• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月01日

2年目のMarangoni Zeta Linea…

2年目のMarangoni Zeta Linea… 今日の午後からカタカナ市は雨模様…

2年目のMarangoniは恐ろしく滑りまくりです!

タイヤに熱が入ってないせいか、こんなパターンに排水性を求めるのが愚かなのか?

ドライは問題ないのですが…

でも、カーゴにこんなタイヤを履いてるとは到底思わないですよね(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2013/03/01 19:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

大和魂
バーバンさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年3月1日 19:46
お気をつけて!(^^;
コメントへの返答
2013年3月1日 21:11
takeshi.さん

滑ると言ってもカーブで滑るだけなので、承知してれば大丈夫かと?

でも俺はうっかりさんなので…(>_<)
2013年3月1日 19:59
突然 失礼いたします。

このタイヤは以前から
気になっていたタイヤですが
やめておきます(笑)
Mythosの方がいいかな?
コメントへの返答
2013年3月1日 21:16
ジジィーズ1500さん

いらっしゃいませ♪

ドライが強いタイヤはどうしてもウエットは(>_<)

ロードノイズが気になる方へはお勧めで来ません…

此処まで金額を出すのならDIREZZAの方が良いかと?
2013年3月1日 20:15
このパターン嫌いじゃないんだけど。。。そんなに滑るんですか?
コメントへの返答
2013年3月1日 21:17
まるきゅ~さん

滑りますよ!

熱が入った後は大丈夫だと思いますが?
2013年3月1日 20:17
ずいぶん変わったパターンですね
無理はしないでくださいね・・・
春が過ぎれば梅雨の時期が来ますから(^^;
コメントへの返答
2013年3月1日 21:22
factoryfzさん

ホイールセットで購入したのでタイヤの選択肢が無かったのですよ…

確かイタリアのタイヤですが、パターンと共に癖も強いです(^^;

次回はATR系かナンカン系を購入しようかと…
2013年3月1日 20:20
すいません 例のタイヤ 処分去れてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

申し訳ないです>_<
コメントへの返答
2013年3月1日 21:24
ジャイ爺さん

。゜(/ロ\*)゜。わ~ん

7jで引っ張るにはタイヤ幅はどの位が良いのでしょうか?
2013年3月1日 23:15
今年は新調したいじょ。
コメントへの返答
2013年3月2日 7:01
おぽんさん

俺はオケネさえあれば、すぐに交換したいです!

カーゴに205はオーバースペックなので(>_<)
2013年3月1日 23:36
7jなら 165 か175 で( ´艸`)
コメントへの返答
2013年3月2日 7:02
ジャイ爺さん

情報を有難う御座います♪

タイヤサイズを検索してみるか…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation