• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

最近は、周囲に考慮のないジコチューばっかで、生きるのが辛いボクです(>_<)…

最近は、周囲に考慮のないジコチューばっかで、生きるのが辛いボクです(&gt;_&lt;)… 以前から『社外のO2センサー、逝く時は1日で逝きますよw』と聞いてたので覚悟はしてましたが、たかが半年で逝ってしまうと…

センサーですし、ボクのように繊細?な部品ですから、下手な社外じゃ持たないですよね?

と言う訳で、今日はカーゴのO2センサー交換したのですが、後期ロッカーアーム式NZ-FEはO2センサーがエキマニの集合部分にあり、おまけに後方排気でアクセスは上からのみ、全て言わなくても作業が面倒なのは…

今回はト○タ純正と同じメーカーのNTK製なので、そう簡単には逝かないと願いたいです!

不幸中の幸いだったのは、約2週間後に予定してる遠征中にエンジンチェックランプがペカらなくて良かった事、今年のGWの悪夢が蘇りますから(ノД`)
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2019/11/30 19:17:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

消防士さん
avot-kunさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2019年11月30日 21:51
遠征中のペカリは困りますね‼

ピエロの時はペカッペカッと光って欲しいですよ😵

お疲れ様でした!👍
コメントへの返答
2019年12月1日 6:23
660ccさん

有り難う御座います\(^o^)/

GWの遠征中は、ISCVが故障して…

たまには『もう良いよ(笑)』って位ペカるクソピエロを掴んでみたいですよ(^^ゝ
2019年12月1日 17:43

こんばんは!!社外のO2センサーはサンバートライXVへ装着したとしたら、冗談抜きで1日でぶっ壊れる可能性が高そうですし、純正はヤフオクで見てもジャンク品同様の物件が多いですし、メーカーでは既に製廃だと聞いていますね。
コメントへの返答
2019年12月1日 18:45
南三陸のサンバートライさん

こんばんは~!

社外O2センサーでも、NTK製なら大丈夫だと思いますよ?

後は、純正がドコ製か分かれば同じ物を買うですね…

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation