• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

鈴鹿ツインサーキット行ってきた

鈴鹿ツインサーキット行ってきた 楽しみにしていた鈴鹿ツインサーキットを走行してきました。

一緒に走った方はこの6台。皆さんお疲れ様でした。



前回走ったのは1月でした。タイムはGコース44.238でした。

今回の目標としてはパチさんのタイム42.081を超えること。あわよくば41秒台に入れること。まーしに勝つことでした。

結果としては完敗です。


真面目に分析してみますと、

・1枠目。43.167
減衰前後10段戻し、空気圧前2.2後2.4

別に緊張もせず準備不足ではなかったんですが、若干気負っていましたかね。
リアタイヤが思いのほか滑って、調整のためのアクセルオンオフが多かった。

途中で減衰を後ろを2段戻して空気圧も後ろを下げた。
リアの流れ方は少し安定したけどタイムは上がらず。

1枠目終了時に動画を見たりアドバイスをもらって反省すると、
コース幅いっぱいに使えていなかった。ブレーキングが甘い。終始ダラダラと走ってメリハリがなかった。踏めていなかった。

トータル的に全然ダメ。

あと考えすぎて悩みすぎて正直走っていて楽しくなかった。



・2枠目。42.337
減衰前10段後12段戻し、空気圧前2.3後2.4

反省を生かし走ってみた。
メリハリのある走り。死ね!!ってブレーキ踏む。コースを広く使う。

コースを広く使うことでリアが少し流れにくくなった気がした。

反省点はZコーナーでいい感じで進入しても、途中でシフトチェンジがいまいちちゃんとできなかった。
というより、りゅうさんはシフトチェンジ以外はアクセル踏みっぱなしらしいけど、自分はロールが酷くて踏み切れませんでした。
左コーナーの出口から奥ヘアピンを直線でつないでいない。
意気込んでいったらブレーキングでアンダー。
こんな感じでしょうか

あとまーしと数周一緒に走りました。
普通に楽しかったですね♪

今回は負けましたけど次回は勝てるように頑張ります。


今回思ったこと&改善策は
バネレートが前後8キロでは足らん。

軽量化のため座席外すか?

排気系が直管の弊害で自分のクルマは低速トルクが目に見えてスカスカなので立ち上がりとリアが流れている時全然加速しないのを痛感。排気系戻すかECU入れるかなぁ。

あともう少しコースを分析します。

あと自分は天才肌では無いので、山でも毎日通って少しずつ詰めていくので、ツインもあと数回行かないとダメですね…


とりあえずみなさんお疲れ様でした。


リアタイヤが残り2mm(+o+)





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/11/22 14:39:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 15:48
思ったよりタイムのびなかったんだね。
42秒は切ってくるんじゃないかと思っていたんだけど。w

しかしバネレートそんなに上げて大丈夫かい?
走り方の違いかもしれんけど
僕はツインでそんなにバネレートはいらんような気がする。
コメントへの返答
2011年11月22日 19:21
申し訳ないですw

兄者はダウンサスのオープンデフで俺と同じくらいですもんね、凄いっす

うーん、アクセル踏み付ける度胸ですかね…
2011年11月22日 16:48
新品車高調と新品タイヤでもっとタイム削ってくる。
腕より道具だ。
コメントへの返答
2011年11月22日 19:22
マジそれはアリなんですけどなんか悲しくなるんで頑張りますわw
いやーパチさんに勝ちたかったw
2011年11月22日 17:15
お疲れでした~

マフラー音は誰よりも勝ってましたよw
コメントへの返答
2011年11月22日 19:26
お疲れ様でした。

マフラー音はねw

いやーなんか全然ダメダメでした。あと1秒縮める策を練りますわ
2011年11月22日 20:19
お疲れさん♪

りゅうくんと同じラインは参考に留めといた方がいいよ。
脚は違うしタイヤの太さやグリップ力も全然違うから、全く同じ勢いで行くとオイちゃんみたいに泥遊びしちゃうから(苦笑)

Zコーナーもそうだけど、シフトに迷ったらしやすい所までかち回すか、手前で上げるかどっちか。
中途半端だとその他の操作にも支障がでるし、正直危ない(汗)

ま、アクセル全開時間が短いのはオイちゃんも一緒だな~(^^;
1コーナー~Z出口までガッツリ踏めたら41秒台は見えてくるんだけどw
コメントへの返答
2011年11月24日 0:33
お疲れ様でした。

そうですね、まあでもりゅうさんは速いということははっきりしましたw

今回は何かと運転に迷いが多かったので、しっかり反省して次に繋げたいと思います。

アクセル踏み続ける度胸みたいですよw
2011年11月22日 20:47
心配すんなし、たしか俺より速いはずw

トシ君の乗ってみたいんやけどw
コメントへの返答
2011年11月24日 0:36
まあ一応分析と反省はしたので、意外と大丈夫ですよ☆

次がんばりますわ♪

事故らないなら乗ってもらって結構ですよ☆
2011年11月23日 14:58
お疲れさん。
サーキットの時だけりゅうくんみたいにバネレート変えて、シート外せばええやんw
車に文句つける前に腕でどうにかしろ。
ロールがーとかいう前に現状でどうにかできないか考えろ。
コメントへの返答
2011年11月24日 0:37
お疲れ様です。

そうですね。
2011年11月23日 23:35
おつかれっす。
11kgのバネならいつでも譲るっすよ(^^)/(笑)
ハイレート街乗りわちょいしんどいですが峠わいけると思います。
次のツインも頑張りましょう♪♪
コメントへの返答
2011年11月24日 0:40
お疲れさん。

Thank you☆

このままではまーしにとっては物足らん相手やから、もっと頑張るわ(^_-)


プロフィール

はじめまして☆ スイスポ乗りのトシ@No.18です。 よろしくお願いします(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBE  イベント告知 vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 15:09:22
ハンドルセンター調整【覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 02:40:33
2014  勝手に 「道場破り」  in 鈴鹿 ツイン  ドラテク 編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 23:40:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2台目のスイフトスポーツ コンセプトは「Simple is best」 【タイヤ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2008年5月中旬納車しました。 中古で49000キロほど走行してたんですが、 HDDナ ...
その他 その他 その他 その他
画像保存庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation