• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月16日

徒然なるままに…

徒然なるままに… 別のネタはあるが、先ずはボヤいてみようかと…

ヤフオクで在庫のない商品を出品するな!

乗用車のホイールナットをインパクトで緩めるな!余計な出費が出たじゃないか!あの店には二度と頼まん!

貧乳は何故嫌われるのか!

また光らなくなったGOGOランプ!

etc…
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2014/05/16 19:10:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年5月16日 19:14
こんばんは。

どれも納得 

否定しません。
コメントへの返答
2014年5月16日 19:19
2lewさん

否定無しなのですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

まぁ今回は酷評を上げてる訳じゃないので?

因みに『月詠』は俺ですよ(^^ゝ
2014年5月16日 19:16
ご意見に激しく賛同します!!(笑)
コメントへの返答
2014年5月16日 19:21
海坊主だよんさん

やはり『貧乳は何故嫌われるのか!』に疑問が?
2014年5月16日 19:18
安価で怪しいアルミナットwを付けてる側も悪い気もしますが、多少気を使って!と言いたい♪


モコ男にて…(謎)
コメントへの返答
2014年5月16日 19:24
☆モトキ☆さん

アレは言うほど悪くない気が?

100km走って増し締めしましたが緩みなしでしたし(^^ゝ

因みに『乗用車のホイールナットをインパクトで緩めるな!』は別件なので(^^ゝ
2014年5月16日 20:11
インパクトはやばいっす(°□°;)
コメントへの返答
2014年5月16日 21:19
†shadow†さん

今でもインパクトを使う所があるのですよ…

本当に勘弁して欲しいです(>_<)
2014年5月16日 22:00
ホイールナットに限らず

インパクトでガッチガチに締めてあると

緩めれん・・・・(◎-◎;)



オクソン、最初っから目立つように“落札後お取り寄せ~”って表記しといてほしいですね

急ぎで欲しいのに部品届かなくって困ったこと数回。。
コメントへの返答
2014年5月16日 22:08
岡リさん

車の製造工程を見学するとパートのおばちゃんらしき人がネジをインパクトで締め…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


オクで商品欠品中につきは、これで2回目です(>_<)

急ぎで欲しいからキチンと明記してくれないとモメる元に…
2014年5月16日 22:01
インパクトで?

F1じゃあるまいし・・・
コメントへの返答
2014年5月16日 22:10
ブラックソードゼロさん

意外と今でもホイールナットをインパクトでが多いですよ!

コッチは手で緩めてトルクレンチで締めてるのに(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation