• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

個人的に凄く嫌なのです…

個人的に凄く嫌なのです… 2回もオカマ掘られると後続車は信用出来ないのですよね、そこに最近多いのが画像のように車間ベタ付けで信号待ち等で止まる馬鹿!

俺は前方車のリアバンパーが丸見え出来る位置で止まるように心掛けてますが、ハッキリ言って車間ベタ付けで止まられるのは不快極まりないのですよ!

もし、何かあったら確実に前方車へ追突しますよ!

おまけに、この手の止まり方をするのは老人かBBAかトラックだから尚更質が悪いw

今後このような事をされたら、ゆっくり・じっくり・お互いが納得するまで話し合いしましょうか?(黒笑
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/01/25 19:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年1月25日 19:20
地元走ってて、ベタ付けバイクがいるなあ…(;´д`)アブネーナと思ってたら、前方のバス発進したのでブレーキ→後ろのバカ勝手に転倒ってことが…((((>Д<))))
コメントへの返答
2016年1月25日 19:26
空色みにかさん

ベタ付けバイク=原付きが多いワナ…

車との制動力の違いが原付き免許のみじゃ分からんのですよ(>_<)

こちらでも稀にオカマ掘ってる原付きスクーターが居たり…
2016年1月25日 19:31
こんばんは。

銀狐さんの車に見とれているのでは。(笑)

「罪な男よのう」(爆)
コメントへの返答
2016年1月25日 19:38
人も車もポンコツさん

昔、リアウインドまでステッカー貼ってた時は見惚れてオカマ掘られた事がありますΣ(゚ロ゚ノ)ノ

今はリアウインドのステ無し+電車+ノーマル車高?なので見惚れる事はないのですが…
2016年1月25日 19:40
こんばんは

お疲れ様ですm(__)m

確かに腐るほどいますね(汗)
信号でイエローストップしてたら後ろで睨まれたり(^-^;

事故っても不利にならない言い訳して保険屋にも口裏合わせてたり……

ベタ付けは不快になるだけですから(>_<)
コメントへの返答
2016年1月25日 19:52
車高短テッチさん

お疲れ様ですm(__)m

停止時はベタ付けなのに走ってる時は必要以上に車間を開けて、馬鹿なの?死ぬの?って感じですよね(^^ゝ

それとも自分の面に自信があって、ベタ付けで我々に見せ付けてるのかw

どちらにしても不快極まりないです!
2016年1月25日 20:06
そういう奴に限って

信号が変わると

まだ前車が発進してもいないのに

発進しようとするんですよね(ーー;)
コメントへの返答
2016年1月25日 21:53
岡リさん

まさにあるあるですよ(>_<)

何を考えて運転してるのか問いただしたいですね!
2016年1月25日 21:30
こんばんはΣ(゚д゚lll)昨日愛メッセ近くを走ってたら年寄り夫婦が乗ったフィットが脇道からこちらに気付かず飛び出して来て危うく衝突しそうになりましたその年寄り夫婦を止めて厳しく注意しました(~_~;)
コメントへの返答
2016年1月25日 21:58
?JB4life_ken?さん

俺は今日、一時不停止の原付きBBAを引きそうにΣ(゚ロ゚ノ)ノ

死ぬなら自爆でお願いしますですよ(>_<)
2016年1月25日 23:23
これまでに
大小?7発ぐらい?食らいましたわー
いちいち思い出すのも面倒なぐらい・
そのうち1台はルーフも折れ曲がり廃車

フツーに信号待ちだったんだけどねー

しまいにゃ慣れ?てきて
来る瞬間にシートに深く潜るように・(笑)
追突の瞬間浮き上がってブレーキペダルから足が離れないようにしました。
多重衝突回避?
もう、足が挟まるのは勘弁・って感じ(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月26日 7:17
サニスカさん

オカマ7回ですか?喰らい過ぎですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

体に後遺障害がありませんか(>_<)

俺も掘られる前に身構える癖がありますが、流石に2回目は特攻相手が廃車になる勢いだったので鞭打ちに…
2016年1月26日 1:13
分かります...( ´∵`)

なんでこういうことするのか
訳わかんないですよね~

まぁ何も考えてないからなんでしょうけど
└( ・´ー・`)┘

地元では上り坂で詰めて停車される事が多々あります。

こっちがマニュアル車なのは
まぁ言い訳しないとして...

アイスバーンでも詰めてくるって何なの
(つд⊂)
コメントへの返答
2016年1月26日 7:21
だつ丸さん

自己中とATの普及のせいでしょうか?

ATでも急な上り坂でベタ付け停止されるとプレッシャーが半端ないですよ(>_<)

サイドは足踏みですし、左足ブレーキもミスすると発進時に下がりますし…
2016年1月26日 8:32
初めまして
ふらっとお邪魔しました。

自分も追突経験あるのでアホみたく寄ってくる後続車にはもう信号変わるまで教育的指導してやりたくなります(-。-;

確かに年寄りは異様に寄る気がします。昨日も2車線道で止まってたら、隣車線のチェイサー乗った老人が腰を浮かせ、頭覗き込むような姿勢になってまで前車に寄せてました。年取ると車ぴったりつけないと死ぬとかいう呪いでもあるのかと思うレベルでしたねー
コメントへの返答
2016年1月26日 9:07
ねも~さん

初めまして、コメントを有難う御座いますm(__)m

やはり追突経験があると後方から無闇に迫る輩へ怒りと恐怖を感じますよね(>_<)

老人とBBAは本当に質が悪いです!

歳を取って何かに寄り添いたい気持ちは分かりますが、車の運転が出来るなら車間距離は保持しないと、車ごと寄り添われてもΣ(゚ロ゚ノ)ノ
2016年1月27日 7:31
僕も同じく前の車のリアバンパーが丸見えになるくらいに車間取りますね。

でも軽バンでそれだと意外と近いので、道路も見えるくらいに止まります(∩´∀`)∩

上り坂でベタ付けされると、慣れているマニュアルでも少し緊張しますね…
コメントへの返答
2016年1月27日 7:51
黒 猫さん

同じく家族の軽に乗ってると視界が良いので、カーゴ乗車時より停止位置は長めに取るようにしてます(^^)

ATでもキツい上り坂でベタ付けされるとプレッシャーを感じ(>_<)
2016年1月28日 21:14
銀さんこんばんは(^ ^)

自分も追突の被害事故を6回経験してますので、お気持ちお察しいたします。

知人が「事故防止のため後方撮影中」と小さいステッカー貼ったら、やたら後続車が車間距離を空けるようになったと言ってましたよ。

ご参考までに…

まあ主たる原因は、銀さんの愛機が魅力的だからだと思います
(^_^)
コメントへの返答
2016年1月29日 7:13
溶接屋シシちゃん

え、6回もオカマをΣ(゚ロ゚ノ)ノ

流石に同じ車で2回は無いですよね?

後方ドラレコステッカーを貼り、ドラレコも設置してたのですが、こちらでは効果が無く(ノД`)

オカマ掘られた時はリアウインドにステ貼ってたのですよ、見惚れる方が多かったのでしょうね(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation