• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月22日

いつか来る避けられない現実…

いつか来る避けられない現実… みんカラ沈黙中に動画を見まくってたのですが、エンジンブロー特集を見て『我がカーゴの最期はどうなるのだろう?』と考えてしまいました?

機械ですから部品交換・OH等すれば半永久の寿命ですが、俺の考えはエンジン死亡=カーゴの寿命と考えてるので…

願わくば、ある日突然エンジンが自宅ガレージで掛からなくなって欲しいと思ってるのですけど、現実はシビアですから…

とは言っても、ケミカル品で延命出来る内は走り続けて貰いますよp(^^)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2016/06/22 19:26:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年6月22日 19:45
以前乗っていたクラウン(NAの2JZ)は、何の前触れもなく突然ガスケットが飛んでエンジンブローしました・・・

まあそんな事もあって中古車は基本的に車検切れたら使い捨てと割り切ってますが、
新車で買ったなら延命も考えるんだろうなと銀にーさんとカーゴさんを見てると思いますね。

そういや鬼門の可変バルタイは交換してましたっけ?
コメントへの返答
2016年6月22日 21:29
ゆきちおさん

Mu・AE111カローラGTと絶版車を乗り継いで2台とも長く所有してればと今になって後悔してるのもありますが、カーゴは俺の絶好調期から絶望期まで共に歩んでるので思い入れが強くて…

VVT-iはオイル管理が肝なのでAE111カローラGT・カーゴ共に無交換ですよ(^^)

ビンボーしててもオイル交換だけは怠らないので(^^ゝ
2016年6月22日 19:59

こんばんは!!自分もクルマの寿命はエンジン死亡するか否かで決まるように思えます。



やはりクルマによっては冷却系がダメだったり、スバル軽のようにオイル漏れしやすくて、おまけにオイルパン裏のストレイナーが弱かったり、メンテナンスしていても追いつかない部分はあるかも知れません。
コメントへの返答
2016年6月22日 21:37
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~\(^o^)/

意地でも所有し続ける心意気があればエンジンOH・載せ替え、ボデー修正・交換で半永久的に維持出来ます、でも俺はそこまでしてカーゴを生かすのが可哀想な気がして…

勿論、いつか来るその日までは頑張って貰いますが、その日が来たらありがとうと俺の相棒を降りて貰います(>_<)
2016年6月22日 20:50
つ乗せ換え♪

シャーシがヘタるまで行きまっしょい(^_^)v
コメントへの返答
2016年6月22日 21:43
12moonさん

実は我がカーゴのボデーは2回のオカマでガタガタなのです、補強を全て外したらまともに真っ直ぐ走りません(>_<)

でも、いつか来るその日までは延命して走って貰いますよ\(^o^)/
2016年6月22日 21:45
既にシールから滲みが出ているプレオさんですがオイル量が減ったりすることはないつーかそうなる前に換えてると言うか。
銀さんの宣う通り最後はポックリ希望です。オイル吹き出すことのないよう美しく眠ってほしいのです。
コメントへの返答
2016年6月22日 21:52
BUTTER-Pさん

オイルシールは交換後にエンジンオイル漏れ防止で添加剤を入れるのも手かと?

我がカーゴは不憫な思いばかり掛けてるので最後くらいは安楽死して欲しいと願ってますが…
2016年6月23日 2:58
考えたこともなければ

考えたくもないことっすね(;^_^A

終焉・・・・・(◎-◎;)

ボクの方が先に逝くと信じてますが・・・・(^o^;)
コメントへの返答
2016年6月23日 4:42
岡リさん

エンジンオイル交換後の次の日にエンジンブローした事例もありますのでΣ(゚ロ゚ノ)ノ

我がカーゴも出来る限り延命したいのですが…
2016年6月23日 12:06
意外とオイル交換をしていればまだまだ持つのではないでしょうか\(^o^)/

ここまでくると最後は圧縮抜けのような気もします…

最後は考えたくないですね。
コメントへの返答
2016年6月23日 17:33
黒 猫さん

添加剤投入後は明らかにエンジンの調子が上がってるので、無理させなきゃ後10万kmは走りそうなΣ(゚ロ゚ノ)ノ

最後はエンジンブローじゃなくタイミングチェーン切れ等のオチで終わって欲しいのですが(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation