• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

5/8寝る前の一言…

人生ある程度の妥協は必要

~銀狐(粗忽者)~

愛車を宝石のように扱うのも大いに結構、ですが俺は愛車であり愛機の考えですし走行305.000km
超えのカーゴを新車のように戻すのも考えものですね?

それなりにヤレて見える方がらしいと考えてます、メンテからボデーケアまでは手を抜かないように気をつけてますが、経年のヤレに見合った補修方法もありなのかと?

とは言ってもエンジン・駆動系は別の話ですけど(^^ゝ
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2015/05/08 23:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2015年5月8日 23:50
形あるものいつかは壊れる…

でも、オーナーの維持管理の仕方次第では寿命が凄く違いますね

新車から3万でエンジンを焼き付かさせてしまう人もいれば
30万、現役の人も(  ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2015年5月9日 6:57
サニスカさん

ボデーのヤレは仕方ないですが、エンジンはオーナーの管理次第でどうとでもなりますから(^^ゝ

先ずは基本を守ることですよね?
2015年5月9日 8:58
ボクの場合は

旧くなっても元気に乗れて

それでいて周りにはもう全く同じ車種走ってるのは見掛けないってのが理想だったりします(;^_^A

スニーカーをデッドストックして古いのを引っ張り出して履いてるのと同じ感じかもです(^o^;)

でも・・・・旧車は部品交換ではなく修繕・修復って修理を求められるんですよね~

その辺の技術・・・・少しずつ身につけていかねば・・・・
コメントへの返答
2015年5月9日 13:08
岡リさん

俺の場合は趣味だったバイクに乗れなくなり車に頼るしかないので…

走れる限りカーゴは修理などしますが、ネオクラを狙ってる訳でもなく…

裕福だったらフレーム修正に載せて完璧に直したい気も(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation