• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

ハッキリ言って好みじゃない!…

ハッキリ言って好みじゃない!… タイヤの話ですが(^^ゝ

毎回NANKANG NS-2を履くと空気圧迷子になるのですよ…

規定圧だと喰うけどインフォメーション?が曖昧だし、空気圧を上げると喰わないし(^^;

オケネさえあれば国産一択なのになぁ…

やっぱpinsoにすれば良かったか(>_<)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2014/06/20 19:18:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2014年6月20日 19:38
タイヤ選択は難しいですよねf(^_^;
僕は今クムホ使用してますが雨は…((((;゜Д゜)))
国産もうちょい安くなってくれれば(笑)
コメントへの返答
2014年6月20日 19:41
EGAWAさん

いやいやいや…クムホの方が全然良いかと…

国産のセミグリップが安ければ買いなのですが(>_<)

因みにATRとpinsoは雨でも喰いますよ♪
2014年6月20日 20:18
20吋はハイダなんて言うメーカーのタイヤを使用中です。

大体空気圧4.5〜5で使うのですが、初めてのタイヤは高速と山道テストをして使うかどうか判断します。

フロントだけATRスポーツに戻しましたが(笑)

18吋はディレッツァZⅠ☆ですね♪

攻めるには国産が絶対の安心があります(笑)
コメントへの返答
2014年6月20日 21:30
JZX110@なのは式教育術さん

ショルダーさえ硬ければATRでカーゴじゃ十分なのですが、NS-2だと腰くだれ感が強くて(>_<)

セパる理由が分かる気がします…
2014年6月20日 20:21
こんばんは。(^-^)/

うちのビートは、フロント側にNS-2の
155/65R14を履かせていますが、
適度に柔らかくて好きですけどね~

比較対照は、かなり以前に履いたBS
GRIDⅡの165/60R14ですけどね・・・(^^;
(固くてハンドリングも重く、純正ビートの持つ
 軽快さが失われるのでやめました。
 それらの特性によって、直進性・安定感はバッチリでしたけどね。)
コメントへの返答
2014年6月20日 21:34
てぇかむさん

これは好みの問題に別れるのかと?

ドライバーの関係上ハンドリングの遅れが命取りになる場合が(>_<)

S字の切り返し等はスパッと行かないと気持ち悪くて駄目なのです…
2014年6月20日 22:12
たまにナンカンを履いてるクルマに乗る事がありますが、
いくら空気入れても柔らかい印象が強いですね。

まあ国産もエコタイヤだとダメダメなものばっかですし・・・

とはいえ、アジアンタイヤでは一番いいようには思います。
コメントへの返答
2014年6月20日 22:21
ゆきちおさん

実はATR・pinsoの方がNANKANGよりグリップするのですよ!

流石インドネシア?

オケネさえあればNANKANGを捨てたいですが、そうも言えず明日からスイートスポットを探します(>_<)
2014年6月20日 22:56
今はグリップ重視?なアジアンもあるんですね!
勉強不足でした

コメントへの返答
2014年6月21日 5:29
ゆきちおさん

ハイグリップまで行きませんが、セミグリップ程度のタイヤならあるのですよ(^^)
2014年6月21日 17:20
まだ国産もしくは欧州製しか使ったことなかったんですけど

やっぱ違うんですね~

国産と欧州タイヤの比較は

使用するステージの差だと感じましたが

このタイヤは果たして????
コメントへの返答
2014年6月21日 18:18
岡リさん

国産>>>>超えられない壁>>>>アジアン

サイドウォールが柔らかくて気持ち悪い乗り心地とハンドリングに(>_<)

エア2.8入れて誤魔化してますが(^^;

因みにグリップはマズマズです…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation