• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

昨日頂いた物…

実はご厚意で地元の兄弟車乗り†shadow†さんからフロントロアアームバーを頂いてしまいました♪



これ自作品なのですよ!

丁度カーゴのフロント剛性が緩んだ感じだったので嬉しいプレゼントです、天気予報が外れ雪にはなりませんでしたので強風ですがサクッと取り付けるようとしたのですけど、我がカーゴはフレームが逝ってるので1ヶ所だけネジ穴が合わず、長穴加工する工具もないので無い知恵を絞って半場強引に取り付けました(ぇ



そして試乗…

もう感動の一言!ダルかったハンドリングがシャキッとして直進安定性も向上、凸凹でもフロントがバタつかないし、フロント剛性が緩んだ感じも無くなりました、コーナーはスタッドレスタイヤなのでガツンと試せませんが、曲がりやすくなりましたよ\(^o^)/

リアも下に補強入れれば幸せになれるのかと思ってみたり(^^ゝ

†shadow†さん有り難う御座いましたm(__)m

これで走行距離40万kmも狙えるかな?
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2014/01/19 12:48:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 13:16
リアだとフロア下からトーションビーム軸四点かトーションビーム強化、牽引フック左右バーくらいですね(゜∇゜)材料余ってるときで寸法がわかればまた作っときますよ(^_^)v
コメントへの返答
2014年1月19日 14:51
†shadow†さん

カーゴだとトーションビーム強化が効果的だと思うのですが、何処の長さを測ればいいのでしょうか?

Fロアアームバー有り難う御座いましたm(__)m
2014年1月19日 17:30
トーションビームの後ろ側から三つ目の小さい穴の(バネ受けの横らへんの角パイプぽい箇所)左右間の穴~穴中心の寸法です(^_^)多分1200ミリ付近の寸法になるはずですが(°□°;)
コメントへの返答
2014年1月19日 17:39
†shadow†さん

言われれば穴があったような?

今度測っておきますね(^^)
2014年1月19日 18:10
コレは素晴らしい頂き物ですね。

俺のアルトにも入れてみようか検討中です
コメントへの返答
2014年1月19日 18:57
Skeleton葵さん

これは本当に効果大ですが、フレームが逝ってると付かないので要注意です。
2014年1月21日 11:43
実は、この手は、
以前から気になってました。

古い車には、もっと効果が期待
出来そうですよね。

(o ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年1月21日 11:55
chappyさん

やれたボデーには本当に効果がありますよ、ボデー剛性が上がってるのを確実に感じますし(^^)

但し、最低地上高が低くなる可能性も…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation