• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月05日

中部横断道,新清水JCT~富沢IC間20.7kmと下部温泉早川IC~六郷IC間8.4kmが3月10日(日)16時30分に開通!…

中部横断道,新清水JCT~富沢IC間20.7kmと下部温泉早川IC~六郷IC間8.4kmが3月10日(日)16時30分に開通!… 現在治療中の右手人差し指の腱鞘炎ですが、前回の注射以降から急激に回復に向かってます…

ですが、前回殺ってしまった薬指と小指が力の入れ方次第で『カクッ』と関節が動くようになってしまい(>_<)

これは、もう癖になってるので治らないでしょうね…

ウン十年も右手だけを酷使してる代償と思えば?

としても、やはり辛いですよ(ノД`)
ブログ一覧 | 独り言 | 暮らし/家族
Posted at 2019/02/05 19:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年2月5日 19:44
ボクは先週腱鞘炎再発・・・・

仕事で重量物を頻繁に持ち上げてたからなんですけど

軽いうちにギブアップしたので

大丈夫ッス(;^_^A

右手首折れっぱでボルトが骨の代わりをしているだけなので

炎症は慢性ってこと

日頃から上司に言ってても理解してもらえず(;^ω^)
コメントへの返答
2019年2月7日 9:28
岡リさん

持病・古傷を周囲に理解してもらえない事は本当に辛いですよ(>_<)

お大事になさって下さいm(__)m
2019年2月5日 20:45

こんばんは!!自分も2011年冬頃だったか、都内でポスティングして間もない時に両腕両足とも筋肉痛になったことはありますが、肩こりや腰痛になったことは今のところ無いですね。ただ、40代も後半になるにつれてガタが出るのは間違いなさそうだし、他人事ではなさそうだから特に気をつけたいものです。
コメントへの返答
2019年2月7日 9:32
南三陸のサンバートライさん

こんにちは\(^o^)/

本当、四十代に入ると体のアチコチにガタが出始めて(ノД`)

俺も過去、全身筋肉痛になった事がありますが、アレは本当に参りましたよ(>_<)

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation