• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

これにて一件落着?…

これにて一件落着?… 例の低気温・冷間時エンジン始動直後のカブりですが、オイルキャッチタンク装着後は発生せず3日経ちました、この3日間カタカナ市の最低気温が0℃にはなってませんが、日中でも寒く感じる日が続いていて尚且つ再発しないなら完治したと言う事にしてしまおうかと(^^ゝ

やはりブローバイガスが原因だったとは俺の勘もまだ冴えてるようです?

後はキャッチタンクにどれ位の期間で何ccオイルが溜まるかですね…

取り敢えず3ヶ月位の周期でタンクのドレンを外してみようかと?

初ドレン排出は来年2月の終わりになります(^^)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2014/11/26 19:21:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2014年11月26日 19:23
ブローバイ・・・・

っていうか

マヨネーズ精製???

そこまで溜まらないことを祈ります(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2014年11月26日 19:40
岡リさん

なるべくちょい乗りはしないように心掛けてるのでマヨネース製造は…

ブローバイガスも、めちゃ多いって程は噴いてないと思うのですが?

こればっかりは溜まった量を見ないと(^^ゝ
2014年11月26日 20:43
オイルキャッチタンクの
効果すごくありそうですね!

そして、銀兄さんのブローバイを疑った診断がすごい!
コメントへの返答
2014年11月26日 21:18
ロッシィにょ~るさん

ブローバイガスの噴き出し量は個体差があるので何とも言いづらいのですが、無いよりはあった方が良いかと?

余計な物をエンジンに戻してる訳ですし…


>そして、銀兄さんのブローバイを疑った診断がすごい!

もっと誉めて良いのよ♪(ぇ

これは以前から疑ってた部分なのですが、オイルキャッチタンクを付けるのを延び延びに(>_<)
2014年11月26日 20:48
直ったみたいで作った甲斐がありました(^_^)
コメントへの返答
2014年11月26日 21:21
†shadow†さん

オイルキャッチタンク作製を有難う御座いましたm(__)m

今の所全く問題ないですよ(^^)

後はブローバイガスの噴き出し量ですね…
2014年11月26日 23:47
おめでとうございまーす(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2014年11月27日 3:51
だつ丸さん

有難う御座いますm(__)m

これで再発したらどうしましょう…

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2014年12月1日 1:33
ブローバイが原因でしたか!

来年の2月が楽しみ?ですね!

溜まっていなければいいのですが(汗)
コメントへの返答
2014年12月1日 4:13
黒 猫さん

予想ですがブローバイが溜まっててもビックリするほどは?

でも、心配なので1ヶ月後に最初の確認をしようかなぁ(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation