• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

スペース

スペース











新聞のテレビ欄 下の方から見るようになったらなんとやら。

きのうはスペースデブリの記事
この空にはたくさんのゴミが浮遊しているって話。それも秒速7~8kmって超高速で。
んだもんだで、たとえ小さなボルト1本でも宇宙船なんかに衝突すれば大きなダメージがでるんだ。そんなのが合計4500トンも飛んでるんだって。
デブリ同士が衝突してさらに細かくなって自己増殖を引き起こす。
さすがにゴミ拾いできねーぞ。You copy?



で、その前の日はベテルギウスが超新星爆発の兆候とか
とはいえ、宇宙の規模でだし。そもそも600光年あっちなわけで。
こいつは太陽の1千倍の体積があるんだけど、地球に光が届くまでに600年かかっちゃうものだから今日見れるベテルギウスの姿は600年前の姿。
だからもう爆発しちゃってるかもしんない。
もしかしたらこの数世紀の間で経験できるかも。ま、ラッキーだね。

実は人類の歴史の中でも超新星爆発は経験しているし、記録もある。
1054年だから、宇治に平等院鳳凰堂ができた頃だ。このときおうし座のかに星雲M1が超新星として突如現れ23日間昼間でも肉眼で観測できるほどの明るさになったとある。
夜には月明かりくらいの明るさだったんじゃないかなーとか言われてるのもあったりするくらいだから月が2つできるような感じかな。おもしろそうでしょう。
宇宙からしたらシャープペンの芯が折れたような些末な事象なんだろうけど。

あ、ベテルギウスってのはオリオン座の左上にある橙色の明るい星のことね。



そういれば、1/15の夕刻に部分日食が西日本で確認できる。
名古屋より東は日没後になるから見えないけど、関西や九州の人は地平線に見えるかも。
ビル郡や山の近くが観測点だと食部が地平線付近でピークになるからちょっとあやうい。高いとこから見るといいかもね。
大阪でも2~3割は欠けるんだったかの。晴れるといいね。


そういれば、プレアデス(すばる)の食も25日だったかな。
スバルユーザーは隠れてこそこそ行動するようにw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/12 11:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年1月14日 9:41
こんにちは、部分日食で見つけてやってきました。
こちらは沖縄で天気予報は晴れ、いい条件で見られそうで
今から楽しみにしています(午後休みとった(^^))
http://www.astroarts.co.jp/special/20100115solar_eclipse/index-j.shtml

至近距離爆発の超新星は見たいような見たくないような(^^;)・・・・
Wikipedia見るとベテルギウスは点光源で満月の明るさなんてありますね。
こっちにここ1000年の超新星リストがありました。
http://www.einstein1905.info/whatsnew/2007/02/0702-1987a.html
-9等って・・・どんな星なんでしょうね。金星の60倍明るいなんて。
ベテルギウス超新星はこれよりさらに10倍明るい?
コメントへの返答
2010年1月16日 5:43
こんにちわ、はじめまして。
沖縄だと食部も大きくて見ごたえがありそうですね。
滋賀では四方を山に囲まれているので食は少ししか見られませんでした。
次は来年の6月に北陸・東北地方での部分日食ですね!


ごく至近距離(30光年)とかだとガンマ線放射で生命に重大な危機をきたすそうですね。怖い怖い。
-9等星だと星明りで本が読めてしまいますね。その10倍となると太陽拳みたいなもんですかね。生きているうちに観測できたらラッキーですね。
にわかに終末論とか騒ぐ人が出てきそうですけど。


プロフィール

「5億年ぶりにログインした」
何シテル?   01/16 00:03
自転車で陸を駆け、カヤックで海を往き、空が飛べないので山に登っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2年間の自転車生活から復帰しました。
その他 その他 その他 その他
三分割FRP艇 艇長5m
その他 その他 その他 その他
ビアンキ ローマ2 2009 チェレステです。
ホンダ その他 ホンダ その他
高校生のときに乗っていました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation