• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

ほんまかいな?…

ほんまかいな?… ダイレクトイグニッション(DI)の配線にフェライトコアを付けると幸せになれるらしい?

地元でも手に入りますが、いかんせん高いので通販で購入してみました(^^ゝ

だって1個\105だし…

幸せになれたらご報告しますね\(^o^)/

てか、8パイで付くのか?
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/01/05 19:25:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年1月5日 20:08
92乗りの友人がそれっぽいのを着けてます。
多少なりとも効くようですよ。
コメントへの返答
2013年1月5日 20:41
SHIGEさん

何か効果があるらしいのですが…
2013年1月5日 20:56
報告お待ちしております(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2013年1月5日 20:57
喜緑 眞さん

了解しました!
2013年1月5日 22:31
和>そんなオカルトありえませんわっ!
コメントへの返答
2013年1月6日 8:06
ちゅるやさん

咲の嶺上使い位怪しいですが?効果が出てる方が居るのですよ…
2013年1月5日 22:47
SとM・・・
じゃないや、N極だった(_ _;)
コメントへの返答
2013年1月6日 8:06
おぽんさん

ボクはドSですが(ぇ
2013年1月5日 22:56
 小学生の時にアマチュア無線の免許を取って以来、CQ誌に載っていたフェライトコアには興味があった口です。
 フェライトコアはその大きさでノイズの除去特性が違いますので、どのノイズを消したいかによって大きさを選ばなければなりません。
 しかしなかなか選り好み出来ないので、あるもの(売ってる物)を付けてしまえって感じはありますねw

私は日本橋で色々とかって隼のHIDの配線に付けてECUのノイズ対策につけていました。
パソコンの場合は電源ケーブルに付けていますよー
車のECUに繋がっている電源コードにとかは、お守りみたいなものです付けておりました。

ダイレクトイグニッションのコードにつけると・・・どうなるのでしょうね(^^ゞ
インピーダンスが微妙に上がるので
昔で言う「ガンスパーク」をつけたような状態になるのかも?
もしくは擬似ダブル点火じょうたいでしょうか
超高回転時には交流っぽくなったときにインピーダンスが何らかの効果出すのかも??
結構面白そうですね。w
コメントへの返答
2013年1月6日 8:15
max_hisaさん

フェライトコアをDIに付けるとトルクが増えるらしいのですよ?

詳しくは分かりませんが、1個\105なら試してみる価値はあるかと…

はたして結果は?
2013年1月6日 10:36
取付後の報告を楽しみにさせていただきます♪
コメントへの返答
2013年1月6日 14:38
赤服のナイトさん

うふふふふ…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation