• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

遠征スタイル

遠征スタイル 一人旅と言うのもありますが私は何処に行っても基本行き当たりばったりデス(笑)

最近は観光スポットを何ヶ所かピックアップしてその場の乗りで逝ったり行かなかったりしましてその上その場で行き先を決まる事も多々(爆)

しかもねずみの国みたいなもの凄く混むところは嫌いと言うひねくれ者で市川動物園とか宇都宮動物園とかマニアックな場所に逝くのが好き(笑)
まぁ、その割りにガンダムとかみなとみらいに逝ってるんですけど(核爆)

あとは帰り以外は基本下道♪
東北になると全線乗らないとしんどいですけど(^^ゞ
300~400ぐらいなら全部下道でも余裕♪

あと、ナビがあっても地図は必要!
σ(o^_^o)ある程度ルートを把握してナイト不安です(^▽^;)

皆さんはツアーみたいにガッツリ工程を決める人が多いのかな?
行き当たりばったりなのはσ(o^_^o)ぐらいでしょうな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 20:56:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 21:11
σ(^^)の日帰り弾丸ドライブも大抵の場合、主目的地(方面)だけ決めておいて、観光スポットは場当たりです(爆)
ま、これが結構楽しかったりするんですけどね~(笑)

ただし、移動は全線高速が基本ですけど。

コメントへの返答
2010年10月13日 21:14
しげーさんもそうなんですね(人´∀`).☆.。.:*・゚
そのほうが新しい発見が出来たりしていいんですよね♪

まぁ、普通は高速ですよね(笑)
2010年10月13日 21:36
マニア受けする亀有とか・・・(爆)

今度は、水元公園と柴又なんかいかがですか?
コメントへの返答
2010年10月13日 21:43
私とっては亀有は聖地ですよ(笑)

柴又は帝釈天に行ったぐらいですし水元公園は行った事ないのでぜひ行きましょう( ^o^)ノ
2010年10月13日 22:20
そんな怖い旅は出来ません!(爆)
私は基本的に決めて行きますね〜(^ ^)
決めるのは嫁ですが(^◇^;)
コメントへの返答
2010年10月14日 19:52
行き当たりばったりも楽しいですよ(笑)

さすがに家族で行くとそうなりますよね(^▽^;)
2010年10月13日 22:50
私は、行きたいと思ったら、即行動しちゃいます(笑)

あっ!

オフしか行ってないですが(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月14日 19:53
さすが!(笑)
中部の遠征隊長は違いますね(爆)

( ̄△ ̄;)エッ・・?
そうなんですか?(笑)
2010年10月13日 23:29
あっ!半分アナログ人間な僕も地図は欠かせないです(笑)

頭に大雑把なルートを入れておかないと、ナビじゃドコ走ってるのか分からなくなります(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月14日 19:54
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪

それがあるから地図を買うんですよね(^^ゞ
2010年10月13日 23:50
地図は持ってません!
ナビ&Googlemapで十分ですよ(笑)

ウチはある程度はルートや行き先は決めてから出発しますね…
コメントへの返答
2010年10月14日 19:57
確かにその2つがあれば十分ですよね(笑)
私はアナログ人間なので・・・(爆)

私は大まかな行き先しか決めません(笑)
2010年10月14日 1:22
もうナビ無しではどこにも行けません。
地図は目から離さないと焦点が合いません(笑)しかし、焦点が合うところまで離すと今度は字が小さ過ぎて読めません(爆)

年取ると不便じゃー(涙)
コメントへの返答
2010年10月14日 19:59
ナビを使うとそうなりますよね(・。・;
( ̄~ ̄;) ウーン
その中間を捜すのが大変ですね(^^ゞ

2010年10月14日 2:51
こないだのフォトギャラまだぁ?(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 20:00
(〇o〇;) ギクゥゥゥ!!
ホントは写真一杯撮ったのでスルーしようと思ってましたけど(笑)

週末にはアップします(笑)
2010年10月14日 7:34
私は大雑把なので着いてからどこに行こうか迷います。
帰省後の寄り道で仙台に行くのに場所は全然決めてなくて
フェリー乗り場で慌ててパンフレットと睨めっこしました。(笑
コメントへの返答
2010年10月14日 20:03
私の遠征はいつもそんな感じですよ(笑)
北関東遠征でも何回もコンビニ逝って何処行くか決めたことが多々(爆)
2010年10月14日 21:52
昔は行き先決めて地図に付箋貼り付けてドライブ行ったのは、もう昔の話しですね~

自分が18歳のときにナビって高級車しかついてなかったし、プレの前までは(プレ←セレナ←エルグランド←ムーヴ←ギャラン)1度もつけてませんでした!

エルグランド(2代目E51)位からナビが流行りだしてましたが、頑固としてつけてなかったのが懐かしく、今はナビ無しでは不安で仕方ないっすね~
コメントへの返答
2010年10月14日 22:12
私もそれしてましたよ(*^_^*)

プレで初めましてナビ付けましたが今でも遠征の時は地図とにらめっこしてます(爆)

ナビはなくても問題なしですがあれば凄く便利って感じです♪
2010年10月15日 7:15
目的地だけ決めてアトは気ままな一人旅
ナビは無い
関東マップル積んで
あちこち~(・∀・~)ふらふら(~・∀・)~

最近はケータイナビとか使うけれど
ナビとか使うと時間に追われて
忙しい旅になりますねえ(;・∀・)
コメントへの返答
2010年10月15日 20:11
一人旅なので自由気ままで目的地そのものも思いつきで決めてますから(爆)

でもナビを使うと確かにせわしない旅になりますが知らない土地に行くと時間が読めるし頼る事が多いです(・ω・)ノ

プロフィール

「先程無事に帰宅しました☺️

とりあえずベッドで足伸ばしてゆっくりしよう🤠」
何シテル?   05/06 12:19
初めまして!H18年9月から2.0CSに乗っていますスイングです。今までギャラリーをしてましたが思い切って登録しました。 弄るのは初心者ですが皆さんのを参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 08:42:25
RUIYA MAZDA3専用コンソールボックストレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 12:41:44
スイングさんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 20:55:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
今年の1月末に免許証が復活してディラーにあったこの試乗車落ちのMAZDA3のファストバッ ...
その他 その他 その他 その他
しばらくは自由に動ける唯一の交通手段。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレマシーが故障が多くなって乗り換えました。 遠征が多いので使い勝手がほぼ同じなの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
普段の通勤に使ってます。スライドドアで走りがいいし、ほんといい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation