングに違和感が…

それとも、そこまで1NZ-FEは丈夫なのか?

ISCVの不調じゃないですし…

取り敢えず、エンジンオイルを指定粘度に戻すのが一番ですね?
ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | クルマ
Posted at 2011/09/29 11:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

定期通院
ゼンジーさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年9月29日 11:27
賢いんですよ。カーゴ。
素晴らしいパートナーですね。
私のライフも手をかけて長持ちしてもらわなきゃ!
コメントへの返答
2011年9月29日 11:51
伽耶さん

ワタスに似てカーゴも頑固だったり?

一応ISVCも疑ってみようかな?

調子は悪くないのですが…
2011年9月29日 12:11
が、画像が… 怒られるでしょう
コメントへの返答
2011年9月29日 12:30
TOMIXさん

怒られるというより犯罪ですね…
2011年9月29日 12:40
指定粘度は0W-20ですが、5W-30でも問題ないです。あとはISCVですかね。
コメントへの返答
2011年9月29日 13:40
RAPHAIEさん

カーゴには通年5w-30を使用してます(^^ゝ

一応ISCVを清掃したのですが、そうしたら…
2011年9月29日 14:15
家のエルグランドE50何かはショップのおっちゃん曰く30万走ってもエンジン丈夫だって言ってた。
けど、車体壊れてもエンジン丈夫ってのが怖いw
けど、ジョモでオイル交換&ディーラーでの交換の時はそんなのよくなかったけど、そのショップにオイル交換に行くようになり、よく走るのですw
コメントへの返答
2011年9月29日 14:27
田井中律さん

ディーゼルエンジンは基本的に丈夫なのですよ(^^)

調子良くなったのはエンジンとオイルの相性がいいのでしょう…
2011年9月29日 19:32
お邪魔します。

きっとメンテナンスが的確なのだと思います。

参考に以下のとこをご覧ください。

藤沢公男さん 10-2 のところをとくに。
http://www.attack-racing.com/fujisawa/10.htm#2
コメントへの返答
2011年9月29日 20:55
狸おじさん

いらっしゃいませ♪

興味深いURLを有難う御座います。

ですが、今回は思わぬ落とし穴がありまして…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation