• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

言われたら言い返す!(観覧注意)…

言われたら言い返す!(観覧注意)… どうやら我がカーゴは痛車じゃなくカスタムカーらしいですw

実に面白い意見です?

ただキャラ貼ってる愛のない痛車よりカーゴの方が数倍マシかとw

結局はどんなジャンルもオケネが物言わすようになっちぁつまらなくなる…

今時の痛車ってそんな物ですよね…

と、ビンボー人が僻んでみるテスト?


これでも入賞車なんだけどなぁ…
ブログ一覧 | 佐々美カーゴ | 趣味
Posted at 2011/11/01 12:35:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 12:46
そうなんですか~
痛車じゃなくカスタムカーねぇ~
って事は、あの有名なインテグラもカスタムカーだったって事ですね
コメントへの返答
2011年11月1日 12:52
factoryfzさん

その方の意見だとそうなるかと?

オケネ掛けて派手にするなんざぁ誰でも出来る事、シンプルに綺麗に仕上げる事は今時の坊やには無理ですし、しないでしょうねw
2011年11月1日 12:55
お金かけて業者に○投げ→完成☆→カッコいいだろ!オレのなんだぜ♪

あっそ...┐(´`;)┌てな感じ
コメントへの返答
2011年11月1日 12:58
ONぴさん

それもそれでいいんじゃないですか?

所詮自己満足ですし…

ワタスは頼まれてもしませんがw
2011年11月1日 13:08
先週のカレスト座間に いるかな?

と 思いました


愛妻カーゴ いいんです これが~指でOK
コメントへの返答
2011年11月1日 14:29
TOMIXさん

前日秩父で呑んでたのですよ(^^ゝ
2011年11月1日 13:14
分かる人には分かる仕様は
自分的に好きですし、痛車だと思うのですが(^_^;)

本来のカスタムカーの意味を知らない
可哀想な子が増えたんですね(><)
コメントへの返答
2011年11月1日 14:31
ぺっぺさん

とは言っても、見栄えは今時の痛車に軍配が…

まぁ他人に媚びる仕様にはしたくなかったので、今回は正解ですが♪
2011年11月1日 13:29
 痛車の定義が難しい(汗

あ…俺も業者○投げかな…。でも、コロコロと流行りのキャラに衣替えするようなことはしてない…と、思ふ。
コメントへの返答
2011年11月1日 14:34
takerさん

痛車の定義なんて考えるのは間違いかと?

プチだろうがガッツリだろうがオーナーが痛車と言えば痛車だと思いますよ。

滅多にお見せしませんが、リアの佐々美だけは2.5年貼り替えなしがアッシの拘りなので!
2011年11月1日 13:37
痛車もカスタムの一形態だと思うのですよ。

どこか一箇所でも変えれば、それは
(気分的な問題はともかく)
カスタマイズドカーでしょう

無理やり分類する必要もないかと。

でこトラもレーサーレプリカも
キャラクターステッカーも
ラインアートも
すべてカスタマイズド。

(個人的には、レーサーフルレプリカは
 あまりいい印象ないのですが。
 ”正解”のある表現って?ってことも
 含めてね)
コメントへの返答
2011年11月1日 14:39
M.A.I.さん

今はカスタムされた痛車も居ますが、数年前はステだけだったのですけど…

アッシの考えだと痛車はカスタムカーでは無いです。
2011年11月1日 15:48
昨日SAB久喜でなんか
ちゅるやさん号をジロジロ見ている学生がいて
声をかけられましたっ…

学生<この車ちゅるやさん号ですよね?

剥がしても分かる人には分かるっ…

なんかほっこりしましたよっ♪(。・ω・。)
コメントへの返答
2011年11月1日 17:05
ちゅるやさん

我がカーゴもこなた仕様の時の事を今だに知ってる方が居ますよ…

仕様が変われどカーゴを知っててくれるってありがたい事ですよね?
2011年11月1日 17:24
銀さんのは充分お金も手間暇愛情もかかっていると思います 
コメントへの返答
2011年11月1日 17:34
シャアジムさん

手間は掛かってますが、オケネは…

何と言われようが我が愛機です!

コケにする奴は許さん!
2011年11月1日 18:30
痛車にルールやこの形のコンセプトなんて存在はしませんよね。

言いたい放題 言う人って、視野が狭いと思います。
コメントへの返答
2011年11月1日 18:46
赤服のナイトさん

>痛車にルールやこの形のコンセプトなんて存在はしませんよね。

私は無いと考えてますよ!

要は自分の好みに合うか合わないかで反応があるかないかかと?
2011年11月1日 21:35
痛いかどうかは自分で決めるモノですよね
コメントへの返答
2011年11月2日 6:37
ネメシスさん

本来はそうなのですけど…

最近は外野が五月蝿いですから(>_<)
2011年11月1日 21:49
そもそも賞を設けること自体がおかしい。
それで、入賞したぜ~とか言ってる時点で
あほらし。
コメントへの返答
2011年11月2日 6:40
おぽんさん

済みません、タナボタ入賞して喜んでる者です…

でも、あからさまな賞狙いとか組織票は阿呆らしいです。
2011年11月2日 0:50
こんばんは。
どうしても人が増えるとおかしな方向に行っちゃいますね~。
コスプレも元々は「好きなキャラの格好をして気持ちを表したりする」というものであった筈が、流行り始めてからは「注目されそうなキャラ」という観点で選んだり(そのキャラの事はよく知らなかったりする)、衣装をプロに発注するレイヤーが増えた時期がありましたから。
そのうち沈静化するでしょうから、今は我慢の時ですよ。
コメントへの返答
2011年11月2日 6:51
さとみさん

痛車も本来は好きなキャラと走りたい!から始まったものかと?

それが目立ちたい一心で、プロにデザインを依頼したり、まぁ自己満足を満たすためならいいのですけどね…

ただ、痛車本来の楽しみ方を忘れてる気がするのですよ…

2011年11月2日 12:17
良いね!から飛んで来ました。
実は私もちょっと前に行った某痛車イベントで痛車じゃなくドレスアップカーだと散々陰口を叩かれました。
またドレスアップ車両は痛車イベントに来るな!とまで言われる始末で呆れました。
今後その方面のイベントにはエントリーしないことに決めました。
痛車を始める前は痛車にルールは無いと聞いてましたが実際踏み込んでみると変わったルール?みたいなのがあることに気づきました。
長年VIP.ミニバン.旧車等やっていますが初めての経験で理解出来ません。
銀狐さん!頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年11月2日 12:53
イカ兄ちゃん

いらっしゃいませ♪

出たイベントが悪かったと言うか、凄い言われようですね…

でも、妬みだと思ってもっと品のいいイベントへ参加してみてください。

実際、痛車に定義なんて無いですから!
2011年11月2日 12:38
どうも
友人のイイネから来ました

俺でしたら、ワザとありがとうございます♪
って言っちゃいますなw
捉え方を変えれば一線を越えたと言ってるようなもんですから

自分流に楽しむのが車遊びの醍醐味かと
騒ぐ奴は吠えさせておけば良いのです


何処に居ても言う奴は居ますよ
この業界の住人はヲタですから…

私事ですが、某業者で車を作って頂いたせいか、愛が無いだの、ああだのこうだの騒がれておりますよ

まぁ相手にはしませんがね~

自分で創りたいから創った訳でそれをどうこう言われたからといって騒ぐだけ疲れますんで

まぁ余り気にしないように
コメントへの返答
2011年11月2日 12:59
nrsさん

いらっしゃいませ♪

今回の仕様は私なりに考えた結果なので何を言われてもいいのですが、流石に度が過ぎた発言には…

もう数年前のいい雰囲気には戻らないのでしょうね…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation