• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

☆みんカラ☆って

☆みんカラ☆の使い方って、人それぞれだと思うのだけど、どう思います。

みんカラは、基本は車が介在したつながりなんだけど、同じ車同士の情報交換には優れているし、共感が涌くから友人登録して楽しむものと思っているんだけど。

近場のみんなでワイワイするのに使うツールとしてもいいし、遠くても共感か持てれば
楽しむツールとしても、とても優れている。

mixiのように有る程度閉鎖性が有るなら、アップするときにアップ方法をセレクトすればいいだけなんです。
しかし☆みんカラ☆の性質状、全体に公開が前提なので見られる相手を選べません。
なので、文章や言葉使いにも気をつけているつもりです。
でも人により取り方は違うから難しいものです。
見る自由も有れば、見ない自由も有る。
みんカラに登録していれば、書き込みが出来るわけだから、いろんな書き込みに対しての心構えもね。

中には友人登録を400人以上なんてツワモノもいます。
自分からすれば、50-70人位が限界です。
みんな考えて書いたブログなら、興味が涌けばコメントしてあげたい。

毎日凄い(10000PV以上の人のを覗いたら)中には、エロネタで・・・の人もいれば、殆ど車以外の話題とかの人も居ました。
別に5-7回に1回でも車ネタが有ればいいとは思います。
そうドライブして、美味い食事をしたとかでも、自分も車ネタだけで書き続ける事なんて出来ませんし、バライティに富んだほうが良いと考えてます。
そう自分も音楽ネタ、食事ネタなんてネタ切れの時に使ってます。

さて何を書いているんだか。
要は今までのスタンスで、見ている人に不快を与えない範囲で、自分らしさ出して自分が楽しまなければ続かないので、これからも宜しくお願いします。

mixiの親しい友人や、トアルみんカラの友人の考え方が参考になったので、いずれは・・・。

コメントをしないにしても、閲覧にも来ないで友人人数を稼いでいる人を切る。
ただ毎日相互に閲覧しているのに、勝手に切るのは人間としてどうなのかとは思いますけど、参考にはなりました。

1周年を迎えたし、↓をもう一度読み直して、初心に帰りますわ。
こりゃ長々と愚痴だな、気が済んだし、反省。

----------------------------------------------------
○みんカラ入門
みんカラとは
みんカラの使い方
ヘルプ
携帯版
助け合い掲示板
利用規約
ブログ一覧 | ☆みんカラ☆ | 日記
Posted at 2009/05/18 23:10:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

娘の車
パパンダさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:20
こんばんは☆

なんだか、良い意味で松さんの人間味が溢れるブログですね。。
実は2号、松さんのこんな…
とりとめもないような文章が好きかもです☆

そうですね…自由な分だけ、責任が求められるのですね。
折角ですし、楽しく続けたいですよね^O^)m
コメントへの返答
2009年5月18日 23:29
Dandyさん、こんばんわ。

チョット、気分を害した事が有って落ち着かせようかと思ったけど、訳の判らないブログになってしまいました。

とりあえずスッキリしたので、OKです。

とにかく責任有る文章と書きたい文章の攻めぎ合いです。
でも楽しく続けたいものです。
2009年5月18日 23:28
みんカラは全体公開ですが、mixiの様な被害が無い(知らせてないだけかもしれませんが)のは凄いですよね!。

なので私は主にみんカラで活動しています。

両立が難しいというのもありますが(;^_^A。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:32
みんカラとmixiの両立は難しいよね。

お互いやっているから、判るんだけど。

mixiがメインだったのは。去年の5月だけです。

しかしリアルに有った親しい友人はmixiが多いので、なんとか使い分けは出来てます。
2009年5月18日 23:45
宜しくお願いしま~す^^)/

『☆みんカラ☆って』....

ちょっと考えてみましたが...



最近の話題で言えば、『大黒の駐車場』みたい感じでしょうか?

色んな人達が『ゴチャゴチャ~』と居て...

その『ゴチャゴチャ~』と居る中で...

気の合う人を捜したり..若しくは見つけて貰ったり...

端から1台1台見ても良いし..

知ってる人が居なかったら、『帰る』もありでしょうし..



最初に登録した時に比べて、結局は『アナログ』な付き合いなのだな..

..と思うようにもなりました(≧∇≦)/マトマリマセンガ....コンナカンジデショウカ?
コメントへの返答
2009年5月18日 23:53
カテキンさん、こんばんわ。

いつも判り易い書込み、有難うございます。

困った時にいつも書き込みいただき、嬉しいです。

なるほど、的を得てます。
流石、ご老公様??。
2009年5月18日 23:53
私もmixiのID持ってますが、エイトのコミュ参加のみです。
mixiの方が便利そうなんですが、クルマ以外で話題もないし、両立は時間的にむずかしいし、書込みはみんカラのみです。
使いにくいところもありますが、私にもみんカラの方が向いてるみたいです。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:58
マークさん、こんばんわ。

mixiもやられていたんですね。

両立は一時諦めました。
しかし最近の、みんカラを力を抜いてみると、そこそこ出来ます。

どちらが向いているかだと、うーん判りませんが、みんカラの上げっぱなしなのかな?、閲覧数も多いしへたれ文章でも・・。

でもより気をつけます。
2009年5月19日 3:46
あまりにも登録数が多いと、
新着日記が流れますよね…
そうなると管理できにくくなりますね…

やっぱ適度が一番ですねw
コメントへの返答
2009年5月19日 20:55
梅ちゃん、こんばんわ。

そう、多いのはその人の考え方だから良いのだけど、自分には向いていないんよ。

>やっぱ適度が一番ですねw

だねぇ。
2009年5月19日 7:59
私も同じ日記をアメブロやmixiに掲載してみると、反応の違いが顕著ですねww

アメブロでは嫁フレンズが多いんで、バッシング受け倒してます(涙)
コメントへの返答
2009年5月19日 20:59
ぴあさん、こんばんわ。

>私も同じ日記をアメブロやmixiに掲載してみると、反応の違いが顕著ですねww

それは判りますね、自分に対する友人の接し方が違うからでしょう。
またmixiは車がメインでは無いからかもしれませんね。

嫁さんと、嫁さんフレンズは何処の家庭も怖いんですねw。
2009年5月19日 8:04
オイラも1回やめようかと思った事が
ありましたけど、まぁもっと気楽に
楽しめばいいんじゃないですか?

お友達登録に誘われて、お友達になっても
相手さんから何もアクションない場合も
ありますしね…
その場合はこちらも放置プレイですがww

お互いコメントのやり取り、お互い様で
お付合いして頂いている方にはもちろん
無礼の無いように心がけています。

水戸のご老公様に同感です。
コメントへの返答
2009年5月19日 21:05
龍さん、コンバンワ。

あんなに盛り上がっているブログの龍さんでも、やめる事を考えたんですね。
自分も何回か考えてました。

>まぁもっと気楽に
楽しめばいいんじゃないですか?

確かにそうですね、多分7月からはそうなると思います。

>相手さんから何もアクションない場合も
ありますしね…
>その場合はこちらも放置プレイですがww

なるほど、放置プレイですか。

>無礼の無いように心がけています。

ですよね、より気をつけます。
2009年5月19日 21:37
う~ん 楽に楽しめばいいと思う

ワシは礼儀に五月蝿いので
礼には礼を尽くすよ

みんカラではコメントもらったら
コメント返す
コミュニケーションを大切にしてます
ただの寂しがりやですがwww
コメントへの返答
2009年5月19日 22:04
Periさん、こんばんわ。

コメント有難うございます。

>ワシは礼儀に五月蝿いので、礼には礼を尽くすよ

ですよね。

>みんカラではコメントもらったら
コメント返す
コミュニケーションを大切にしてます

自分もそれはプロフィールに書いたように、ポリシーだし礼儀なので大切にしています。(不快な書き込みにしても飲み込んで、返すようにはしています)


Periさんや、ろなさん、龍さんのブログは参考になります。
ただ自分はなかなかそんな感じには出来ませんが、自分なりにやっていきます。

>ただの寂しがりやですがwww

そうなんですかぁ、いつも楽しそうなんですが。
2009年5月20日 9:56
みんなの書いている通りでは?
自分もだいぶみんカラやる時間が減って一時の何分の一です。更新ペースは落ちたし皆さんのページにも全然回れてないので浦島太郎状態になってますが、それはそれで楽ですよ。

ブログは強制ではないので余裕のある時だけでいいんじゃない?
無理すると手抜きになったり細かすぎたり単調になっちゃいますよ。
コメントへの返答
2009年5月20日 21:26
ろな隊長、コメント有難うございます。

気軽に楽しむようにします☆。

無理すると手抜きになったり細かすぎたり単調になっちゃいますよ。

了解です。

プロフィール

「お城巡り編集残(33)ラブライブ聖地巡礼写真編集 http://cvw.jp/b/387724/48624865/
何シテル?   08/29 01:24
気ままにドライブ 好きな音楽再生音追及 会いたいと思えばどこまでも? 欲しいものはお金が許す限り追求 好きなものにはトコトンかけるが、以外には金はかけな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Club RX-8@FUN 
カテゴリ:http://www.gaisya.net/RX-8/
2009/06/29 03:56:01
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:http://www.knightsports.co.jp/
2009/06/29 03:48:17
 
BUNBUNさん(四国) 
カテゴリ:http://yaplog.jp/rx8/
2009/06/29 03:45:33
 

愛車一覧

ホンダ DIO ST ホンダ DIO ST
前の原付バイクのエンジンが死に廃車となったので購入。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年9月20日RX-8が修理に約70万円以上掛かるので廃車にしました。 RX-8は ...
その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等 (その他 観光スポット☆自然・史跡・博物館・庭園等)
みんカラ事務局に3回お願いして、ブログで訴えてもフォトギャラリーのカテゴリー分けを実現で ...
マツダ RX-8 たーぼー (マツダ RX-8)
2020年9月20日廃車にしましたが、RX-8で巡ったお城巡りやおすすめスポットは、今迄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation