• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

皆様のハンドルネームの由来は?…

皆様のハンドルネームの由来は?… ボクは過去にも書きましたが、携帯でインターネッツが出来るようになった時代(古っw)に使ってたメールアドレス『SilverFox』が由来なのですよ(^^ゝ

それ以来コテハンは『銀狐』なので、かれこれ20年以上は使ってるかと(^^;

皆様のハンドルネームの由来は?
ブログ一覧 | 質問 | パソコン/インターネット
Posted at 2015/05/17 20:00:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

セルシオ日記【第68回】懐かしいM ...
とも ucf31さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

四国カルストヘ
coba garageさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 20:06
近所の飲んだくれのおっさんが『ゆー坊』と呼ばれていたので(笑
コメントへの返答
2015年5月17日 21:23
ゆー殿

飲んだくれのおっさんですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ

俺は叔母に『親父みたいに飲んだくれになるな!』とキツく言われてますけど(^^;
2015年5月17日 20:14
自分は名前が健二なのでkenです((((;゚Д゚)))))))(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 21:26
?ken?さん

本名は健二さんですか、いい名前ですね(^^)

俺の本名は知ってる方の方が地元じゃ多いのですが(^^ゝ
2015年5月17日 20:33
私も名前からです( ̄▽ ̄;)
幼少の時に「こうちゃん」と呼ばれていたので(´▽`;)ゞ
コメントへの返答
2015年5月17日 21:28
こーちゃん

なるほど…( ..)φメモメモ

俺の本名はありきたりなので(^^ゝ
2015年5月17日 20:35
自分は趣味が犯罪すれすれだったので、それをストレートに名前にしました。

オフ会で名を名乗ると、インパクトが絶大過ぎるのが悩みの種です(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 21:29
犯罪すれすれさん

確かにインパクト大なHNですよねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

『犯罪さん』と呼ぶのも躊躇いそうな?
2015年5月17日 20:39
僕は、デブなんでメタボ・・・最近変えたのは娘からもメタボと呼ばれ、変えました
コメントへの返答
2015年5月17日 21:32
メタ吉さん

いやいやいや…自虐ネタに行かなくても(>_<)

俺は一時期、とある理由で激太りしてたのですよ…
2015年5月17日 20:40
ホンダに勤めてた時に
女子社員から呼ばれてたニックネームです(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 21:34
いづぴょんさん

一風変わった呼ばれ方をされてたのですねΣ(゚ロ゚ノ)ノ

ボクはおにゃのこには、おn(ry
2015年5月17日 20:42
名前の最初の文字が「青」なので♪
「十」+「二」+「月」=「青」でしょ(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 21:35
12moonさん

なるほど!

俺の本名はバラバラにしても当て嵌まる物がなく…
2015年5月17日 21:52
愛車+当時の新人教育の為の基本スタンスでこのハンネになりました(笑)
コメントへの返答
2015年5月18日 13:15
JZX110@なのは式教育術さん

今後は愛車が変わる予定ですのでHNも変わるのでしょうか?
2015年5月17日 22:00
自分は…初代の愛車ですね。

写真撮ってなかったのでみんカラにはupしてませんが(汗)
コメントへの返答
2015年5月18日 13:18
UBS52さん

初めて見た時に『ビッグホーン乗り』かなって思ってたのですが、初代の愛車でしたか(^^)

俺もカーゴ以外の写真は無かったり(^^ゝ
2015年5月17日 22:33
前の車名+とあるコロコロ系の主人公♂と、とある漫画の主人公♀の名前を分解して引っ付けまんた(^-^;
コメントへの返答
2015年5月18日 13:20
白銀あるとさん

白銀と聞くと、どうしても化物語を思い出してしまう俺です(^^ゝ
2015年5月17日 22:41
こんばんは。

自分の「ハンネ」の由来ですが…


「黒豹」は過去に乗ってました愛車、「日産レパード(F31型)」から取りました。
今でも一番好きな車ですし、思い入れもあったので…。


「萌姫丸急行」は、今の車(ウイングロード)で痛車を始める時に、「元トラック乗りが痛車に乗り始めた…」な感じで付けました。
痛車をやる以前に勤めてた運送屋で4トン車に乗ってまして、その運送屋トラックの殆どに「〇〇丸急行」(←〇〇は会社の名前、以前にデコトラ雑誌にも掲載された事がある運送屋です)というアンドンパネルを付けてたのと、「二次キャラ萌え」という事から付けました。

…なので初めて痛Gに載った時は「萌姫丸急行」で掲載されてます。


「みんカラ」や「mixi」を始める前に、「黒豹」の時にマンガ・アニメ系画像サイトで画像の貼り師をやってましたが、二つを使い分けるのが面倒臭くなったので一纏めにして「黒豹@萌姫丸急行」になった…という感じです。


なので痛車乗りの方々からは主に「黒豹さん」で呼ばれてますし、トラック乗りの方々からは主に「萌姫丸さん」で呼ばれてます。
コメントへの返答
2015年5月18日 13:23
黒豹@萌姫丸急行さん

なるほど…

元トラックドライバーさんだったのですね、だからトラック野郎ネタを知ってたのですか(^^)

31レパードは憧れの車だったり、リアルあぶデカ世代ですし(^^ゝ
2015年5月17日 23:02
嘘をついて友達をからかってたらさいてーくんと呼ばれるようになりました( ̄▽ ̄)笑
コメントへの返答
2015年5月18日 13:25
さいてーくん

ちょ!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

嘘も方便ですが程々にしないと(>_<)
2015年5月17日 23:11
自分はシルバーがハンネでずっとやっているので、まんまです(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月18日 13:27
†shadow†さん

こちらのハンネの由来は聞いたことがありますから(^^)

シルバーがコテハンだったのですね…
2015年5月17日 23:25
苗字が垣内なので「かきぴ~」なんです

中学時代に柿の種が好きでずっと食べてたら友人にそう呼ばれるようになりました(笑)
コメントへの返答
2015年5月18日 13:29
かきぴ~さん

中坊時代は些細な事でアダ名を付けられましたから(^^ゝ

俺は地元じゃアダ名とハンネ2つの通り名があったりΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2015年5月18日 4:04
名前を漢字分解してます(。・ω・。)ゞ

ので

けして

岡○ リ○○って名前で略してるとかではないデス(;^_^A
コメントへの返答
2015年5月18日 13:33
岡リさん

>岡○ リ○○って名前で略してるとかではないデス(;^_^A

岡本理研Σ(゚ロ゚ノ)ノ

ちなみに俺のアダ名は某魔法使いだったり(^^ゝ
2015年5月18日 4:38
自分はなんとなく夜桜の死神してそれからどのアプリの名前も夜桜の死神になりましたw
コメントへの返答
2015年5月18日 13:35
夜桜の死神さん

ネーミングセンスが良いですね(^^)

俺はメルアドを和訳しただけですし…
2015年5月18日 6:34
人も車も年をとって、ポンコツになったので。

単純ですね、アハハハ。
コメントへの返答
2015年5月18日 13:37
人も車もポンコツさん

俺も『にーにー』なんて言ってる歳じゃないのですが、いつまでも気持ちだけは若く居たいので(^^ゝ
2015年5月18日 6:35
銀さんの由来は20年以上ですか∑(゚Д゚)
年季が入ってますねー♪

私の「だつ」は
本名の苗字を逆さにしただけですw

「丸」は…漁船みたいで可愛いかなとw

「だつ」を名乗り初めてまだ2年ほど。
私のハンドルネームも
長く使っていきたいと思ってます(^ω^)
コメントへの返答
2015年5月18日 13:40
だつ丸さん

文字だけじゃ実年齢は分からないですが、実はいい歳のお○さんなので(/_\)

インターネッツ上とは言え自分の名前ですから長く付き合ってあげて下さいm(__)m
2015年5月18日 7:03
こんにちは!

自分はネトゲで育成している
メインキャラ名ですかね。

なのでちょくちょく変更が・・・・・・。
コメントへの返答
2015年5月18日 13:43
谷川柑菜さん

HNを変えられても誰と特定できるので大丈夫ですが(^^ゝ

俺は稀に他の名前を使いますが、どうもしっくり来なくて銀狐に戻してしまいます…
2015年5月18日 19:39
元ネタは白じゃなくて黒ですが…(^-^;
そーすると二次嫁のコードネームFe(=鉄)とカブるので(汗)←余計な心配
コメントへの返答
2015年5月18日 19:48
白銀あるとさん

了解です!

どうしても白銀と聞くと『白銀ディスコもねぇ』を思い出してしまい(^^ゝ
2015年5月23日 15:54

こんにちは!!自分のハンドルネームの由来は、旧志津川町で南三陸町出身であることとサンバートライを所有していることからそうなりました。



いつも「イイね」ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年5月23日 17:57
南三陸のサンバートライさん

コメントを有難う御座いますm(__)m

若かりし頃、三陸町が何処か分らず恥をかいた思い出が(^^;

こちらこそ沢山のイイね!有難う御座います(^^)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation