• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

世界の軍艦コレクション(その5)

世界の軍艦コレクション(その5) 「三笠」です。どら焼きではございませんw
プラモは第二次大戦時のフネはたくさん出てますが、日露戦争時のフネってないので、嬉しい限りです。シンプルですっきりした艦橋、いいですね。艦橋はマストより低くないと☆(←単に好みの問題)

横須賀に本物が係留されてますが、当時の感じがうかがえていいです。ここ10年ほど行ってませんが。
ブログ一覧 | 趣味(雑多)の話。 | モブログ
Posted at 2013/05/05 18:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 20:29
戦艦三笠と云えば、連合艦隊の旗鑑も勤め、ロシアのバルジック艦隊を撃破した日本海海戦など、華々しい活躍をした名鑑でしたね(^O^)
昔私が、若かりし頃連合艦隊の艦船にハマりウォーターラインシリーズを部屋を脚の踏み場も無いくらいに作りまくって、埋め尽くした懐かしい思い出の艦でしたね…
ウォーターラインシリーズには、三笠は在りませんでしたけど、今はこんな形で出ているんですね…(=^▽^=)
コメントへの返答
2013年5月6日 6:38
はじめまして、コメントありがとうございますm(__)m

「坂の上の雲」のドラマ化でちょっとはメジャーになったかなと思います。
ウォーターラインシリーズ、自分も作ってました(笑)ア○シマ製のがどうも今一つ…アワワ
箱絵も綺麗でしたよね!
「三笠」の模型が一般向けに発売されたのは初めてではないでしょうか。
2013年5月6日 0:45
実は私は小学5年生~6年生の2年間、横浜に住んでおりました。
で、友達と横須賀まで釣りに行ったとき、この「三笠(館)」の真横の堤防で釣りしてました!

現存するというのは凄いですよね!(^o^)丿
コメントへの返答
2013年5月6日 6:44
横浜におられたのですか☆
記念艦三笠は見学されましたか?
行かれてないのでしたらぜひ一度♪帝国海軍に興味のある方だと楽しいと思います(^^)

プロフィール

「喪中(11月) http://cvw.jp/b/386634/43475956/
何シテル?   11/20 20:08
クルマはあまり詳しくありません。 仕事に波があるので時間的余裕のある時期だけネットやってます。 PS.プロフ画像は仮です(;・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGAWEB 
カテゴリ:クルマ
2014/08/10 20:09:42
 
Netz Cup Vitz Race 2014 
カテゴリ:クルマ
2014/01/13 18:02:49
 
箱根ターンパイク 
カテゴリ:クルマ
2013/03/24 15:09:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
「こんにちわ~」とか写真に台詞を入れたいくらいですが、それはともかく(笑)、MT車が欲し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
自分と家族兼用です。 Racy 1.3TRDスポーツM MT車です。 AT車ばかり乗って ...
その他 画像 その他 画像
写真保管用です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
よく走ってくれます。 パワーに欠ける分、健気に頑張ってくれます。 外装、気に入っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation