• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

タイヤ交換

タイヤ交換 やっとタイヤ交換です。

今日は午前中仕事やって
タイヤ交換を5~6台位と
オイル交換1台やって

仕事が終わって
家に帰ってからセルボのタイヤ交換を。
12インチ→13インチへ。

いや~長かったです。
この日を待ってました。
おそらくこのたった1~2週間で
スタッドレスがかなり減りましたね。

最近仕事で自分の車よりデカイ車のタイヤ交換をしてたので
タイヤ・ホイールの重さがかなり軽く感じますね。

乗ってみて思ったのが
ハンドルが重いです…。
スタッドレスの時の2倍位は重くなったかな。
エアが無いのかもと思い
規定より少し多めにエアを入れても変わらず…。

まぁこのくらい慣れてますが…。


プチメモ
96669km タイヤ交換
ブログ一覧 | セルボ | 日記
Posted at 2009/04/05 00:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

借金王国
バーバンさん

🚗 VELENOフォトコン、7月 ...
taka4348さん

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

回収対象となった Ankerモバイ ...
pikamatsuさん

ロゼッタ・ストーン
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 0:21
お疲れ様です!僕もステラのタイヤを交換した時に同じ感じでした。スタッドレスは13インチ、夏タイヤは14インチなのですが、やはり14インチを履いた時は重い感じでしたね。
コメントへの返答
2009年4月5日 0:28
こんばんは~!

インチアップ+ラジアルは重い感じするのは
しょうがないのですが
ちょっと走れば慣れる程度なので
問題なさそうですね。

ステラの14インチは
ちょっとうらやましいですね。
2009年4月5日 1:04
こんばんは。
私もアルトのタイヤを交換しなくちゃです。

13インチは軽いですねー。
セカンドカーのインプレッサは16インチなので、よけい軽く感じます。

旧規格、360ccの軽は10インチだったそうですが、もっと軽いんでしょうね。
コメントへの返答
2009年4月5日 1:17
こんばんは~!

13インチは楽ですね。
12インチは更にかるいです。

金曜日にランクルがタイヤ交換に来たのですが
16インチなのにとてつもなくデカイタイヤを履いてたので
交換だけで一苦労でした…。

360時代のホイールは
多分原付10インチのホイール2個+αの
重さかもしれませんね~。
2009年4月5日 20:34
確かに私も、逆にスタッドレスに交換した瞬間に、「軽い!」って思います。

やっぱスタッドレスは柔らかいんでようね~(超素人的コメントでスミマセン・・)
コメントへの返答
2009年4月5日 21:49
こんばんは~!

スタッドレスに交換した時は
軽すぎて楽にハンドルが回せますね。

柔らかいのと溝が深いというのがあるみたいですね。

またハンドルを回すのが重くなりました。
2009年4月6日 11:55
こんにちは♪

「タイヤ交換を5~6台位とオイル交換1台やって」凄い体力!
すっかり中年に突入したメタボ気味の私には到底無理です(笑)




コメントへの返答
2009年4月6日 12:43
こんにちは~!

今回はほとんど乗用車だったので
何とかなりましたね。

もし2トン車、4トン車が連続だったらと考えると
多分大変な事になってましたね。

プロフィール

「久々に出できたなw 日焼け嫌だからまたお蔵入り。 売ったらなんぼなるかな?w売るつもりないけど」
何シテル?   02/25 15:09
山形市某所に住むIGRSと申します。 なんだかんだで 気づいた頃から家にあった 72セルボに乗って10年目に…。 そして免許取ってから 4ナン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

セレンその後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:43:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「JOINターボ マニュアル車 生産終了」 その話が流れてきて スズキの営業に確認したら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
通称『横丁小町』の 世界初の電動パワステの壊れるで有名な 「ごきげんパック」の四駆です。 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の新車を。 で、相変わらずの軽④ナンバー車。 維持費が安いので…w 購入時の条件が ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
今まで乗ってたスーパーディオが エンジンOHしたにもかかわらず 最終的に×だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation