• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狐の"佐々美カーゴ" [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

ファンカーゴ ステアリングヨークグリースアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
思い付きで行ったので、作業中の画像はありません。

以前の交換時に気が付いたのですが、過走行車だと、ヨークに変な癖?引っ掛かり?が付いてたのですΣ(゚ロ゚ノ)ノ

今後は定期的にグリースアップした方が良いのか?と思い、交換後約1年経ったのでグリースアップを…

グリースアップ後は、より滑らかにステアリングが回せる・直進安定性が増した気が?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

オイル、フィルター交換

難易度:

リアハッチカーテシスイッチ交換

難易度:

スタッドレスタイヤ2本交換

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月19日 18:25
確かに偏摩耗とかありそうな気がします(^^;;

なるほどと思いました(^ ^)
コメントへの返答
2020年1月19日 18:52
岡リさん

常に同じ舵角ばかり使う道を、長い間走ったりすると?

何型か分からないですが、ハイエースのステアリングヨークに不具合が出て、ステアリング操作時に引っ掛かりが出たと言う事例もありますから…
2020年1月20日 20:09
案外、気にもとめないポイント
ですが・メンテは必要ですよね。
コメントへの返答
2020年1月21日 6:17
サニスカさん

ステアリングヨークなんて、気にも留めない部分ですから?

ボクは、たまたま1度交換してるので『ん?』と気になる部分だったり(^^ゝ

プロフィール

片田舎で細々とリトバスEX・笹瀬川佐々美仕様の痛車に乗ってます… カーゴの整備・弄り(維持り)は基本的にDIYで、走行距離がエンジン・AT・ノーOHで43...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適? トラック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 19:22:30
批判を恐れずに言う 東京オートサロン2017について これが最後のブログになるかも~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 10:34:11
2015 サブロクGP行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 19:20:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ 佐々美カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
2018/3/14、新車登録から13年と4日、エンジン・AT、OH・載せ替え無しで384 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
峠本気仕様に仕上げてました。 念願の4A-Gを所有出来たのが嬉しかった♪
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
グレード表に無いですが、ブライト仕様の2.8・ATに乗ってました。 林道・走行会に参加 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
自動車免許取得後、初の愛車です。 初っ端から車高短・ホイール履いて峠を走ってました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation