• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

それは突然やって来る…

それは突然やって来る… 腹巻したバッテリーですが、ここ数日朝一の始動時だけセルの回りが重くなってしまいました…

寿命が来たみたいです、現状朝一の始動時だけなので、ネットでバッテリーを探し購入しました♪

前回はパナのカオス55B19Rでしたがサイズアップの恩恵を感じなかったので、今回はGSユアサのエコR40B19Rに…

しかも人柱的に再生バッテリーです(^^;

値段は2,580円(税込)

これで2年持てば儲け物かと?
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2012/12/15 18:49:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 18:53
サイズが小さいのは安くて羨ましいです~
コメントへの返答
2012年12月15日 19:01
杏さん

純正は38Bですからね…

でも昔は40Bがホムセンで安売りしてたのですが、鉛の高騰で無くなってしまいました(>_<)
2012年12月15日 18:59
同じ40B19L比較ならばユアサが一番品質よくてもちます。新神戸も普段から日産のムチャぶりに対応させられていることもあってかこちらも比較的良。
コメントへの返答
2012年12月15日 19:05
高丘光一さん

アドバイスを有難う御座います♪

今回は充電制御車用と言うので再生バッテリーですが購入してみました、昔からユアサは良いと言われてますし(^^)
2012年12月15日 19:46
自分のは  80D…クソ高いです(ノД`)
コメントへの返答
2012年12月15日 20:30
ジャイ爺さん

再生バッテリーを試してみては?

かなり安いですよ♪
2012年12月15日 19:47
そういえば、ウチのノアのバッテリーは再生バッテリーが納車時についてました

2年は何とか持ちましたよ(^^)

ウチの場合、結構バッテリーには優しくない使い方してるんで、ちょっと心配でしたけどね(^^;
コメントへの返答
2012年12月15日 20:33
factoryfzさん

かなり電装品を積んでましたからね…

カーゴは40B19Rなら充電不足にならないかと?
2012年12月15日 20:03
自分のも寒くなってから一日の一発目のかかりが悪いですね(*_*)
メタルとエキマニ変えて初めての冬なので、そのせいかななんて思ってみたり(?_?)
コメントへの返答
2012年12月15日 20:36
†shadow†さん

NZ-FEは寒いと一発目の掛かりが悪いですよね?

我がカーゴはセルの回りが重いので完全にバッテリーですが(>_<)
2012年12月15日 21:05
ちゅるやさん号のバッテリーも短命でつ・・・
だってブレーキあんまり踏まないしっ・・・
回生ブレーキなんて要らないよっ・・・(つω≦。)
コメントへの返答
2012年12月16日 7:09
ちゅるやさん

Fitは回生ブレーキだったのですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

カーゴは普通の充電制御車ですが、走行距離的にオルタがヤバいかもです(>_<)
2012年12月15日 21:42
去年の2月にバッテリー40B19Lに交換をしたのですが
今月入ってからエンジン始動が悪くなり11日に昇天されました (´・ω・`)ショボーン

今は55B24Lを搭載しています
コメントへの返答
2012年12月16日 7:11
ツヴァイトさん

バッテリーの容量不足だったのでしょうか?

それかオルタ関係とか?
2012年12月15日 22:12
カインズの「地球一周バッテリー」なら、40サイズで
2,000円なんですが・・・・(汗)

ワタシの場合、腐ってもなんとか、と言う事で
充電制御対応品を選択・・・
コメントへの返答
2012年12月16日 7:14
おぽんさん

Σ(゚ロ゚ノ)ノ

俺も再生品ですが今回は充電制御対応品を…
2012年12月16日 1:21
げっ、安い。

次は、このエロバッテリーを!!
ナイス ( ̄一* ̄)b
コメントへの返答
2012年12月16日 7:16
chappyさん

再生バッテリーと言っても各種サイズがありますし、廃棄バッテリーを無料で回収してくれるのがメリットですね(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation