• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月01日

胡椒なペダル

胡椒なペダル お友達の真似をして、やってみました。

パーキングブレーキのペダルに、ダイソーで買ってきた胡椒入れの蓋をかぶせたものです。

ペダルのゴムをぶった切って大きさを合わせ、蓋の裏に赤のアクリル板を貼り付けものをかぶせました。
固定は両面テープで適当に。。。

で、みんカラを調べてみると同じ事をやってる方が結構いらっしゃるんですね、業師の方々はLEDを仕込んで、ロックと解除で色を変えたりと楽しんでいらっしゃいます。

自分は取り敢えずここまで、今後、その気になったらLEDの埋め込みに挑戦しようと思います。

ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2008/11/01 10:11:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

見つけた!^^
レガッテムさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

怪しいバス乗車
KP47さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 10:50
こういうアイデア系弄くり大好きです!
よぉ~し!このネタ、頂き!
・・・あ、Pペダル付いてないや・・(爆)
コメントへの返答
2008年11月1日 18:43
結構手軽でおもしろいですよね。

発想した人は柔らか頭の人ですね。

そうか!LWはサイドブレーキでしたね。
2008年11月1日 11:10
アルミの質感で高級感アップしますね~(^o^)
いい技見させていただいちゃいましたぁ~(*^^*)
コメントへの返答
2008年11月1日 18:44
検索すると、他にもっと高度(LED仕込み系)な弄くりをしている方がいらっしゃいますよ。

いろいろ探してみてください。
2008年11月1日 11:12
どもども。

へぇ~
LYは足踏み式だったんですね。知らなかったなぁ。

前車の時には思いもよらないイジクリです。(^3^)/

ナイスですね。(^^)v

コメントへの返答
2008年11月1日 18:44
ワンポイントに良いかなと。
(*^-^)

ありがとうございます。
m(_ _)m
2008年11月1日 11:13
これ、ダイソーで「P」を探すのにかなりの月日がかかっちゃいました。半年くらい前に購入したのですが…
コメントへの返答
2008年11月1日 18:46
peteramさんなら、もちろんLED仕込んで、ですよね?
(*^-^)
2008年11月1日 12:40
こういう弄くり好きです♪

上手いこと考えますね!
コメントへの返答
2008年11月1日 18:47
いいでしょ!

結構、ぴったりはまるんですよ。
材料費がかからなくて
d(>_< )Good!!
2008年11月1日 13:22
これなかなか売ってないんですよね~!
オイラもふただけは持ってるんですけど放置したままです(^^;
コメントへの返答
2008年11月1日 18:48
自分は、原宿のダイソーで買いました。
原宿は40過ぎのおっさんにはキツイ町ですね
(;^_^A

そろそろ、付けちゃいましょ
(*^-^)
2008年11月1日 15:16
あはは^^

これはキュートですね♪
コメントへの返答
2008年11月1日 18:51
PepperとParkingでちょうどいいでしょ
(*^-^)
2008年11月1日 19:08
お~(x_x;)
ゴム切っちゃったんですか?
私は切ろうか悩んだ末 蓋を切りました(^^;)

だから近くでは見れません!
LED入れると綺麗ですよ~☆
なかまで~す(^_-)
コメントへの返答
2008年11月1日 20:44
真似しちゃいました
(6 ̄  ̄)

はい、ざっくりといっちゃいました。
元に戻したければ、ゴムだけディーラーに発注すればいいやと思って
( ̄▽ ̄)

あと、滑ると思って滑り止めも買ったんですが、今日運転したら、結構大丈夫でした
(*^-^)

LED入れるといいですよね~
そのうち、挑戦します。
2008年11月1日 21:24
MPVも、ペダルの根元部分の発泡スチロール剥き出しなんですね!
アテンザもそう!
MAZDAはみんなそうなのか・・・


あ、ネタ違いですね(笑
コメントへの返答
2008年11月1日 22:53
そういえば、そうですね。
前の車はどうだったかな?

むきだしって、何か安っぽい気はしますね。
2008年11月1日 22:46
LED埋め込みましょう~

きっと綺麗になりますよ♪
コメントへの返答
2008年11月1日 23:03
そうですよね。
光ったらいいですよね。

ちょっと、考えて見ようかな
(^-^)
2008年11月1日 23:07
へ~LYは踏みPなんですね~

カタログ読みあさってたのに知らなかった( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年11月3日 13:55
はい、そうなんですよ。

最近は踏み込み式が増えていますね。

チェックが甘かったようですね。
(*^-^)
2008年11月1日 23:11
ナイス アイデア!ですね^^

こういう事を思いつくのって発想が豊か!ですよね~♪
コメントへの返答
2008年11月3日 13:56
ナイスですよね!!

思いつく方は、頭がぐにゃぐにゃなんでしょうね
(⌒▽⌒;)

プロフィール

「氏子になっている神社で、新車のお祓いをしてもらいました」
何シテル?   04/29 10:20
マツダ MPV → スバル フォレスター → マツダ ベリーサと乗り継いできました。その中で、セカンドカーに、スバル R1→ スマート・フォー・ツーと散財してき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
4月26日納車されました。 レトロかわいい感じが気にいって購入しました。 走りは軽らしく ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
┃ 電柱 ┃_・)ジー ┃ 電柱 ┃彡サッ
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
記録のために追加しました。 電動車としてすごく走りは楽しめました。 それ以外は普通な感じ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
4月からCX-5に乗り換えました。 久しぶりのマツダです。 色は、ポリメタルグレーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation